注目のストーリー
2022年営業部入社の”荒木さん”にインタビュー!
Chat with the teamコーポレートサイトをフルリニューアル!~どこが変わった?Before/Afterをご紹介~
Chat with the teamAWS資格を2つ取得した営業部のEさんにインタビュー!
Chat with the teamAll posts
株式会社バイタリフィ
3 months ago
2022年営業部入社の”荒木さん”にインタビュー!
こんにちは、人事の佐藤です!今回は2022年入社の営業統括部の荒木さんに「入社してぶっちゃけどうか?!」お話をお伺いしました! ■プロフィール荒木 咲生理営業統括部 2022年新卒入社。現在は自社商品やシステム開発、アプリやWEBの開発の営業を行っている。■まずは、荒木さんは学生時代はどのようなことを勉強されていたんですか?荒木:大学では外国語の勉強をしていました!外国語の中でも主にヒンディー語を学んでいました。佐藤:外国語の勉強ということは、IT系の勉強は社会人になって始めた感じですか?荒木:そうですね、ITの授業などもなかったので社会人になってITに関わりだしました。佐藤:そうなんで...
Chat with the team株式会社バイタリフィ
7 months ago
コーポレートサイトをフルリニューアル!~どこが変わった?Before/Afterをご紹介~
こんにちは。アプリやシステム開発、AI開発、Web制作事業を行う株式会社バイタリフィ営業部Webマーケの清野です。2022年9月1日(木)、フルリニューアルを遂げたバイタリフィの新コーポレートサイトがついに‥‥お披露目されました!!(´-`).。oO(無事、みなさんにお披露目できたことを社員一同とても嬉しく思っております。)すでにコーポレートサイトを見てくださった方からは、お褒めのお言葉をいただくと同時に「なんでリニューアルすることになったの?」「どういうところが変わったの?」という疑問の声をいただくことも増えました。そこで今回…「なぜバイタリフィのコーポレートサイトをフルリニューアルす...
Chat with the team株式会社バイタリフィ
7 months ago
AWS資格を2つ取得した営業部のEさんにインタビュー!
こんにちは、人事の佐藤と申します。今回は最近AWSの資格を取得した営業のEさんにインタビューしてみました! ■プロフィールE ※本人希望によりイニシャル表記営業統括部 2021年新卒入社。現在は新規営業を中心に自社商品やシステム開発、アプリやWEBの開発の営業を行っている。■今回資格を取得されたとのことですが、どんな資格を取得されたのですか?E:今回は「AWS Certified Solutions Architect - Associate」というAWSの資格を取りました。佐藤:以前にもAWSの資格を取られていたと思うのですが、どういった違いがあるのですか?E:以前(2022年3月)...
Chat with the team株式会社バイタリフィ
8 months ago
バイタリフィのディレクター職とは?仕事内容を簡単に説明!
皆さん、こんにちは!人事の佐藤と申します。今回は私も入社時に何しているのかイメージがつきづらかった「ディレクターの仕事内容」について、説明します! 【バイタリフィのディレクター職とは?!】 ① 準備、技術的なヒアリングお客様から事前に共有されている概要資料があれば確認を行い、お客様へ質問することをシートに纏めます。(当社フレームワークを利用)営業のヒアリングに同席し、技術的な質問や気になった部分を質問します。<以下ヒアリングシート例> ② 提案・見積社内制作メンバー取り纏め、見積・提案書作成ヒアリングの情報を元に、見積に必要な項目や機能の洗い出しを行います。その後アサインされた社内制作メ...
Chat with the team株式会社バイタリフィ
8 months ago
営業の1日ってどんな感じ?!簡単に纏めてみました!
人事の佐藤と申します。本日は面接や説明会の際によく質問いただく「営業の1日のスケジュール」について、紹介していこうと思います! 「営業の1日のスケジュールの例」 ※それぞれの詳細は以下のよくある5つの業務にて説明しております!<よくある5つの業務>① 朝礼全社員で行う朝礼とチームで行う朝礼があります。全体朝礼は出欠状況や売上状況を各チームごとで発表し、確認を行います。チーム朝礼は、その日の行動やそれぞれの予材状況をチームで確認します。② 商談(平均2~3件、多いと5~6件)お客様との情報交換や課題のヒアリング等の商談を行います。商談前にはお客様に合わせ...
Chat with the team株式会社バイタリフィ
8 months ago
【中途入社】未経験から始めるIT営業とは?
こんにちは!バイタリフィ 採用担当です。今回は30歳IT業界未経験から当社にて頑張っている期待のホープ中野さんにインタビューをしてみました。入社までの経緯と未経験ならではの苦労、成長を赤裸々に語ってくれました!ぜひ、最後までご覧ください!中野大地 今年30歳入社4か月前職は青果を卸すルート営業を新卒から6年程経験IT業界に憧れを持ち、挑戦してきた期待のホープIT業界での営業職に興味を持った理由は?日々進化し、技術の進化発展が早いIT、Web業界に対しては元々興味がありました。また、前職で有形商材の営業をやっていた私は「提案に幅があり、商談の中で合意形成したうえで納得いただける商品を売って...
Chat with the team株式会社バイタリフィ
8 months ago
” 背中で語る ”マネージャーの姿とは!?
こんにちは!バイタリフィ 採用担当です。今回は弊社にて営業統括部マネージャーとして活躍している一場さんにインタビューしました。マネージャーとしてどんなことを意識こと・大切にしていることを中心に話していただきました。ぜひ、最後までご覧ください!現在、30歳。バイタリフィが4社目になる。前職はデータ分析を主事業とする東証一部上場に在籍。プライベートDMP※やMAツールを扱う部署にてフィールドセールスとして活躍プライベートDMP自社における顧客一人ひとりの属性データ、購買履歴や行動履歴といったマーケティングデータを収集・統合・分析するプラットフォーム上場企業からベンチャーである、バイタリフィへ...
Chat with the team株式会社バイタリフィ
9 months ago
見てすぐ分かる!バイタリフィの営業を図で説明!
みなさん、こんにちは!人事の佐藤と申します。今回はバイタリフィの営業について、分かりやすく図で纏めてみました!弊社に興味を持ってくださった方、営業職として選考を受けてみたいという方は、是非参考にしていただけると嬉しいです!!!【バイタリフィの営業とは?!】 まずは顧客と営業手法について!上図のように既存と新規によって違いますが、既存であれば基本はルート営業、新規であればインバウンドとアウトバウンドの営業となります!ルート営業では、開発したもののご状況や今導入していただいている自社商品のご状況をお伺いしつつ、関係構築を図りながら、新たな案件を創出したり、他部署の方をご紹介いただき横展開を行...
Chat with the team株式会社バイタリフィ
11 months ago
🌸祝入社🌸 22卒の研修2daysに密着!
みなさん、こんにちは!バイタリフィWEBマーケターの藤木と申します。2022年4月1日!バイタリフィに8名の新入社員が入社しました!ドキドキの社会人デビュー。人生に一度ですからね。今回はフレッシュな新入社員8名の入社研修2日間の様子をお届けします!4/1(研修1日目)新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、全ての面接をオンラインで実施した当社。新入社員の中には、オフィスに初めて足を踏み入れる社員もいました。(前回お届けしたオフィス美化計画は、4月に入る新入社員が来るまでに終わらせることが一つの目標だったので、無事綺麗になったオフィスで新入社員を受け入れられてよかったです〜という独り言)...
Chat with the team株式会社バイタリフィ
about 1 year ago
【10年ぶりの大改修!】フリーアドレス化で生まれ変わったオフィスとは?
みなさん、こんにちは!バイタリフィWEBマーケターの藤木と申します。2022年3月!この度!バイタリフィオフィスを!フリーアドレス化しました〜!(パチパチパチパチ)今回はフリーアドレス導入までの過程とリニューアルしたオフィスの様子をお届けします!フリーアドレス導入の背景1回目の緊急事態宣言終了以降、バイタリフィでは現在でも分散出社を取り入れています。 従業員数は年々増加しつつも、全体の出社人数は多い時で30名ほどです。・空いている座席のスペースを有効活用できないか?・もっと社員同士のコミュニケーションを活発にできないか?分散出社によって出てきたこのような課題から、フリーアドレスの導入を検...
