筑波大学|University of Tsukuba / 社会・国際学群 社会学類 社会学専攻
筑波大学マジシャンズクラブ(サークル)
週2回マジックの練習をするほか、サークル内発表会や地域のイベントでマジックを実際に披露しました。 また、2年目は会計兼副会長としてサークル費の徴収・管理と物品購入、帳簿の管理、教室予約などの手続を担っていました。
Discover companies you will love
筑波大学大学院 / University of Tsukuba / 人文社会ビジネス科学学術院 人文社会科学研究群 国際公共政策学位プログラム
筑波大学大学院で社会学を専攻しております。 大学では吃音における当事者間関係について研究しており、障害という領域を通して組織や人間関係という大テーマについて考察しています。 関心のあることは、組織運営、環境調整、まちづくり、教育格差の是正です。
困っている人を助けられるような仕事がしたいと考えています。 そのための方法として、ヒアリングなどの調査→課題の分析→解決方法の考案→解決方法を取り入れてもらうまで、一貫して行いたいと思っております。
修士論文「吃音における当事者間関係とトラブル」(予定)
院生間の交流をより活性化し、各々の研究や学生生活に役立ててほしいと考え、研究室に「コミュニケーション・ノート」を設置しました。これは、ノートに触れられる人なら誰でも書いてよいノートで、以前はゲームセンターなどでよく見られたものです。設置して間もないですが既に色々な方から大学周辺のオススメのお店、美味しかったスタバのフラペチーノ、研究報告が大変だった話などを書き込んでもらっています。
卒業論文「吃音者の社会関係とアイデンティティ」 社会学を専攻し、医療社会学のゼミに3年間、教育・階層系のゼミに1年間所属して計4本のゼミ論を執筆しました。 医療社会学の中でも特に発達障害など「目に見えない」障害に関心があり、そういった傍目からは理解されにくい障害の当事者たちの苦しみを明らかにすることで、少しでも社会的な理解に繋げたいと考えて学んでいきました。
「学生の意見を大学に届ける」ことを目的として、教室設備やカリキュラムに関して常設アンケートに寄せられた意見に対応しました。2年目は委員長としてメンバーの活動参加率を上げるため、ミーティングの日程調整やメンバーへのヒアリング、個々人に合った仕事量の調整などを行いました。特に取り組んだプロジェクトは、2020年度春からのコロナ禍における、オンライン授業の質向上です。大学としても初めて直面する全面オンライン授業という状況で、学生の不満をアンケート調査により可視化し、委員会内で改善策も含めて検討し、大学へ意見書を提出しました。それにより、2020年度秋学期には学生の意見に対応してもらうことができました。
週2回マジックの練習をするほか、サークル内発表会や地域のイベントでマジックを実際に披露しました。 また、2年目は会計兼副会長としてサークル費の徴収・管理と物品購入、帳簿の管理、教室予約などの手続を担っていました。
2021年度から開設された「総合学域群」の初代新歓委員を務めました。初代であったためノウハウや記録の蓄積はなく、何をどれくらいやればいいのか手探りの状況でした。しかし、自分含め自分が所属する学群・学類で新歓委員やクラス代表を務めている経歴の持ち主が多く集まり、そこからさまざまなノウハウを持ち寄って活動していきました。私が特に取り組んだのはクラス代表の選出に関する説明と、実際に選出されるまでの経過をサポートすることです。また、履修に関するお悩み相談のスタッフとしても活動しました。2020年秋頃から2021年春までの中期的活動で大変なことも多くありましたが、新入生から「ありがとうございます」と言ってもらえたり、安心した表情をしてもらえた時は、参加してよかったと実感しました。
学生生活に困り感のある人たちが集まり、2019年秋冬頃に立ち上がったサークルです。普段はチャット上で日々の悩みや最近あったことについて共有したり、一緒にご飯を食べたりお出かけしたりしています。私はサークル内でのミーティングで共有された悩みごととそれへの解決法などをまとめたブログを運営しています。ブログ運営自体、私がやりたいと申し出て始まった活動です。せっかく有益な情報が出てきたのに、それを外部に発信しないのは勿体ないと考えてブログを立てました。今でも更新中です。
ドラッグストアでレジ接客、商品案内、品出し、掃除などを行いました。 アプリ会員になってもらってリピート層を増やすため、レジでの声掛けを行いました。 自分で工夫した点として、アプリを入れるとクーポンが発行されるため、割引による利益が大きいと考えられる買い物量の多いお客様には詳
履修科目:国語、数学、英語、世界史、地理、政治経済、倫理、化学基礎、生物基礎、音楽など 部活動:新聞部、文芸部、漫画研究部、放送部 課外活動:模擬裁判選手権、福井県高校生県議会、エコノミクス甲子園など
筑波大学|University of Tsukuba / 社会・国際学群 社会学類 社会学専攻
週2回マジックの練習をするほか、サークル内発表会や地域のイベントでマジックを実際に披露しました。 また、2年目は会計兼副会長としてサークル費の徴収・管理と物品購入、帳簿の管理、教室予約などの手続を担っていました。