1
/
5

21卒・1年目エンジニアに聞いてみた!Vol.9

皆さん、こんにちは!広報室の山下です♪
東京では連日すっきりとした青空が広がり、その気持ち良さに寒さがほんの少し和らいでいるように感じます🧣
皆さんのお住まいのところではいかがでしょうか?

本日は【21卒・1年目エンジニアに聞いてみた!】のVol.9を公開します!
お話しくださったのは21卒・1年目エンジニアの《H.Sさん》です✨

《H.Sさん》の優しく柔らかい雰囲気に、インタビュー中も終始落ち着いた空気が流れていました。
「常駐開始後に直面した困難」や「入社前に行っていたおすすめの勉強法」などをリアルに話してくださったので、皆さんに役立つ情報が満載の記事になっていますよ!

最後まで読まなきゃ損です!👀💝

〈プロフィール〉

H.Sさん

出身地:愛知県
大学 :愛知県立大学
学部 :外国語学部英米学科
趣味 :映画鑑賞

〈業務内容〉

障害対応ヘルプデスクでの問い合わせ対応が主な業務です。障害対応としては、ネットワークトラブルが発生した際にお客様(企業)に報告し、現地で停電やネットワークメンテナンスが起きていないかを電話メールを用いて確認します。回線業者に調査を依頼することもあり、障害の原因を判断し、解決へ導くのが私の仕事です。ヘルプデスクでの業務はサービスを開発するベンダーやキャリア(通信事業者)とお客様間のやりとりを取り持つ、仲介対応が主体になっています。お客様からの問い合わせに対して、ベンダーやキャリアからもらった答えをただ伝えるのではなく、一度自分で内容を理解することが大事です。全体を通して、電話やメールでの業務がほとんどですが、海外に拠点を持つお客様もいるため英語での対応も多くあります。ITの専門的な知識に加え、ベースとなる英語力が必要です。

〈1日のスケジュール〉

《日勤》

9:00 ⠀出社、夜勤からの引き継ぎ
   夜勤から引き継いだお客様への電話対応(あれば)
   その他、ヘルプデスクの問い合わせ対応、障害対応もその都度行う
12:00 休憩
13:00 午前中の続きの業務
   (ヘルプデスクの問い合わせ対応、障害対応)
17:30 夜勤メンバーへの引き継ぎ準備、引き継ぎ
18:00 退社

《夜勤》

※2日分の勤務

17:45 出社、日勤からの引き継ぎ
18:00 日勤から引き継いだ問い合わせや障害対応を行う
   業務の流れに合わせて休憩を取る
1:00 アメリカやカナダなどの時差があるお客様への電話対応
4:00 ⠀[ルーティン作業]
⠀⠀⠀⠀ログの確認作業(=前日のログと比較し異常が起きていないかを調べる)
6:00 ⠀ヘルプデスクの問い合わせ対応、障害対応
8:45 ⠀日勤メンバーへの引き継ぎ準備、引き継ぎ
10:00 退社

〈業務内で感じる面白さとやりがい〉

常駐先への配属当初は、先輩社員に一つひとつ教わりながら業務を進めていましたが、最近は周りの力を借りずにスムーズに対応できるようになった実感があります。覚えることが多く大変な反面、出来ることが増えて自分の成長を感じることが何よりのやりがいになっています。

〈常駐開始後に直面した困難〉

一言で「システム障害」と言っても内容は様々で、それぞれ対応が異なります。そのため、障害内容と対応の手順を一致させて覚えることに最も手こずりました。前向きに勉強に励むことで少しずつ困難を乗り越え、出来ることが増えてきています。また、英語を用いた業務については、英語を第二言語とするアジア系のお客様との意思疎通がスムーズにいかず、苦労しました。経験を積んだことによる慣れが、この困難を乗り越える鍵だったと思います。

〈勉強について〉

◆入社前の準備

入社前は『1週間でCCNAの基礎が学べる本』を読んで予習していたのですが、計算の問題に躓き、ITの難しさに直面したところで研修が開始しました。少ししか勉強できていませんでしたが、研修で学ぶ内容の大枠を掴み心構えをすることができたので、やってよかったと思っています。この記事を読む皆さんにもぜひおすすめしたいです。

◆常駐開始後の勉強

研修で学んだ以上の知識が求められるので、業務中の隙間時間などを利用して、意欲的に勉強をしています。CCNA(入社後研修で学ぶネットワーク基礎の資格)の上位資格であるCCNPの取得を目指していますが、現在は資格取得のためというよりは、業務に活かすための勉強に力を注いでいます。周りの方のレベルが高く、目標となる存在が近くにあるため、それをモチベーションにこれからも努力していきたいです。

〈入社前のイメージと実際に働いてみてのギャップ〉

エンジニアの仕事として、PCに向かって行う技術系の業務をイメージしていたため、システムを使用するお客様とのコミュニケーションが多いことに驚きました。IT業務に携わりながら英語も活用出来るので、私にとっては良いギャップだと感じています。

〈Earth Technologyの魅力〉

採用サイトや社内報を見ると従業員数の増加や制度の変化などがよくわかり、会社の成長を実感しながら働いています。また、同じ常駐先のEarth社員や同期に共通した、明るく優しい雰囲気もひとつの魅力です。「英語好き」「IT未経験」などの境遇が近い社員が集まっているため、働く上でも安心感があります。

〈キャリアビジョン〉

明確な目標はまだありませんが、将来的には構築・設計などの上流工程にも携わりたいです。そのためにも、まずは現在の常駐先で学べるネットワーク関連の知識を身につけて実務経験を積み、幅広い業務をこなせる安定感のあるエンジニアになりたいと思っています。

〈就活生へのメッセージ〉

英語力が活かせることに惹かれてEarth Technologyを見つけた私ですが、会社を調べるにつれてITへの新たな興味を発見し、実際に働いてみて自分に合った仕事だと気付きました。そう考えると、今興味がある分野ややりたい仕事に絞りすぎないのも就職活動の一つの方法だと思います。ぜひ、広い視野で業界や企業を調べながら、ありのままの自分で頑張ってください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!
参考になる情報を得ることができましたか?

次回公開の記事はなんと…!
【22卒・内定者に聞いてみた!】の最終回です😢
ぜひ最後までお見逃しなくご覧くださいね★

そして…
Earth Technologyでは「IT×英語」グローバル人材養成セミナーと題した1dayインターンシップを引き続き開催しています!
IT業界とは」「グローバルに働くとは」を知ることができる、充実した内容となっていますよ♪
〈あさがくナビ2023〉〈マイナビ2023〉よりお気軽にエントリーしてみてくださいね😉

さらに!
インスタグラムでも情報発信をしています!
投稿やインスタライブを使って、皆さんが欲しい情報をお届けしていきますので、ぜひフォローしてみてください❄️

では、また次回の投稿でお会いしましょう〜👐

===

▽Earth Technologyの採用サイト▽
https://recruit.tech-earth.net/

▽【Instagram】Earth Technology公式アカウント▽
https://www.instagram.com/earthtechnology_co.ltd/

Earth Technology株式会社's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings