Wantedly, Inc. / CS 運用支援
神奈川県出身。大学院まで化学を学び、ぺんてるでは新製品の研究開発を担当していました。その後、WantedlyのCS・運用支援チームにジョイン。ページ作成のためのインタビュー、ライティングをはじめ、企業様の課題解決・魅力発信に没頭しています。フィルムカメラでの撮影が好きで、販売や展示などの個人活動も実施中。音楽を聴くこと、食べることが好きです。
人と人をつなげることで、新しいアイデア・サービスが生まれる世界を作りたい。自分もたくさんの人とつながって、誰かの課題解決のために走り抜けたい。文章制作・ライティングのスキルを磨いたり、全国の美味しいご飯屋さん開拓したり。やりたいことはたくさん。
はじめてWantedlyを活用してくれる企業様を対象に、カスタマーサクセスを担当。業界・業種は様々で、担当社数は合計60社ほど。企業様の認知形成・採用を叶えるために伴走している。
会社や募集ページ作成のためのインタビュー・ライティング、ストーリーレビューを行っている。担当者数は60社ほどで、日々更新中。企業様の魅力をカタチにする。
「自由に表現がすることが楽しい!」と思える、ユーザーがワクワクするような文房具作り。
癌の分子標的薬になりそうなものを研究。アルバイトを続けながら、朝から晩まで週6日間ラボに籠る生活をする。思い出は、暗闇の中でひとりひたすら測定していたこと。
おいしいしいものを食べて、笑顔で1日を過ごしていただける店舗作り。
ものづくりで人の役に立ちたいと思い、恩師と同じ有機化学の道へ。母のフィルムカメラを譲り受けて、フィルム沼に足を突っ込んだのもこの頃。
化学の基礎を叩き込んだ4年間。ひとことで化学と言っても、分析や物理・有機・無機など、様々な分野がさらに細かく分かれている。得意分野は有機化学。塗料やインキ、機能性材料に至るまで、その汎用性の高さに感動して、有機化学を選択した。物理科学は苦手だった。
中高一貫校で6年間女子校育ち。勉強よりも音楽や美術が得意で、オーケストラ>勉強な生活を送る。化学の道に進むきっかけになった恩師と出会う。