1
/
5

Misocaのリモートワーカー「リモートワークが捗るちょっとした工夫」

こんにちは、Misocaの採用担当です。

先日、毎週一度行われるミーティング「うなぎ」にて、「リモート勤務での工夫」が議題になりました。

簡単な内容ではありますが、エンジニアたちの普段から心がけている「ちょっとした工夫」が非常に参考になる内容だったので、今回記事にまとめました。

ーうなぎの詳細はこちらから

社内コミュニケーション活性化で、プロダクト改善に繋げる「うなぎミーティング」。 | Misocaの働き方
こんにちは、採用担当の東岡です。 今回は、Misocaで毎週一回行われている「うなぎミーティング」についてお話ししたいと思います。 うなぎミーティングとは、 「今みんなが何を考えていて、何を課題と考えているのか」 お互いに知る機会を提供することを目的としています。 ミーティングの主な議題は、 「プロダクト」そして 「そのプロダクトを届けるユーザー」 についてです。 ...
https://www.wantedly.com/companies/misoca/post_articles/189581
村上春樹のうなぎ説を応用して、Misocaうなぎ説でチームづくりに取り組む - Misoca開発者ブログ
こんにちは、こくぼ @ yusuke_kokubo です。 プロダクトをつくることと、つくりかたをデザインすることが好きです。 早速ですが、プロダクトをつくる流れをごくごく簡単にまとめてみました。 細かいことを言うと、他にもプロダクトのリリースに至るまでのプロジェクトについての話があったり、リリース後のユーザーサポートやメトリクスの話があったりしますが割愛します。 ...
https://tech.misoca.jp/entry/2017/04/28/113222

では、さっそくご紹介していきます!

テキストコミュニケーションでは「ゆるめの表現」を心がける

テキストコミュニケーションにおいては、自分が意図してなくても「怒っているような印象」を相手に与えてしまったり、「表現的にキツくなりすぎる」ということが起こりやすくなります。

「この人怒っているのかな、、?」と思われないようにちょっとした表現の工夫をしているという声が多かったです。文章の語尾に「ー」をつけるとよいという意見が多々ありました。


開発者ブログでも、記事を書いています。 ↓

テキストコミュニケーションは「まろみ」が重要!という話 - Misoca開発者ブログ
こんにちは Misoca 開発チームの id:mallowlabs です。 社内では「まろさん」「まろぶさん」などと呼ばれています。 Twitter のタイムラインなどで「リモートワーク」という言葉をよく見かけるようになりました。 Misoca では、承認や事前連絡なしで、オフィスでも自宅でも働ける運用を長く続けています。 ...
https://tech.misoca.jp/entry/2020/02/21/170500

ミーティングで自分が喋る時は、最初に名乗る。発言が終わったら「以上です。」と言うようにする。

対面(オフライン)だと、表情や身振り、その場の雰囲気等で、「発言の始まり」「発言の終わり」のニュアンスを汲み取ることができます。

一方オンラインでの会話だと、「話し始め」と「話し終わり」の雰囲気が非常に掴みづらくなります。「今、会話キャッチボールにおけるボールは誰にあるのか?」をはっきりさせるための工夫です。

自分の発言が終わったことを明らかにするために「はい」「以上です」などのアクションを入れることが非常に重要となります。

定期的に席を立つ

オフィス勤務者の場合、自宅からオフィスへの通勤が意外と運動になっていたりします。

リモートワークだと、通勤という運動をしないので、こまめに背伸びしたり立ったりして、運動不足をカバーしたり、仕事に集中しすぎて休憩を忘れないように、意図的に席を立ったりしています。

お昼は外に出る

リモートでは、物理的な移動が一切必要なくなります。楽になる一方で、ストレスを発散しにくかったり、運動不足にとてもなりやすい環境とも言えます。

お昼に外にランチに行ったり、外を散歩したり、筋トレしたりすることで、運動不足もストレス発散もできます。

雑音が多い場所では、Zoomのマイクはオフにする

雑音が多い場所だと、マイクが音を拾ってしまいます。

Misocaのリモートワークにおいては、常にZoom上で全社員がつながっているので、雑音が多い時はマイクをオフにするなど、ちょっとした気遣いも欠かせません

ただ、気を遣いすぎても一緒に働いている感じがなくなってしまうので、ほどほどがいいかもしれません。

少数派意見「リモートワークをしたことがない」

リモートワークをせずに、週5日オフィス勤務をしている社員も少数派ながらいます。

「リモートワークの環境構築に、時間や費用がかかる。」「仕事部屋がない場合は、オフィスに出勤した方が仕事が捗る。」などの理由があります。

リモートワークをするにも、環境構築に費用と時間が必要になるので、検討中の頭に入れておいた方がいいかもしれません。


以上になります。いかがでしたか?

Misocaでリモートワークをしたい方は、ぜひカジュアル面談で一度お話しましょう。

【#私たちのカジュアル面談】Misocaのカジュアル面談「正式応募の前に、聞きたいことを何でも聞ける場所」 | 株式会社Misoca
こんにちは、Misoca採用担当の東岡です。 特集企画 「#私たちのカジュアル面談」 に合わせて、Misocaのカジュアル面談について投稿します。 では、さっそくご紹介していきます。 「カジュアル面談と聞いたのに、行ってみたら実は面接だった!」 そんな話をよく聞きます。 私たちもカジュアル面談を行う際には、 「一般的な面接」 にならないように、十分注意しています。 ...
https://www.wantedly.com/companies/misoca/post_articles/207344

ご応募お待ちしております!

Misocaでは、エンジニアが開発者ブログで技術発信をしています。Misocaの技術面ついて詳しく知りたい方は、ぜひご覧ください!!

Misoca開発者ブログ
こんにちは。 @KawamataRyo です。 最近、ダイエットも兼ねてボクシング🥊をはじめました。(Fit Boxingではなくリアルボクシング) 「良いコードは良い筋肉から」ということで、頑張って行きたいです。 皆さん、もくテク はご存知ですか? もくテク は弥生株式会社が1年以上主催している勉強会です。 10月にもMisoca主催の「秋のLT大会」を開催し好評でした。 今回その第二弾として、12月5日19:00よりの「もくテク powerd by Misoca 冬のLT大会」を東京、名古屋、松江会場
https://tech.misoca.jp/
Invitation from 弥生株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
弥生株式会社's job postings
7 Likes
7 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Kazuya Tooka's Story
Let Kazuya Tooka's company know you're interested in their content