Artisquareスマホケースデザイン / バイト
スマホケースデザイン
まず主題を決めます。そしてその主題に合うコンセプトスケッチをし、会社側に送ります。会社側からOKを貰ったら3D作業に入り、スケッチまで終えます。レンダリングした画像をPhotoshopに読み込め、フォントを追加するなどのグラフィック作業を行います。ここまでが最後です。作業が終わったらPhotoshopのファイルを会社に送りました。
Discover companies you will love
武蔵野美術大学 / 造形学部・デザイン情報学科
デザインは「経験すること」が一番重要だと思います。専門性を持った一つの軸を決め、その専門性と関わった様々な分野を勉強し、経験しながら幅広い考え方を持つのが大事だと思います。
多様な見解を持って、様々な思考をする創意的なデザイナーになりたいです。今は3Dデザインという一つの軸を決めて勉強していますが、分野を限らず経験をしながら最終的にはディレクティングをするデザイナーになりたいです。
2020年に武蔵野美術大学・デザイン情報学科に入学し、コロナウイルスのせいで2年を終えてから一度1年間休学しました。元々はグラフィックデザインを専攻にしたかったですが、知人に3Dソフトを紹介され、専攻の方向を変えました。
現在所属人数約200名くらいの「クリエイターコミュニティAAF」の運営団に2023年3月まで所属していました。現在は学業や就活のため活動メンバーに所属しています。 AAFはスタディ、インタビュー、セミナー、プロジェクト、ワークショップなどの様々な活動を開催し、マネジメントを行うコミュニテ
Artisquareというスマホケースを販売する会社でケースデザインのバイト経験があります。メインキャラは会社側のデザインです。私は2Dキャラを3Dに制作し、テーマを決め、そのテーマに合わせてケースをデザインする仕事を担当しました。
大学生向けの配達アプリを開発しているスタートアップ企業のバイト経験があります。アプリに登録された店舗の食品イメージを管理する役割でした。 バイトをしながらスタートアップ会社はどう成長していくか、会社の職責には何があるかを勉強しました。そして会議にも参加しながら、大学とは雰囲気どう違うかなども分析してみました。
ワークマンのレジバイトの経験があります。来店する顧客よりは電話注文の方が多かったため、主に店内の掃除を担当しました。来店するお客様は大抵常連さんなので、日本語での日常会話能力を上がるのに手伝いになりました。
はま寿司のホールバイトの経験があります。仕事の仕組みを把握し、どうすれば効率よく、待機するお客様がいらっしゃらないように働けるかをいつも工夫しました。
Artisquareスマホケースデザイン / バイト
まず主題を決めます。そしてその主題に合うコンセプトスケッチをし、会社側に送ります。会社側からOKを貰ったら3D作業に入り、スケッチまで終えます。レンダリングした画像をPhotoshopに読み込め、フォントを追加するなどのグラフィック作業を行います。ここまでが最後です。作業が終わったらPhotoshopのファイルを会社に送りました。