1
/
5

入社一年目社員がインタビュー!この部署どんな部署?~おもに経理編~

こんにちは!^^
リングロー株式会社の高瀬です。

今回も、「この部署どんな部署?」の続編をお送りします!

前回以降の記事を閲覧はこちら。

Chapter1

今回は「おもに経理」の紹介です。

Q1. 会社の中でどんな役割の仕事なの?

齊木さん:リングローの”お金”にまつわる業務全般を行っています。

簡単に内容をお話しすると、経費や仕入れ、納税などの支払と銀行からの借入、資金繰り、決算処理(リングローは6月決算で、毎月の月締めも行う)、在庫管理ですかね。

――カフェで使用するコーヒー豆なども経理の方に入金していただいてますよね。

齊木:そうだね。コーヒー豆一袋のような金額が小さいものから数億円単位の金額が大きなものまでお金が絡んでくるものにはすべて経理がかかわっています。逆を言うと、お金がかかっているもので経理が絡んでいないことはないということです。

リングローに限らず、グループ会社含めて経理で作業をしています。

Q2.メンバー構成は?

齊木さん:リーダーは経理業務全般(支払い・資金繰り・銀行借入など...)を行ってくださっています。私が在庫の管理、棚卸をおもに担当していて、他にも会計ソフト入力・仕入希望、案件管理表(リングローが取り扱う商材の情報が乗っているもの)の記録を担当してくれている人や、経費処理・帳簿更新・ETO案件リストの作成をおもに担当してくれている人がいます。これもおもに担当しているものであって、誰もが全部の仕事をできるようになることを目指しています。

――「ギルド」(リングローの新しい動き方・働き方)の影響もあってかどこの部署も皆さん部署内の仕事はもちろんそれ以外の活動も増えてきていますよね。

齊木さん:そうだね。皆さん部署にとらわれない働き方をしているよね。

Q3. 齊木さんの部署内の役割は?

齊木さん:さっき在庫の管理をおもにしてるって言ったんだけど、在庫管理って言っても色々あって、商材が入荷して新座の倉庫で生産・出荷っていう流れがある。新座倉庫からの出荷が月に数百件あるので、それらが正しく処理されているかなどの突合せをしています。後は、入荷したものが事前の仕入れ希望と合っているかも見るし、出荷されたものが作業指示書と合っているか、生産に使ったパ―ツの原価だったり生産にいくらかかったのかも確かめてます。これを一か月分やって、最終的な月ごとの売上などを出していきます。

――この間、おもに新座生産作業編のインタビューをした際に入荷した時点で、数の確認だったり状態の確認をしているって伺ったんですけど、経理とダブルチェックをしているということですか?

齊木さん:えーと、重なってしている検査もあるんだけど、新座倉庫ではどっちかっていうと状態などの商材本体の確認をしてくれていて、経理は商材の欠品や損傷が合って売りだせないときにその分の減額・増額含めて仕入担当者に確認の上調整しているよ。だからかぶっているところもあるけど、性質が違うっていう感じかな。

Q4.一日のスケジュールは?

齊木さん:パターン分けして説明します!

パターン1(よくある1日)

9時 メールチェック

10時 請求書などの突き合わせ
支払日が近いものを優先的にチェックし、請求額にズレがあれば仕入担当者に確認する。

12時 昼休憩

13時 案件管理表更新
新座倉庫や集学校からの入出荷報告を案件管理表に反映する。
社内の突発的な依頼や相談にも対応する。

15時 おもにタスク
経理タスク以外の業務も進める。

16時 打ち合わせ

17時 メールチェック
翌日支払の経費や仕入が発生したら、会計処理や社長承認などが間に合うようにタスクを分担して進める。

18時 月締め準備
月締めのための処理は量が多いので、月内から少しずつ進める。

21時 退勤

パターン2(月初め)
9時 メールチェック

10時 棚卸
新座倉庫や集学校で実地棚卸を行い、経理で管理しているデータとの相違がないか突き合わせをする。

13時 昼休憩

14時 月初請求書
月の初めに、先月分の請求書を取引先に送る。

15時 棚卸の続き

18時 月締め作業
2,3週間以内に前月分の締め作業が一通り終わらせられるように進める。
社内で必要な書類やデータが揃っているかチェックし、揃っていなければ担当者に確認する。

21時 退勤

齊木さん:やはり月初めは前の月の月締めがあるのでいつもと比べて忙しくなります。

Q5.「おもに」の活用例は?

齊木さん:タイムリーな話しだと集学校(リングローで行っている廃校を活用した働き)で謎解きイベントの企画・運営かな。経理はメンバーそれぞれが集学校との関わりを深めている最中です。

後はそれぞれ事務局に在籍していたり、CM制作に関わっていたり、バー(社内に設置されている福利厚生の一環)の担当をしています。

私は育てる研修っていう若手社員向けの人間力を高めるための活動だったり、学生時代楽器をやっていたっていう経験からバンドや和太鼓部に加入しています!

――和太鼓部なんてあったんですね!

齊木さん:あったあった(笑)私ともう一人おかえり集学校プロジェクトの方がメンバーなんだけど、今はその方が忙しくて休部中なので部員私一人なんです...。

――あら...

Q6.最後に「リングローのここが好き!」を教えてください!

齊木さん:社員一人ひとりを個として見ているところですね。さっき話した育てる研修や和太鼓部、バンドもそうなんだけど、「経理の齊木」では無くて、性格や好み趣味を考慮して、個人「齊木」として見てくれて色々なお話をくれるんだよね。

リングローには「おもに」「ギルド」という働き方があるけど、そこの部分が私のリングローが好きな理由につながっているかな。

最後に...

今回おもに経理の齊木さんにお話を伺って感じたことは、

・おもに経理がかかわっている範囲がとても広いこと

・部署関係なく「個人」としておもにの働き方があることで働きやすい環境になっている

という事です。

毎回皆さんに「おもにの活用例は?」とお聞きしていますが、皆さん自分の趣味ややりたいことをしていることが多いです。このように部署にとらわれずに働けるのもリングローの魅力の一つですね。

今回もここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
また次回の記事でお会いしましょう!













リングロー株式会社's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Miyabi Takase's Story
Let Miyabi Takase's company know you're interested in their content