1
/
5

アプリエンジニアがiOS・Androidを徹底比較してみた≪前編≫【エンジニア執筆記事】

トレスのWantedlyの記事は
たま~にエンジニアも執筆します!

.

👇例えばこんな記事

毒舌ガジェットマスター『笠』を社内随一の愛される男が勝手に紹介します。 | トレスを選んだ人
こんにちは! はい、ということで、今回は〜〜〜〜「他己紹介バトン」です! 今回僕からの紹介では 早速、ここから、「僕の目線から見る 笠さん 」の紹介、 始めていこうと思いまーーーす!!! 先輩も後輩もみーんな「かささん」と呼びます。 (タイミングを見計らって「毒舌ガジェットマスター」と呼んでみたい自分がいる。。。笑) かささんは、前職でテスターの経験をしてからトレスに入社したのですが、 ...
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/152647

.

今回は2019年6月に入社した

ホワストこと白石君に
記事を書いてもらいました📝

.

.

(みゆさんとは同じ京都出身)

━━ 名 前:ホワスト(名字の白石が由来)

━━ 出身地:京都府

━━ 趣 味:ボルタリング

   さとちゃんとよく一緒に行っています🏔

━━ 入 社:2019年6月

━━ 業務内容

入社してからは、Swiftを用いた
訪日外国人向けのアプリの開発を行っていました。

.

そして4月からは
Swiftだけではなく、

Kotlinも出来る新プロジェクト
変更になりました!

.

━━ 同い年のメンバー

わじ、本加ちゃんたっちゃん、森健、さとちゃん

.

.

白石君は積極的に帰社して

(多いときは週5!)

勉強をしたり、

会社のイベントや勉強会にも
ほぼ毎回参加してくれています✨

.

.

👇勉強会でも講師として登壇しました!

【総勢20名参加】アーキテクチャ、バズ、副業、マリオカート!?何でもアリの勉強会を実施しました📝 | キャリアを作るサポート
トレスで開催されている勉強会は 4つの種類 があります。 ━━  勉強会 (全社勉強会、社内勉強会) ━━  エンジニア勉強会 ━━  D会 (ディレクター勉強会) ━━  もくもく会 (土日にオフィスを開放しています) 今回は 「全社勉強会」 を実施しました!🔥 📝全社勉強会とは? ・全メンバーが参加出来る勉強会・テーマは何でもOK  過去テーマ:太りにくいカラダづくり、組織成長段階で起こりうる症例・主な目的はコミュニケーション 当日、早退するメンバーもいましたが、 大量のお菓子とドリンク🍩🍹 (きれい
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/205153

.

スキルアップに貪欲なところと

メンバーとコミュニケーションを
積極的にとる姿勢が高く評価され、

2019年の納会では
👑最優秀賞👑に選ばれるなど、

今後、更に期待のメンバーです✨

.

.

こんにちは!

エンジニアの白石です。

.

トレスに入社して…
もう少しで1年。

.

実は僕、前職は学生でした(笑)
トレス初で、現時点では唯一の

“新卒エンジニア”らしいです。

.

(名字になぞらえてこんな髪色
 だったこともありました)

.

そんな僕ですが…

エンジニア経験が
無いにも関わらず、

iOSの開発案件に
入れたのです!

.

.

……自分で言うのもなんですが、
すごくないですか?

.

……冗談です!

営業の皆さんの力があってこそです👑

...

※追記※

 白石君がiOSの開発案件に入れたのは
 決して運だけではなく、

 Swiftを自分で学んでおり、ポートフォリオを
 しっかり準備していたことが大きいです。

...

トレスのメンバーは若く、
色々なことに対してアグレッシブで、

刺激を受けています🔥

トレスに入社して良かった!
もっともっと頑張ろう!

と思う日々です🎊

.

.

そこで今回は、
僕の経験を踏まえて、

.

アプリ系に就職・転職したいっ!
けど難しそうだな〜
アプリエンジニアって大変そう〜

と言うエンジニアの方に向けて、

iOS・androidを比較しながら
紹介していきたいと思います📝

.

.

目次

【1】アプリの開発言語って?
【2】需要ってどうなんだろう?
【3】副業にし易い!?アプリエンジニアの魅力
【4】iOS・androidエンジニアになるには?

.

.

【1】アプリの開発言語って?

iOSとAndroidで開発にあった言語が
それぞれあります。

主なものを2つずつ紹介します📝

.

━━ iOS

.

━━ Android

.

【2】需要ってどうなんだろう?

.

━━ iOS

iOSエンジニアの需要は、
他の言語に比べると、

比較的高いと言えます🤔

.

僕なりに理由を考えてみました📝

.

≪1≫日本のシェアAndroid<iPhone

世界規模で見ると、iPhoneのシェアは約25%。
実はAndroidに比べて低いです。

ですが、日本は約60%がiPhoneユーザー!
市場規模もかなり大きいです🌎

そのため、Androidエンジニアと同じく、
これからも必要とされる分野です💡

.

≪2≫出来る人がまだ少ない!

iOSの開発で使用される言語「Swift」は、2014年にリリースされました。

言語の中では、比較的新しいと言るのではないでしょうか🤔
新しい言語=経験のあるエンジニアの数が少ないということ。

なので、需要も高いと言えるのです!

.

