1
/
5

【浅草 GALLERY ROOM・A】画家の川端健太と高山夏希による2人展「透明な交点」を2023年6月17日(土)より開催

株式会社The Chain Museum(本社:東京都渋谷区、代表取締役:遠山正道、以下「The Chain Museum」)は、アート・コミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker(アートスティッカー)」が運営するコマーシャルギャラリーにて、2023年6月17日(土)より川端健太と高山夏希による2人展「透明な交点」を開催いたします。

▽展覧会の詳細はこちら
https://bit.ly/3WLrV8I

※出展作品はArtSticker限定で6月17日(土)AM8:00より先着制にて販売受付いたします



開催概要

アート・コミュニケーションプラットフォームArtStickerが運営するコマーシャルギャラリー、GALLERY ROOM・A では2023年6月17日(土)よりアーティスト・川端健太と高山夏希による二人展「透明な交点」を開催いたします。

本展では、”透明”がひとつの着眼点となっており、そこから視えるそれぞれの独自の世界の捉え方が透けてみえてくるのではないでしょうか。

ディティールに対する徹底したこだわりが際立ち、緻密な筆致と繊細で深みのある表現が共通する両者。しかし作品を通じて視ている世界の方向性や思想は異なります。

川端は、1994年埼玉県出身。2019年に油画専攻首席、美術学部総代として卒業後、現在は東京芸術大学 美術研究科油画技法材料研究室の博士課程に在籍中。これまで現代的な視覚体験や感覚、個人の記号化、そしてインターネットの普及に伴う多様なコミュニケーションに注目し、絵画彫刻を制作してきました。

今回、川端は取材の時点からモチーフと自分自身の間に意識的に隔たりを作り、何かを通して見ること、知覚の多層的な感覚を実感することを試みるため、意識的に作る隔たりの一つに、本展の作品ではガラス片を用いて制作を行います。また作品の樹脂を用いた強光沢な画面も展示タイトルの透明というワードと重なります。

一方、高山は1990年山口県出身。2016年に東京造形大学大学院 造形研究科美術専攻領域を修了。アクリル絵の具を流れる粒子のように物質的な状態として扱い、積層して彫刻刀やカッターの刃などを⽤いて 削り出すなど、 平面を主な媒体としながら、触覚的あるいは彫刻的ともいえる⼿法を用いて制作をしています。

高山は今回、自覚的に見ようとしなければ見えない世界への解放を、私たちが普段、視覚的に情報としてみている気になっていることへの問い立てとして、水の物質の特性を素材とした作品《Water mirror》シリーズ を新作のドローイング とともに発表します。

透明と言えど、作品の透明性も独自の解釈が異なる二作家。

水とガラス、共通のファクターとなる“透明”から世界を見通す作品群は、どのように私たちの現実世界へと交わり接する点となって働きかけるだろうか。自然の中に潜む微小な世界に目を凝らし、光と影の変化、存在する美、想像的な視点を、是非ご堪能下さい。




参考作品:川端健太


参考作品:川端健太


参考作品:高山夏希



参考作品:高山夏希



INFORMATION

川端健太×高山夏希2人展「透明な交点」

会期:2023年6月17日(土)~7月23日(日)
会場:GALLERY ROOM・A
住所:東京都墨田区本所2-16-5 KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS 1Fストレージ
電話番号:なし
開催時間:08:00〜23:00
休館日:会期中無休
観覧料:無料
アクセス:都営浅草線「浅草駅」徒歩8分 「本所吾妻橋駅」徒歩9分、都営大江戸線「蔵前駅」徒歩9分

▽URL
https://bit.ly/3WLrV8I



作家プロフィール

川端健太 / Kenta Kawabata

埼玉県出身。東京藝術大学大学院修士修了。
現代的な視覚体験や感覚、個人の記号化や、インターネットの普及に伴う人との
コミュニケーションの多層化など、人と人との情報伝達を間接的にしていると思われる隔たりについて考え絵画彫刻を制作している。

