合同会社SasaTech / CDO
UI/UXデザインやフロントエンドの開発などをしています。 物を表層で捉えず、本質を明確にした上で自分のスキルを活かし、地に足のついたサービスやプロダクトを生み出せていけたらなと思います。
表層的なデザイン・実装に固執せず、様々な領域の手法を選択肢に持った上で、新しい価値や体験設計を0→1で創りあげていきたい。
「アスリート、そしてアスリートを 応援する全ての人が自由に スポーツに取り組むことができる社会」の社会の実現を目指し、代表の河合と共に登記し取締役に就任しました。選手名鑑「V Doc.」を開発・リリースしました(close済み) UI/UXデザインやフロントエンドといった役割に囚われることなく、包括的に幅広く業務に取り組みました。
チームでアスリート支援サービスの開発やベンチャースポーツのイベント開催などの活動を行なってきました。また、年間最大1,000万円の起業支援金が用意されているN高起業部に入部しました。 株式会社SUPOTAとして法人登記し、選手名鑑「V Doc.」を開発・リリースしました(close済み) 下記はN高起業部に関する記事となります リンク: https://nnn.ed.jp/news/blog/archives/10200.html https://nnn.ed.jp/news/blog/archives/7147.html https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41331290V10C19A2000000/ https://tsusinsei-guide.net/tsusinsei/3630/
主にコーディング業務を経験しました。受託でのWeb制作では、ワイヤーフレームの段階から軽いデザイン・コーディングを行いました。 また、それだけでなく長期プロジェクトではフロント開発を任され、CSS設計などの構築段階から携わりました。
主に自社のサービスやコーポレートサイトのコーディング業務を経験しました。