≪3≫流行に左右されにくい

プログラミング言語は、技術の流行り廃りで必要な知識や収入も大きく左右されます。

Web業界で過去に流行した言語が時代遅れになったり、次に流行ると言われていた言語も、結局人気が出ない…と言うことは多々あります…💀

ですが、iOSという分野は言語が明確に決まっていたり、Apple社によって開発環境を決められているので、流行に左右され難く、過去に学んだことが活かしやすいのです。

そのため、Swiftの需要は下がり辛く、「仕事が無くなる…」ということは、Apple社がある限り無いと言い切っても過言ではありません🍎

.

.

━━ Android

.

Androidエンジニアも世界的に見れば
需要は高いです!

.

≪1≫世界規模で見るとiOSよりシェアが高い

iPhoneは日本において、約半分のシェアですが、世界規模でAndroidはiPhoneを上回ります🌎

将来は海外でも活躍できるエンジニアになりたいと言う方💡
市場を“世界”として見た際に、Androidは需要が高く、魅力的だと言えます。

.

≪2≫開発言語が新しい

「え!? Javaって新しいの!?😲」

いいえ、Kotlinの方です。

2019年5月にAndroidの推奨言語として採用されましたが、まだ使用経験のあるエンジニアが少ないです。そのため、Kotlinのスキルは、どんどん需要が増していくと予想しています。

.

≪3≫実はiOSエンジニアよりも足りていない!?

Androidエンジニアは、日本において不足しているのが現状です😢

私も業界で色々な話を聞くのですが……。

Android市場は新しく参入するエンジニアが少なく、学生もiOSの勉強する方が多いようです。そのため、iOSに比べると年齢層が高く、若手が増えないという状況です。

.

iOSエンジニアの増加率に比べ、

Androidはまだまだ…と考えると、
Androidの方が重宝されるかもしれませんね!

.

.

………と、白石君がたくさん
書いてくれたので、

前編と後編で分けます✊

.

次回はアプリエンジニアの魅力
実際に白石君オススメの技術書を紹介します📚

ほな、また後で🌸(京都弁)

.

👇後編はコチラ

アプリ開発は副業にもピッタリ!?オススメの書籍も紹介します📚≪後編≫【エンジニア執筆記事】 | トレスを選んだ人
先週に引き続き、 アプリエンジニア・白石によるiOSとAndroid比較の後編です! . 👇前編はコチラ . 前回の記事ですが、 Wantedlyの「#運命の出会い」で 人気記事1位 になりました👏 (白石君おめでとう~✨) . . ぜひぜひご覧ください👀 . 目次 【1】アプリの開発言語って?【2】需要ってどうなんだろう? 【3】副業にし易い!?アプリエンジニアの魅力【4】iOS・Androidエンジニアになるには? . 今回は【3】からです!📝 . . . ≪1≫勉強がしやすい iOS・Android
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/227630

.

.

👇Web系にキャリアチェンジしたい方はコチラ

スキルチェンジしたいエンジニア
業務&組込系出身のエンジニアが8割!Web系へスキルチェンジしませんか?
Tres Innovationは「創造し、ワクワクを」をビジョンに、 社会に変化をもたらすWebプロデュース企業です。 複数の事業を展開しています! ■HR事業 ■EC事業 ■クリエイティブ事業 ■Web広告事業 当社の最大の特徴は、今ある事業の全てが メンバー主導で立ち上がった「ボトムアップ型」であること。 手を挙げればTry&Errorをさせてくれる環境で、 メンバーはそれぞれが実現したいことに向けて日々努力しています!
Tres Innovation株式会社

.

👇Js経験者は優遇します

Javascriptエンジニア
独学でもOK!Javascriptを使ってサービスを開発をしてみませんか?
Tres Innovationは創立5期目に突入しました! 「創造し、ワクワクを」を合言葉に社会に変化をもたらすwebプロデュース企業です。 現在は、下記の事業を展開しています。 ◇メディア事業(https://niche-chi.com/) ◆EC事業(http://biii.jp) ◇自社サービス開発事業(https://hair-vr.jp/) ◆HR事業 当社の最大の特徴は、今ある事業の全てが メンバー主導で立ち上がったボトムアップ型であること。 手を挙げればTry&Errorをさせてくれる環境で、 トレスのメンバーはそれぞれが実現したいことに向けて日々努力しています! 各事業が軌道に乗り、今期には新たに自社サービスの開発も始まりました。
Tres Innovation株式会社

.

👇未経験の方はコチラ(入社時期は現時点では未定です)

Web Engineer
Web系の開発経験が無くても大丈夫!Webエンジニアにキャリアチェンジ!
Tres Innovationは「創造し、ワクワクを」をビジョンに、 社会に変化をもたらすWebプロデュース企業です。 複数の事業を展開しています! ■HR事業 ■EC事業 ■クリエイティブ事業 ■Web広告事業 当社の最大の特徴は、今ある事業の全てが メンバー主導で立ち上がった「ボトムアップ型」であること。 手を挙げればTry&Errorをさせてくれる環境で、 メンバーはそれぞれが実現したいことに向けて日々努力しています!
Tres Innovation株式会社

.

【メンバーインタビュー📚】
 https://www.wantedly.com/feed/s/tres_member

【Twitter🐔】
 https://twitter.com/Tres_innovation

【instagram📷】
 https://www.instagram.com/tresinnovation/

Invitation from Tres Innovation株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
Tres Innovation株式会社's job postings
43 Likes
43 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 美咲 石坂's Story
Let 美咲 石坂's company know you're interested in their content