Chat with the team株式会社バイタリフィ
about 1 year ago
🌸内定式開催の裏側公開!~人事部佐藤さん独占インタビュー&レポ~🌸
みなさん、こんにちは!バイタリフィWEBマーケターの清野と申します。先日、🌸【レポ】2022年1月20日開催、バイタリフィ初!内定式の様子とは?🌸を公開し、内定式本番の模様をお伝えいたしました。https://www.wantedly.com/companies/vitalify/post_articles/375887今回は第2弾ということで…内定式を企画した「人事部 佐藤さん」への独占インタビュー&レポを公開致します!内定式本番を終えてどんな気持ちか?好評の内定式ができあがるまでにどんな流れがあったのか?来年の抱負は?など、内定式開催の振り返りや裏側をご紹介させていただきます。ぜひご...
Chat with the team株式会社バイタリフィ
about 1 year ago
🌸【レポ】2022年1月20日開催、バイタリフィ初!内定式の様子とは?🌸
みなさん、こんにちは!バイタリフィWEBマーケターの清野と申します。2022年1月20日(木)22新卒 内定式をオンラインで実施致しました!(新型コロナウイルス感染拡大の影響を踏まえ、オンラインでの実施となりました。)設立から17年目を迎えた弊社バイタリフィ初の内定式…。「22新卒と一部既存社員メンバーで開催されたオンライン内定式は、一体どんな様子だったのか?」内定式の模様をお伝えしていこうと思います!(^^)!内定式当日の流れまずは、当日の流れをご紹介。弊社の内定式は、以下の流れで執り行われました。<内定式 式次 第>1. 全体説明 2. 社長あいさつ 3. 内定証書授与 4. 内定者...
Chat with the team株式会社バイタリフィ
almost 2 years ago
【制作部 エンジニア】楽しめそうだと思ったら、それが一番だと思います~21年卒メンバーインタビュー 第7弾~
現在、バイタリフィでは、 22年卒向け、みんなでおいしいご飯を食べれる会社で働こう!WEB説明会 を開催中です!そこで、今年の新卒メンバー全員にセルフインタビューしてもらいました!今回はその第7弾です。◆Q1.プロフィール制作部 エンジニア 東京都立大学 法学部卒業福島県出身。受験期にフジテレビのドラマ「リーガル・ハイ」を観て法学部に行くことを決めました。初めの二年間はほとんど授業に出席せず、図書館に入り浸って法学と全く関係のない本を読んでいたため、三年になって危うく留年しかけましたが、その後の二年間を死に物狂いで頑張り何とか卒業まで漕ぎ着けました。2021年4月よりバイタリフィに新卒入...
Chat with the team株式会社バイタリフィ
almost 2 years ago
【営業統括部 アカウントプランナー】貴重な20代を費やす価値があると思える会社に入ってほしい。~21年卒メンバーインタビュー 第6弾~
現在、バイタリフィでは、 22年卒向け、みんなでおいしいご飯を食べれる会社で働こう!WEB説明会 を開催中です!そこで、今年の新卒メンバー全員にセルフインタビューしてもらいました!今回はその第6弾です。◆Q1.プロフィール営業統括部 アカウントプランナー 明治大学 法学部卒業埼玉県草加市出身。中学では野球部に所属していましたが、高校生の時に見た「オカザイル」がきっかけでEXILEさんの存在を知り、ヒップホップダンスへの憧れが生まれて地元のダンススクールに通い始めるようになりました。2021年4月より株式会社バイタリフィに所属し、主な業務内容としてはベトナムでのオフショア開発の営業担当をし...
Chat with the team株式会社バイタリフィ
almost 2 years ago
新しい福利厚生:食事会補助制度 とは?
こんにちは。バイタリフィのWEBマーケ兼広報担当の東田です。2021年6月14日より、弊社に新しい福利厚生の制度が誕生しました。その名も「食事会補助制度」です。社内では、通称、MOG制度と呼ばれております。 新しく制度が誕生した背景 元々、弊社のビジョンである「みんなでおいしいご飯を食べれる会社になります」に基づき、グループランチ制度というものがありました。※参考:おいしいごはんを食べれる会社…とは?しかし、コロナ禍で分散出社制度に代わってから、グループランチを実施したくてもできない状況になっておりました...。そこで、この度晴れて、グループランチ制度が食事会補助制度(通称:MOG制度)...
Chat with the team