アデコ株式会社 / 事業開発マネージャー
早稲田大学大学院理工学研究科修了後、ミサワホーム株式会社にて自由設計戸建住宅の営業職(個人営業)を経てITベンチャーである株式会社ディグアウトのスタートアップメンバーとして様々なマンション管理組合向けサービスの新規事業開発を行う。その後、全国の空き家流通を支援するために企画されたCtoCの空き家流通プラットフォーム「家いちば」の新規事業立ち上げに参画。創業者とともに事業拡大し法人化し執行役員に就任。
未来
未来
日本国および各地方自治体の豊富な公共事業運営経験から得たアセットを活用した新規事業開発を実現することです。また、昨年新しくできたサービスイノベーション課を社会に大きなインパクトを生み出すプロフェッショナル組織として成長させていきたいです。
2021年11月 -
中小企業支援関連の新規事業開発に従事。
2014年4月 -
空き家を活用した宿泊施設・飲食店等の企画・開発・運営を自身で法人を設立して実施。地域プロデューサーとしての活動も行う。
2018年1月
みんなでつくるシェアハウス「ユウトヴィレッジ」
2014年4月
空き家・空き店舗を活用した地域活性
2014年4月
2019年4月 - 2021年10月
不動産売買のCtoCプラットフォームの運営を行う。
不動産売買のCtoCプラットフォーム
2018年8月 - 2021年11月
創造的!「空き家」巡る奇想天外ビジネスの実態
2018年8月 - 2021年10月
2010年1月 - 2021年10月
マンション管理支援事業においてWEBシステム開発を行う。
マンション管理支援システム開発
2010年1月 - 2020年12月
マンションコミュニティ形成についての講演
2013年4月 - 2015年3月
2014年4月 - 2017年3月
人間学部コミュニケーション社会学科の特別講師として登壇。
2014年4月 - 2017年3月
2007年4月 - 2009年12月
人が生活する「住まい」のプロフェッショナルとなるべく、自由設計戸建て住宅のプランナー(住宅営業)として3年間従事。
2007年4月 - 2010年12月
2005年4月 - 2007年3月
もともと「人間と環境と生活を創造する」というテーマに興味があり、大学院でも「ヒューマン」「生活」「環境」という視点で新しい科学技術を創造し、真の豊かな社会を実現したい思いがあった。
2005年4月 - 2007年3月
2015年6月
2014年6月
2018年8月 - 2021年11月
2018年8月 - 2021年10月
2010年1月 - 2020年12月
2018年1月
2014年4月 - 2017年3月
さらに表示
英語 - 日常会話
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう