1
/
5

大学を中退後に未経験で飛び込んだ、Webエンジニアのキャリア1年目を振り返って

みなさんこんにちは。採用担当の川北です。

デザイナーメンバーが続きましたが・・・エンジニアメンバーもご紹介!

23卒入社の野末君です!

野末 稜斗(のづえ りょうと)

2023年4月にITソリューション部にジョイン。趣味はツーリング(だが、今はバイクが壊れているため出来ていないらしい・・・)。他に音楽鑑賞(ジャンル:ハードコア)や読書(ジャンル:ミステリー)。

川北:野末君とこうして1on1で話するのは、内定者の時以来ですよね!?

野末:はい、なかなか仕事で一緒になる機会がなく・・・

川北:でも、いつも仕事をしている姿はよく見かけていますよ!私の席から野末君の席はよく見えるので笑

野末:そうでしたか照

川北:いつも黙々と仕事をしているイメージが強い野末君ですが、今日は思う存分話してもらいますのでよろしくお願いします!

野末:頑張って話します!

悩んで焦って進学したHAL東京

川北:野末君は大学を中退して専門学校のHAL東京に進学されたと聞きました。プログラミングとかエンジニアとか、IT分野に強い興味があったんですか?

野末:いえ、それが全くなんです。プログラミングも未経験でした。ちょうど人生に迷っている時期で、大学を中退したり、当時ドミノピザでアルバイトしていたのでそのまま正社員になろうかなとも考えたり、周りの人にも色々相談していました。

川北:なるほど。コロナ禍でしたし、先行き不透明で悩む人も多かったですよね。

野末:そうなんですよね・・・私もかなり悩んで苦しかったですが、自分なりに納得するまで考えて決断したい思いはありました。とはいえ、焦りもあって。最終的に、友人が通っていたというご縁や就職率も高いというところに惹かれて、HAL東京に進学しました。

シンパシーを感じる企業にエントリーしていた就職活動

川北:色々な巡り合わせでHAL東京に進学された野末君ですが、未経験に加えて2年制コースだと、就職活動は1年も勉強せずに始まりますよね!?不安じゃなかったですか?

野末:学校のサポートがしっかりしていたので、あまり不安はありませんでした。私自身、勉強を進めるにつれてものづくりが楽しいと日に日に感じるようになっていたのも一因かもしれません。実際に就職活動は学校が主催してくれる採用イベントに参加をして、10社程エントリーしました。

川北:会社を選ぶ基準や、ご自身でこだわって見ていたポイントはありますか?

野末:そうですね・・・シンパシーを感じる企業にエントリーしていました。

川北:シンパシー?

野末:はい笑。具体的には、自社開発だとか、興味がある事業内容かどうかとか、成長できる環境かどうかとか、自分なりにいくつか指標があって、総合的に合いそうかどうかをチェックしていました。

川北:自社開発や事業内容のことは企業のHPを見れば分かると思いますが、成長できる環境かどうかはどのようにチェックしていたんですか?

野末:その会社の採用HPの社員紹介や研修制度紹介ページを見ていました。アップガレージグループの場合は、Wantedlyのストーリーを見て、どのような取り組みをしているかをチェックしていました。

川北:ストーリー見てくれてたんですね!ありがとうございます!(書いててよかった・・・)

野末:はい!もちろん笑。あと、20%ルールも魅力的でしたし、自分がやりたいことができる環境かどうかは重点的に見ていました。

自分らしさを体現できるアップガレージグループに入社を決断

川北:こだわって取り組んだ就職活動ですが、最終的にアップガレージグループに入社を決断した理由は何だったんですか?

野末:働き方だったり、自分が好きなバイクを扱っていたり、いくつも接点があって、自分らしさを体現できる会社だと感じたところですかね。就職活動ではありがたいことに6社から内定をいただいて、最後はアップガレージグループともう1社で悩みました。もう1社は規模も大きかったですし知名度も高かったのですが・・・就活担当の先生とも相談して、アップガレージグループに入社することに決めました。自分のシンパシーを信じることにしました笑

戸惑いながらもエンジニアとして成長できた1年

川北:普段ハードコアを聞いている野末君らしい決断ですね笑。入社後はどうですか?充実したエンジニアのキャリアは積めていますか?

野末:そうですね、研修が手厚かったので社会人としてエンジニアとして、いいスタートが切れたと思います。ただ、研修後に配属されたチームでは初めて触れるシステム・言語にかなり苦戦しました。今でも苦戦していますが・・・ただ、気軽に先輩に質問できたり、他のメンバーのコードを見て学ぶことができています。最初はかなり戸惑いましたが、現在はリリース作業やアラート監視等を任せてもらえています。

川北:なるほど、大変ながらも成長を実感できる仕事ができていると。

野末:はい。コードを見てどういう処理をしているかが理解できるようになりましたし、コードレビューで指摘された箇所を振り返って、他の人が見た時にどう思うのかを深く考えるようにもなりました。また、動くかどうかだけではなくて、バグはないか・こういう値が入った時にどう処理するのがいいのか等、色々なシーンを想定して、様々なパターンで網羅的に開発できるようになったと思います。

川北:素晴らしいですね!なにより、自信を持って生き生きと話をされている姿が、この1年の成長を物語っている気がします笑

野末:ありがとうございます照

ITソリューション部は質問しやすい環境がある

川北:充実した1年を過ごしたITソリューション部は、野末君から見てどんなチームですか?

野末:先輩との距離が近いですね。先程研修が手厚かったとお話ししましたが、研修担当の先輩が質問する時間をきちんと取ってくれましたし、質問しやすい環境も作ってくれたのもよかったです。

川北:研修後はどうですか?

野末:配属されたチームでも、テックミーティングで技術的な質問ができますし、分からないところを解消できる環境があるので、一人で悩んだり、成長スピードが落ちることはあまりないですね。引き続き仕事がしやすい環境で仕事に取り組めていると思います!

就活生に一言!

川北:それでは最後に、就活生に向けて一言お願いします!

野末:興味のある業界・会社はためらわず受けましょう!就職活動はなかなか思うようにいかない時もあって辛い時期もあると思います。ですので、選択肢を広げておくことでアピールできる機会が増えますし、マッチする会社にもいつか出会えると思います!

川北:シンパシーを感じる企業は全て受けた方がいいと、そういうことですよね!?

野末:はい笑。自分を信じて、ぜひ悔いのない就職活動をして欲しいです!


Invitation from 株式会社アップガレージグループ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社アップガレージグループ's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like アップガレージグループ エンジニア/デザイナー採用担当's Story
Let アップガレージグループ エンジニア/デザイナー採用担当's company know you're interested in their content