Shigeru Chiba

株式会社HataLuck and Person / 執行役員CTO東京都

Shigeru Chiba

株式会社HataLuck and Person / 執行役員CTO

再現性のあるプロダクト開発チムを作る

大学在学時に、インターンにてiOSのアプリ開発を始める。 2012年に(株)サイバーエージェントに入社し、子会社立ち上げメンバーとして、Androidアプリの開発に携わる。幅広いWeb知識を持ち、フルスタックな開発を得意とする。 ビジネス要件を理解し、スケーラブルなシステムとチームの課題解決を考えることが好きです。 趣味はギターを弾くこと。

Ambition

In the future

3 ~ 5年 技術と経営をつなぐ意思決定と、再現性のあるプロダクト開発チーム作りをする

About 株式会社HataLuck and Person

株式会社HataLuck and Person1 year

執行役員CTOPresent

- Present

2024年1月〜 プロダクト開発組織化のために、採用やHATALUCKとしての開発文化言語化。 将来の事業計画に対しての技術戦略の意思決定を中心に執行している。

技術責任者

新基盤の体制縮小に伴い、運用中のはたLuckの技術責任者として、プロダクトの抱える課題解決を行う。 全体としてコードの品質低下している部分だけにとどまらず、機能不具合が発生する要因特定等、開発のプロセスの改善に目を向けた。

新基盤テックリード兼エンジニアリングマネージャー

フリーランスとして2022年12月からはたLuckのコミュニケーション機能及びアカウント基盤立ち上げに関わり、技術選定や機能設計および実装を担当した。 その後、正社員として入社しプロジェクト全体の技術領域の意思決定と、エンジニアメンバー10数名ほどのマネジメントを行った。

フリーランス1 year

3社ほど経験

-

【経緯】 ・コロナ禍もあり、自分がどんな事業に貢献したいかを考え直したいため正社員として入社はせず。 ・ 技術スキルを売りにしてどこまで市場で戦えるかの挑戦をしたかった。 ・個人開発も積極的に行った

About 株式会社USEN-NEXT HOLDINGS

株式会社USEN-NEXT HOLDINGS1 year

Usen Workingの開発

-

コロナにより飲食店が閉鎖したことで、サービスが立ち行かなくなり、主要株主であった株式会社USEN-NEXT HOLDINGSに吸収合併。 サービス内容はそのまま、スポット募集をする凝集を飲食から介護領域に変更し、サービス名を「Usen Working」に変更し引き続き開発運用を行った。

株式会社Spotmate1 year

スポットバイトサービスの開発・運用

-

【入社経緯】 サービスを0→1を作っていくタイミングかつ、技術的に新しく攻めている領域だったため入社。自身もアルバイト経験が多く、働きがい価値向上の市場にコミットしたいと感じた。

About 株式会社サイバーエージェント

株式会社サイバーエージェント6 years

エンジニアリングマネージャー

-

数億円規模のスマートフォンアプリのランキングやアプリ出稿広告のメディアの開発・運用のエンジニアリングマネージャーを担当。

プッシュ通知ASPの開発 〜 事業責任者

登録アプリ数1万程、配信端末数 10億デバイスのサービスの事業責任者を担当。 AbemaTVや全世界3億DLのゲーム等のプッシュ通知基盤を運用した。


Keep up to date with your connections on the Wantedly People App.