主な展覧会に「さわれない形を見る」(FOAM CONTEMPORARY / 2023年)、「そこに見えて居ない」(TAKU SOMETANI GALLERY / 2022年)、「Spectrum」(金澤水銀窟、石川、2021)、グループ展に「KUMAEX2021」(東京、2021)、「絵画の筑波賞展」(池袋西武本店アート・ギャリー、東京、2021)など。また作品は、東京藝術大学美術館などに収蔵されている。

▽Instagram
https://www.instagram.com/kawaken11_06/



高山夏希 / Natsuki Takayama

⼭口県生まれ、東京育ち。東京造形⼤学絵画専攻にて美術を学んだ。平面作品(絵画) を中心に、粒子の感触を確かめるように人間と物質の関係の再考を試み、人・動物・モノ・環境などが⼀体 性をもった自然観を表現している。また、インスタレーション、セラミック、彫刻など様々な媒体による作品の制作、発表を⾏ってきた。

主な展覧会に、「気色の目」(奈義町現代美術館ギャラリー/ 2023年)、「black view」(IDÉE TOKYO / 2022年)、「空を泳ぐ鳥は火を灯す」(NADiff Gallery / 2022年)、「water mirror intersect」(haku kyoto / 2021年)、「VOCA展2020」(上野の森美術館/ 2022年)など。

▽Instagram
https://www.instagram.com/natsuki_takayama/



会場:GALLERY ROOM・A


KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS 外観 (撮影:MARC AND PORTER)

アートストレージとホテルが融合した、新たな宿泊施設として知られる「KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS」。その1Fの「STORAGE 1」に2021年4月10日から新たにコマーシャルギャラリー『GALLERY ROOM・A』をオープンいたしました。

アートコミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker」が企画・運営を行っています。ギャラリーは建物のエントランスに面した1Fスペースに位置し、宿泊者以外でも見ることができる開かれた場所として展開していきます。ギャラリーでの個展や作品販売だけではなく、ホテル客室での展示企画や、地域性を活かしたワ ークショップや宿泊プログラム、トークイベントなどを通じて、“アート”を多様な解釈の中で経験するための場所とし ていきます。

▼Instagram
https://www.instagram.com/gallery_room_a


<今後の展覧会予定>

川端健太×高山夏希 二人展:2023年6月17日(土)〜7月23日(日)
大澤巴瑠 個展 :2023年7月29日(土)〜9月3日(日)
原ナビィ 個展:2023年9月9日(土)〜10月15日(日)
鈴木一世 個展(supported by AaP/roidworksgallery ):2023年10月21日(土)〜11月26日(日)
松浦美桜香 個展:2023年12月2日(土)〜2024年1月8日(日)
古川みさき 初個展:2024年1月13日(土)〜2月11日(日)
中村桃子 個展:2024年2月17日(土) 〜3月10日(日)
中田愛美里 個展:2024年3月16日(土) 〜4月14日(日)
廣瀬祥子 個展:2024年4月20日(土) 〜5月19日(日)
杉田万智 個展:2024年5月25日(土) 〜6月23日(日)
さめほし 個展:2024年6月29日(土) 〜7月28日(日)


ArtSticker(アートスティッカー)について

株式会社The Chain Museumが運営する、アートに出会う機会と、対話を楽しむ場所を提供し、アート鑑賞の「一連の体験をつなぐ」プラットフォーム。著名アーティストから注目の若手アーティストの作品まで、幅広く収録。作品のジャンルも、インスタレーション、絵画、パフォーミングアーツなど、多岐にわたっています。

また、ArtStickerはデジタル上だけでなく、リアルでユニークな場所と出会うことで、アートやアーティストが世界と直接つながることを希求しています。

▽ArtSticker Webサイト
http://bit.ly/3ZeK8vS


株式会社The Chain Museum概要

社名   :株式会社 The Chain Museum(読み:ザ・チェーンミュージアム)
所在地  :東京都渋谷区猿楽町17-10 代官山アートビレッジ3階 代官山TOKO
代表者  :代表取締役 遠山 正道

▽株式会社 The Chain Museum 公式Webサイト
http://bit.ly/3y2cttp

The Chain Museum's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from The Chain Museum
If this story triggered your interest, have a chat with the team?