みなさんは「確定申告が学べるゲーム」をご存知でしょうか?
文字どおり、実際の個人事業主の活動をなぞることにより、確定申告について学ぶことができる、TERIYAKI GAMESから発売されたボードゲームです。
そんなボードゲームを、確定申告書の作成を生業としている会計事務所職員が本気で遊んでみたらどうなるのか・・・?
今日はちょっとした好奇心から事務所にいたメンバーに声をかけて実際に遊んでみた、そんな事務所での風景をお届けします!
「確定申告が学べるゲーム」のルールはとってもシンプルです。
◆ ルール ◆
プレイヤーはさまざまなキャラクターになりきってすごろくをしながら、確定申告をするために必要な「領収書」をはじめとして「保険」「ふるさと納税」といったカードを集めながら1月~3月までを過ごし、実際の確定申告(ゴール)を目指します。
ただし、その道中には様々なアクシデントや恐怖の税務調査が・・・!
ということで、さっそくはじめましょう!まずは、メンバーがそれぞれ選んだプレイヤーとコマの色はこちら!
左から
◆ 大柴エミ(職業:登録者50万人のコスメ系Youtuber)/青
◆ 山本リンタロウ(職業:デザイナー)/白
◆ 江崎テツジ(職業:二つ星イタリアンのシェフ)/ピンク
1月(1週目)の動きは、それぞれ順調に領収書(ポイント)を獲得しながらどんどんコマを先に進めていきます。
さらに道中には、確定申告や税金にまつわるクイズが出題されるマスもあります。たとえば
普段、税務を扱っているメンバーなら余裕と思いきや・・・?
改めて尋ねられると、急に自信がなくなったのか「あれ、合ってるよね?」と言いつつも、そこはやっぱり会計事務所のメンバーです!順調に正解を重ねていきます。
さらに、月の終わりには恐怖の税務調査が・・・
調査の対象となるプレイヤーは、調査官(残りの他プレイヤー)に対して領収書の経費性について説明をします。
そこで調査官を納得させられなければ、領収書(ポイント)が没収されてしまいます。
大柴「居酒屋の領収書なんですけど、事業関係の人と飲みに行って仕事や案件の話をしまして・・・」
調査官「誰と行ったんですか?帳簿に記載してますか?」
大柴「ええっと、今回は書いてないんですけど、誰と行ったかは言えるんですが・・・(笑)」
調査官「まあ、今回はいいけど次回からはちゃんと気を付けてくださいね」
と、実際の税務調査に負けず劣らずのやり取りが繰り広げられました。
さらにこれだけでは終わらず、会議費と交際費の違いとは?や、法人と個人の取り扱いの違いは?など、関連した税務の話がたくさん出てきます。
さすが会計事務所のメンバーがプレイするだけのことはありますね・・・!(笑)
そんな税務調査イベントや実務的な話も挟みつつ、確定申告に向けてどんどん進んでいきます。
火災保険に入っていない中で自宅で火災(ふりだしに戻る)が立て続けに発生したり、病院に行くため1回休みになったり、どんどん周回差がついてきました。
果たして、無事に確定申告までたどり着けるのか!?
その後も抜きつ抜かれつを繰り返し、美容系Youtuber・大柴エミ/青 がとうとう青色申告(1位ゴール)を達成しました!
その後、つづいてデザイナー・山本リンタロウ/白 が白色申告(2位以下ゴール)を達成し、二つ星イタリアンシェフ・江崎テツジ/ピンク が最下位でゲーム終了・・・
しかし、この「確定申告が学べるゲーム」は最終的にポイントが多いプレイヤーが勝ちます!
果たして結果は・・・?
1位:38pt 二つ星イタリアンシェフ・江崎テツジ/ピンク
2位:37pt デザイナー・山本リンタロウ/白
3位:35pt 美容系Youtuber・大柴エミ/青
まさかのゴール順位とまったく逆の結果に、メンバー全員が爆笑と混乱の渦に・・・(笑)
今回プレイしてもらった感想を聞いてみました!
◆確定申告はやっぱり嫌ですが、ゲームになると楽しめました!
◆単純に楽しかったですし、普段の会話などからはわからない新たな一面が強制的にみられて面白かったです。
◆ゲームといっても、税務調査はやっぱり嫌でした・・・(笑)
わたしたちは、納税者に代わって税務申告書の作成・提出をすることが仕事のため、確定申告の流れについては熟知をしています。
とはいえ、確定申告の内容は複雑なこともあって理解することもなかなか難しい面もあるかと思いますが、この「確定申告が学べるゲーム」は楽しみながら体系的に学ぶことができます。
みなさんも「確定申告が学べるゲーム」をプレイしてみてはいかがでしょうか?
ただし、実際の確定申告を行う際に注意しなければいけない点はたくさんありますので、ぜひ税務の専門家にご相談ください。
「確定申告が学べるゲーム」が終了したあともメンバーの興奮は冷めやらず・・・
ボードゲーム大会、なんと延長戦に突入です!