1
/
5

【スキル&モチベーションアップ!】デザイナーミーティングを行いました!

ソースクリエイトでは月1回、デザイナーミーティングを実施しています。

各チームのデザイナーが集まってここ1ヶ月の振り返りをします。


今回はソースクリエイトのデザイナーミーティングの流れと内容について密着取材してみます!


ミーティングの流れ

毎月以下4つの項目に沿ってミーティングが行われます。


①最近のデザインに関する悩み

最近解決しにくかったデザイン課題や、もう少しブラッシュアップしたい部分についてみんなに相談します。

デザインには正解がないため、様々なアイデアやアドバイスを得ることができます。


②デザインのおすすめ&最新情報の共有

デザイナーは毎日アウトプットをする職業なので、インプットが凄く大事です。

参考になるサイトの紹介からデザインツールの活用方法、自分の勉強方法などを共有します。各自インプットをしている方法や、これから勉強していきたい分野についても話し合います。

ちなみに、今回一番話題に上がったのはFigmaとAIの活用についてでした。

仲間が勉強している姿を見ると、ポジティブな刺激を受けてもっとがんばりたくなります!


③「今月こんなデザインしました」など、自分的にうまくいったデザイン紹介

今月のベスト制作物を紹介してアピールする時間です!

クライアント様に好評を頂いた制作物や、自分の成長を感じた制作物などを紹介します。


④その他

上の項目以外にも、これから会社でやって行きたいことやみんなに聞きたいことなどを自由に話し合います。

私は業務中にFigmaを本格的に活用していくための対策について話しました。

またその他にも、「みんなが普段よく使用しているデザイン素材を共有してほしい!」との意見が出てミーティング後お互い素材を共有しました。


まとめ

月イチのデザイナーミーティングを行うメリットはやはりモチベーションアップですね!

仲間の制作物や成長している姿を見ると、自分ももっと頑張りたくなります。また、様々な情報共有の場としても有益です。


ソースクリエイトは、お互いにポジティブな刺激を与えながら、モチベーションとスキルを共にアップさせていく仲間ををいつも歓迎しています!




株式会社ソースクリエイト's job postings
8 Likes
8 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社ソースクリエイト
If this story triggered your interest, have a chat with the team?