1
/
5

【メンバーインタビュー】大学は日本。韓国で働いた後、日本に戻って来た私が目指すのは"世界で活躍できるエンジニア"

こんにちは!株式会社ウィルグループ、インキュベーション本部の採用広報を担当している有園です。
先月より、弊社で働くメンバーのこれまでのキャリアや入社理由・思い出エピソードなどを紹介する「インタビュー企画」をスタート。

第5回目にご紹介するのは、インキュベーション本部のク チャンヒョンさん。


それでは参りましょう!


ーまずはじめに、所属部署とお名前をお願いします。

インキュベーション本部のク チャンヒョンと申します。


ー入社時期はいつ頃でしたか?

去年の7月頃にウィルグループへ入社しました。


ー今までのご経歴を簡単にお願いします。

韓国でアルバイトや通訳の仕事をしていましたが、もともと日本の大学に通っていたということもあり、日本に戻りたいと思うようになりました。そんな時に韓国で開催された人材紹介会社のイベントでウィルグループのことを知り、入社しました。プログラミングは2年前から韓国のプログラミングスクールで学びました。エンジニアとして就職したのはウィルグループが初めてです!



ーウィルグループへジョインした決め手は何だったのでしょうか?きっかけなどがあれば教えてください。

ウィルグループへの入社を決めたのは、ウィルグループは人材事業でアジアを中心に世界展開しているという点に興味を持ったからです。エンジニアリングをきっかけに世界で活躍できる人材になりたいという思いもあったので、エンジニアとして挑戦することにしました。


ー今、社内でどういったお仕事をされているのでしょうか?

主に自社サービスの開発をやっています。

インフラだけではなく、デザイン以外のフロントエンドも行なっています。


ーそもそもエンジニアになったきっかけについて、教えてください!

世界で通じる技術で仕事がしたいと思ったことがきっかけです。あと、元々パソコンが好きで何かを組み立てて考えることも好きだったというのも動機の一つですね!


ー数ある会社の中で、ウィルグループでエンジニアをやる理由とは一体なんでしょうか?

ウィルグループの開発環境は独特です。大手企業でありながらベンチャー企業のような新しいサービスの立ち上げに参加できます。1から考えて組み立てる機会が多いため、その分個人の成長に繋がりますし、これがウィルグループの強みだと思っています。


ー普段どのようにプログラミングを勉強していますか?

基礎を勉強するときはネットの講義を見て勉強しています。韓国だとネットの講義がフリーで出てるサイトも多いし、英語のものも多いのでそういうものを見ることも多いです!



ー今はまっていること、好きなことはなんですか?

趣味はゲームです!プレステも好きだし、ゲームはなんでもやります。
本当にゲームが大好きなんです(笑)特に、ドラクエのビルダーズが面白いのでおすすめです!!
あと、瞑想もはまっています。寝る前や朝起きてからやると気分がスッとして気持ちがいいですよ〜


ー今後個人orチームとして成し遂げたいことは何でしょうか?

人の生活に貢献できる、便利にできる、そんなサービスを作りたいです。個人的には世界で活躍できるエンジニアになりたいのでもっともっと実力をつけていきたいと思っています!


ー最後に、読者(候補者)に一言お願いします!

ウィルグループは成長に繋がる機会はたくさんありますし、やりたいことがやれる会社だと思います。

少しでも興味がある方、お待ちしておりますのでぜひ一度オフィスに遊びに来てくださいね!



 ▽ウィルグループでは、一緒に働く仲間を募集しています!!

UI/UX Designer
全プロダクトのデザインを統括してくれるUIデザイナーWANTED!
ウィルテクノロジーズ本部は、大きく2つのチームから成り立っています。 ひとつ目が、新規事業チーム。外国人採用サービス『Joboty』『ビザマネ』など、自社プロダクトの企画開発と事業推進を行っており、今後もさまざまなサービスを立ち上げていきます。 もうひとつが、スタートアップへの投資や成長支援を行っている インキュベーションチーム。現在はHRTech領域を中心に、資金はもちろん、投資先サービスの営業強化や日本ローカライズの支援なども行っています。 従業員数2,044名、グループ会社35社のウィルグループが持つアセットとテクノロジーを活用し、HRTech領域で様々なビジネスを展開していきます。
株式会社ウィルグループ ウィルテクノロジーズ本部
株式会社ウィルグループ ウィルテクノロジーズ本部's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Nanami Arizono's Story
Let Nanami Arizono's company know you're interested in their content