ウォンテッドリー株式会社 / 学生向けマーケ施策「Campus W, 」担当
ウォンテッドリー株式会社 / 学生向けマーケ施策「Campus W, 」担当
東京都
ウォンテッドリー株式会社 / 学生向けマーケ施策「Campus W, 」担当
新卒でWebメディア編集&新卒採用担当→転職してWantedlyへ。CS / 採用 / コミュニティ / ユーザーマーケを兼任中。 「新・RPGジョブ診断」の結果は妖精✨ 強みは社交性とポジティブ思考。 PCひとつで誰とでも世界中のどこでも働けるのが目標。いつかキャリアについて学べる“学校”を創りたい。
未来
未来
女手一つで育ててくれた母に恩返しをしたい。誰もがやりたいことに向かって、もっと自由に、素直に挑戦できる世界にしたい。そのためにキャリアについて学べる学校を創ってみたい。プライベートでは、南国でスカイダイビングに挑戦したい!将来は南国に広い平屋の家を建て、東京との2拠点生活を実現させたい。笑
2021年7月 -
就活が始まるよりもっと早く、多くの学生がキャリアを考える機会をつくる。それが「シゴトでココロオドルひとをふやす」に繋がっていくと信じて。
MVPを2Q連続受賞
2022年5月
新・RPGジョブ診断のヒット🎉
2022年2月 - 2022年5月
自分を知ることで頑張れるシゴトに出会える。UUUM×アソビューの若手社員が考える“自己分析の大切さ”とは?|異世界ジョブトーク!#02開催レポート | Wantedly, Inc.
2022年4月
Campus W, #04 企画&開催
2022年1月 -
Campus W, #03 企画&開催
2021年12月
Campus W, #02 企画&開催
2021年11月
Campus W, #01 企画&開催
2021年10月
2021年4月
Wantedlyを使って、社内の「シゴトでココロオドルひとをふやす」シゴト。採用=会社とサービス両方のファンを生み出す。
2021年6月 -
2021年4月
採用担当者様と一緒に、Wantedlyについて学べるコミュニティづくり。明日すぐ使えるノウハウを発信し続ける。
イベント集客人数ギネス更新
2022年4月 -
イベントで過去最大集客
2022年2月 -
FUZE2021のAwardにて司会をしました🎤
2021年5月 - 2021年11月
Communityイベントの企画
2021年4月
コミュニティ参加者数(累計)
2020年9月 -
2019年10月
自らの新卒採用×Wantedly運用経験を活かし、結果にコミットするオンボーディングに注力!
2020年 - 2021年
週に3回:運用セミナーの開催
2019年10月 - 2020年6月
月間MVPいただきました
2019年10月 - 2019年11月
2018年7月 - 2019年9月
インターン&新卒採用・中途採用を担当。採用広報として会社の認知度を高めるため、Wantedlyを使い倒す!
新卒内定者をふやす
2018年 - 2019年9月
2016年4月
シングルマザーの家庭で育った経験を活かし、「イキイキと生きるママをふやす」ため、ママ向けメディアの運営に燃える日々。
2016年4月 - 2019年9月
関西のTV局とメディア立ち上げ
2018年1月 - 2019年1月
ママインフルエンサーのスカウト
2017年4月 - 2018年8月
連続してPV目標達成
2016年4月 - 2018年8月
2014年8月 - 2016年3月
マシンジム・プール担当。結果にコミットするインストラクターに! たくさんの担当顧客から指名をいただける存在になれた。
筋トレ指導を行っていました
2014年2月 - 2016年3月
新規顧客獲得数(月間)
2015年12月 - 2016年2月
2012年4月 - 2016年3月
母と父と同じ法政大学に入学。学生時代にしか出来ない経験を思いっきり楽しむ。就職活動で自分の人生におけるビジョンを見つける。
家族社会学ゼミに所属
2013年 - 2016年3月
バスケサークルに所属🏀
2012年4月 - 2016年3月
2012年4月 - 2015年3月
自分が受験でお世話になっていた学習塾で人生初のアルバイトを経験。 自分がされて嬉しかったコトを、今度は自分の生徒たちにGiveしたかった。
担当生徒数
2012年4月 - 2015年3月
新聞の折込チラシに登場(笑)
横浜市内の新聞の折込チラシの撮影に行け!!と言われ、まさかの掲載。 高校時代に仲良かった子や友だちのお母さん、親戚から「見たよ!」と言われて恥ずかしかった(笑)
2013年4月
2006年4月 - 2012年3月
中高6年間を自分で選んだ学校で過ごす。 恩師や友人に恵まれ、大人になってからも変わらない関係を築けた
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年3月
2022年3月
さらに表示
2022年2月 - 2022年5月
2022年4月 -
2022年2月 -
2022年1月 -
2021年12月
さらに表示
2022年5月
日本語 - ネイティブ
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう