- プロジェクトリーダー
- Project Manager
- Others
- Other occupations (3)
- Development
- Business
- Other
こんにちは。バックエンドエンジニアの奥村です。
javaの環境構築記事はまだまだeclipseが多いので、今回はvscodeでspring bootの環境構築を行います。
事前準備
事前にvscodeの拡張をインストールしておきます。
以下をインストールしておくことで、補完機能など使えるようになります。
- Etension Pack for Java
- Spring Boot Extension Pack
spring boot プロジェクト生成
コマンドパレットから、Gradleプロジェクトのspring bootを選択します
spring bootのバージョンを選択します。
言語を選択します。今回はjavaなのでjavaを選択します。
パッケージ名を入力します。
プロジェクト名を入力します。
パッケージタイプはjarを選択します。
javaのバージョンを選択します。
ライブラリを選択します。ここで選択したライブラリはbuild.gradelのdependenciesに入ります。
Spring WebLomboksetterやgetterなどの冗長なコードの記述を省けますSpring Boot DevToolsファイルを保存した瞬間に、webアプリケーションを自動で再起動してくれますThymeleafspring_bootが標準で使うテンプレートエンジンです
ライブラリを選択し、Enterを押すと以下のような構造でファイルができます
Hello Worldを出力
今回memoアプリの作成を行いたいと思いますが、まずはhello wroldを出力するところまで書きたいと思います。
src/main/resources/templates配下にindex.htmlを作成します。
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<title>hello world</title>
</head>
<body>
<h2>Hello World</h2>
</body>
</html><!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<title>hello world</title>
</head>
<body>
<h2>Hello World</h2>
</body>
</html>
src/main/java/com/example/memo/配下にcontroller/MemoController.javaを作成します
package com.example.memo.controller;
import org.springframework.stereotype.Controller;
import org.springframework.web.bind.annotation.RequestMapping;
/**
* controller
*/
@Controller
public class MemoController {
@RequestMapping("index")
public String index() {
return "index";
}
}package com.example.memo.controller;
import org.springframework.stereotype.Controller;
import org.springframework.web.bind.annotation.RequestMapping;
/**
* controller
*/
@Controller
public class MemoController {
@RequestMapping("index")
public String index() {
return "index";
}
}
indexメソッドでreturn indexをしている部分でindex.htmlを返しています。
実行
上部にある実行ボタンを押すと、コンパイルとサーバーの起動を行ってくれる
localhost:8080にアクセスすると、hello worldの表示が確認できた