株式会社マインリード / 代表取締役
未来
未来
RPAの開発 ・私たちの技術の証を作りたい 中小企業向け転職ブース主催 ・今ある数多くの媒体は大手企業が有利にできているが、中小企業でも良い会社はたくさん世の中にあることを知ってもらいたい。 ブランディングが出せない企業様へアピールの場所を作りたい
2010年8月 - 2012年1月
個人事業主としての業務 従業員への労務、経理業務 営業や税務関連も友人の協力のもと実施
2006年3月 - 2010年7月
外資ストレージベンダーへ常駐 ミッドレンジのストレージをメインとして、BK系の設計・構築・運用支援をしました。 メンバーは5人程度ではありましたが、この業務でSESを経験し、SESをする上で重要な要素であるパートナー意識や顧客満足度向上の大切さを知りました。 またリーダーになってからは、自社とメンバーの間に立ち、SESによくみられるSEの孤立化、会社への所属意識低下などを意識し、SEが日々悩んでいることを理解することに注力しました。友達のように上下関係をなくしたコミュニケーションをしていました。
2002年6月 - 2006年2月
【POSシステム ヘルプデスク業務】 大手流通企業様POSシステムのヘルプデスク業務 ヘルプデスク業務といっても障害に対して、切り分けてエスカレーションするだけでなく、自ら検証環境でテストし問題解決までベンダーと協力し実施する。 1日100件ぐらいの電話が鳴り続け、電話も保留だらけで大変でしたがこの仕事のおかげでマルチタスクに対応することができたように今なら思えます。
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう