1
/
5

不動産が人生のセイフティネットになる未来を描く|荒島浩二|セールス・プランニングユニット マネージャー

荒島 浩二 YADOKARI セールス・プランニングユニット マネージャー 慶應義塾大学法学部卒後、パナソニックへ入社。グローバルエージェンツ、WeWorkを経て、YADOKARI入社。ホテル・コリビングのソーシングから企画開発、運営、コワーキングオフィスの運営戦略企画を担当し、ホテル、住宅、オフィスと様々なアセットタイプに関する運営企画経験を有する。

不動産の新しい活用法を、自ら実験する

2021年の5月、僕がYADOKARIにジョインしたタイミングは、ちょうど僕が新しい生活を始めた時期と一致します。料理家の妻が以前YADOKARIと仕事をしていて、僕らのやりたいことと、YADOKARIのビジョンが一致することは分かっていました。そのYADOKARIが今後のビジネスをスケールさせるためのセールス・プランナーを探していると聞き、今回社員になったという経緯です。僕がパナソニックやグローバルエージェンツ、WeWork Japanで積んできたキャリアが活かせる仕事だと思いますし、良い巡り合わせだと思っています。

ちょうど僕は鎌倉に家を建てて移住し、自宅の一部をカフェやホテルとして活用するnami.zaimokuzaというプロジェクトを始めたところ。不動産は得ることの負担が大きいものですが、新しい発想で住宅以外の用途にも展開することで、人生を楽しみ、同時に住居費の負荷を分散しようという、実験的な試みです。個人が不動産の活用範囲を広げることで、より良いライフスタイルを求めようとする試みは、YADOKARIが行なっていることと共通すると感じています。不動産が人生の負荷ではなくて、セイフティネットとして機能するようになるといいですよね。

YADOKARIは正社員として週に3日勤務しています。個人的プロジェクトであるnami.zaimokuzaの活動と、YADOKARI社員としての活動を両立できるように配慮してくれる、柔軟性がありがたいですね。

何をするかよりも、どんな働き方をするのかを重視したい

社会人になって気がついたのは、僕が仕事で大切にしたいことは、「何をするか」よりも「どんな働き方をするのか」だということです。

大企業では大きな戦略のもとにひとつひとつの仕事が組み立てられていて、ひとりの人間が仕事で見渡せる範囲も限られています。社会人になってから数年は、大きなプロジェクトの一部となって働いていましたが、実は僕はもっと自分自身で切り拓いていくような仕事の仕方が好きなのだということにも気がつきました。ですから、20代でマネジメントをできる場で経験を積むべく、大企業から飛び出すことにしたのです。

特に2社目のグローバルエージェンツの仕事で、ホテルのオープニングから軌道に乗るまでのマネジメントを体験できたのは良い経験になりました。イチからの手触り感のあるマネジメントができたという実感があります。それまで不動産関係の仕事に縁がなかったのが、インテリアや運用も含めて不動産に興味を持つようになったのも、その頃からです。

不動産業界は、率直にいえば時代の流れに遅れをとっているところがあります。だからこそ新しい視点が必要とされていて、若者が活躍できる余地がある。そんな面白い分野だと思うのです。同時に住まいは生活の基盤なので、ここを改革することができれば社会的な意義も大きい。そういった分野に出会えたことが幸運でした。

最初の目標は、さらなる成長の基礎をつくること

YADOKARIに入って実感したのは、社員それぞれが会社の理念に強く共感していることです。みんなとても個性的でありつつ、その個性に導かれて、なるべくしてYADOKARIの社員になっています。それは僕自身も同様です。

しかしこれからは、会社が拡大して社員も増えていくでしょう。ビジョンをしっかりと共有していた今までのコミュニティの姿から発展させて、成長に対応できる体制づくりが必要です。僕はセールス・プランニングユニット マネージャーという立場ですが、まず最初の目標はその体制づくりだと、目標を定めています。

今まで働いた会社でも経験があるのですが、会社が急激に大きくなる時には、成長痛が起こりがちです。そういった状況を回避し、いつでもどんな規模のクライアントでも安心して仕事を依頼できるような、同時に社員がのびのびとYADOKARIらしさを発揮できるような、環境を整えることが最初の仕事だと思っています。

現在YADOKARIで鋭意募集中の職種はこちら!

マーケティング・プロダクト企画
IPOへ向け大幅に事業成長を実現できるマーケティング・ディレクター募集!
◎YADOKARI株式会社について VISION「世界を変える、暮らしを創る」 MISSION「暮らしの美意識を体現し、新たなカルチャーを創造する」 ◎MISSION 2030「リビングコストゼロを実現し、人類の幸福度を向上させる」 YADOKARIは、日本のミニマルライフ、小屋、タイニーハウスムーブメントを牽引しています。住まいと暮らし、働き方、まちづくりの原点を問い直し、これからを考えるソーシャルデザインカンパニーです。 世界中の小さな家やミニマルライフを紹介する「YADOKARI.net」、全国の100均物件マッチングサイト「空き家ゲートウェイ」、ちいさな暮らしを実践する「TINYHOUSE ORCHESTRA」、新たな働き方を提案する「未来働き方会議」等々の提案型ライススタイルメディアの企画運営。 「Tinys Yokohama Hinodecho」(CL:京急電鉄)=グッドデザイン賞/ソトノバアワード/横浜・人・まち・デザイン賞受賞、「BETTARA STAND 日本橋」(CL:三井不動産)の企画運営。 オフグリッドタイニーハウス「Tinys.mobi」、250万円の移動式タイニーハウス「INSPIRATION」や小屋型タイニーハウス「THE SKELETON HUT」など自社で企画販売するタイニーハウス小屋も展開。また、名建築・黒川紀章設計「中銀カプセルタワービル」の保全・再生支援も行う。 「豊かさの再編集」をテーマにした著書・出版物に『ニッポンの新しい小屋暮らし』(光文社)、『アイム・ミニマリスト』(三栄書房)、『未来住まい方会議』(三輪舎)、リトルプレス『月極本1・2・3』を発行。 "仕掛けで賑わいを作り、新しい暮らしや住まい方のムーブメントを”創出しています。また、新空間プラットフォームを中心に、住まいや暮らし、まちづくりに関わる企画プロデュース、タイニーハウス小屋の開発、遊休地・暫定地の利活用・活性化支援を手掛けています。 <メディア> ・YADOKARI.net(https://yadokari.net/) ・空き家ゲートウェイ(https://akiya-gateway.com/) ・TINYHOUSE ORCHESTRA(http://yadokari.net/orchestra/) ・未来働き方会議(http://job.yadokari.net/) <施設> ・Tinys Yokohama Hinodecho(http://tinys.life/)=グッドデザイン賞/ソトノバアワード/横浜・人・まち・デザイン賞受賞 ・BETTARA STAND 日本橋(http://bettara.jp/)※暫定期間終了 <販売しているタイニーハウス> ・YADOKARIオフグリッドタイニーハウス「Tinys.mobi」 ・YADOKARIタイニーハウス「INSPIRATION」(http://inspiration.yadokari.net/) ・YADOKARIタイニーハウス「THE SKELETON HUT」(http://skeletonhut.yadokari.net/) <著書> ・「アイム・ミニマリスト」(三栄書房)(http://www.amazon.co.jp/gp/product/477962732X/) ・「未来住まい方会議」(三輪舎)(http://www.amazon.co.jp/dp/4990811623/) ・「ニッポンの新しい小屋暮らし」(光文社)(https://www.amazon.co.jp/dp/4334979408) ・「月極本1・2・3」(YADOKARI)(http://tsukigime.yadokari.net/) <主要取引先> 京浜急行電鉄株式会社 三井不動産株式会社 三菱地所株式会社 UR(独立行政法人都市再生機構) パナソニック株式会社 株式会社乃村工藝社 神奈川県住宅供給公社 株式会社MUJI HOUSE 株式会社タナベ経営 株式会社そごう・西武 町田市 横浜市 山梨県・小菅村 岐阜県 志摩市 <関連会社> 株式会社エヌ・シー・エヌ(JASDAQ上場・資本業務提携先) 株式会社はじまり商店街(完全子会社) <株主(一部)> 株式会社エヌ・シー・エヌ(JASDAQ上場・2019年12月資金調達) 日本ベンチャーキャピタル株式会社 / NVCC (2021年7月デッド含む1.5億円資金調達)
YADOKARI株式会社
YADOKARI株式会社's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from YADOKARI株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?