株式会社カルテットコミュニケーションズ / バックエンドエンジニア、インフラエンジニア
株式会社カルテットコミュニケーションズ / バックエンドエンジニア、インフラエンジニア
愛知県 名古屋市
株式会社カルテットコミュニケーションズ / バックエンドエンジニア、インフラエンジニア
1985年生まれ 愛知県名古屋市出身。就職後システムエンジニアとして、上流工程からリリースまで担当。2013年にワンダープラネットにアプリエンジニアとして入社し、ツールエンジニアを経て、R&D事業部にて調査研究開発(現在はDeep Learning周辺)を行っていた。
未来
未来
- 家庭のIT化 - 機械学習周り - 自動化エンジニア - リモートワーク
2019年3月 -
2018年8月 - 2019年2月
(エイチームコネクト出向) コールセンターの管理画面改修
2013年4月 - 2018年7月
- アプリバックエンド(元) - 運用ツール開発(元) - VR調査研究開発(元) - DeepLearning周りの調査研究開発
Kerasでメモリに乗り切らないぐらいの大量データを学習するたった1つの方法
nvidia-docker2を使ってみる
nvidia-dockerをdocker-composeから使う
クラッシュフィーバー
- アプリケーションバックエンド(C++、Cocos2d-x2.2.3 -> Cocos2d-x 3.2) - データ調整周りのツール作成(Python、Flask、Docker) - CI関連(Jenkins1.6.x)
2008年4月 - 2013年3月
主に銀行系のWebアプリケーション、クライアントアプリケーションの設計・開発
2008年
2004年
2007年9月
日本語 - ネイティブ
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう