注目のストーリー
All posts
【#2025年の抱負】第1回スピンキャリア書初め大会を開催! ~勝負の3年目編~
あまりにも字が下手すぎて、子どもの出生届は全部妻に書いてもらいました。株式会社スピンキャリアの佐藤です。子どもの頃から字が汚いと評判の僕ですが、Wantedlyで「#2025年の抱負」キャンペーンを開催されているのを知り、「抱負と言えば書初めでしょ!」と意を決して社内で書初め大会を開催してみました。2022年に設立したスピンキャリアは現在3期目を走っており、2025年を会社の今後を左右する大事な年と位置付けています。そんな2025年の抱負を代表を含む全員で改めて考えてみました!さっそく書初めをやるぞ!と習字に必要な道具を買ってきましたが…墨汁と筆は買ったはいいものの、半紙とすずりを用意し...
【悲報】制作担当佐藤「20代」終了のお知らせ。~30代をどう生きるか~
某二刀流メジャーリーガーと同学年の株式会社スピンキャリア制作担当佐藤です。私事で大変恐縮ではございますが先日1月19日をもちまして、ついに30歳を迎えてしまいました…。少しずつオジサンになっていき、あと数年もすれば娘に「パパ臭い!」と言われたりするのかと思うと、涙がちょちょぎれてしまいそうになります。(そんな遠くないであろう?)未来を想像するのはさておき、30歳を迎えて改めてこれまでの僕の人生を振り返ってみると・・・▼カードゲームとポケモンに夢中だった小学生時代▼全く勉強ができず、人生を悟った中学時代▼人生を諦めダラダラ過ごした高校時代▼引き続きダラダラふらふら生きていた20代前半▼就職...
【本年ラスト投稿】2025年。人材の総合解決屋は、さらなるパワーアップを目指します。#事業拡大のご報告
先日、30歳を目前に人生で初めて“サンタさん”になりました、株式会社スピンキャリアの佐藤です。12月25日の朝に枕元の袋に気づく娘と、プレゼントのキッズカメラに夢中な娘の写真です。自撮り機能が付いたカメラを使って、ひたすら自分の写真を撮っているようです(笑)。そんなこんなで気が付けばクリスマスシーズンも過ぎ、いよいよ2024年も終わりを迎えようとしています。今年も株式会社スピンキャリアは人材の総合解決屋として、様々なクライアントの採用支援に取り組んできました。2025年も引き続き、採用に関する課題解決などをサポートして参りますが、より一層の採用支援をすべく、新たなサービスを展開することが...
【採用コラム】現役動画ディレクターに聞いてみた「採用動画の価値」とは。
好きな映画は「僕たちと駐在さんの700日戦争」株式会社スピンキャリア制作担当の佐藤です。Wantedlyのストーリー記事を始め、求人広告のライティングなど「文章を書くこと」を仕事にしていますが、近年は採用領域においても動画の需要が高まってきていると感じています。求人媒体によっては自社の紹介動画を掲載することができたり、SNSや動画サイトを活用し、short動画投稿されている企業様も珍しくない時代になってきました。人材の総合解決屋を名乗る当社も、クライアントの採用成功のために動画の制作に注力をするようになりました。今回は当社で動画ディレクターとしても活躍されている営業の川村さんに、採用動画...
【歓喜】設立から3年。弊社初の賞与が支給されました!~29歳妻子持ちの「賞与の使い道紹介」を添えて~
年々1年がめちゃくちゃ早く過ぎるように感じています。株式会社スピンキャリア制作担当の佐藤です。つい最近(4月)息子が生まれたかと思いきや、いつの間にかつかまり立ちをするようになっていました。「この前産まれたばかりなのにもう!?」と子どもの成長に付いていけなくなっている悲しき29歳です。そんな話はさておき、いつのまにか2024年も(ホントにあっという間に)終わりが近づきつつある2024年12月10日(火)、株式会社スピンキャリアの歴史に新たな1ページが刻まれました。それは…弊社初の賞与の支給です!!!スピンキャリアは今年の10月に3期目を迎えたばかりの会社ですが、代表のお気持ちによって賞与...
【検証】某サラリーマン漫画のワンシーンは、どこまで現実に近いのか<出世編>
株式会社スピンキャリア制作担当の佐藤です。好きな漫画は「金田一少年の事件簿」で、小学生時代『放課後の魔術師』の怖さに夜眠れなくなってしまった経験があります(共感できるという方はぜひ、このストーリー記事に“いいね”してください笑)。そんな幼少期を過ごしていた僕ですが、今でもそれなりに漫画を嗜んでおり、最近はある作品を夢中になって読み進めています。それがサラリーマン漫画の金字塔「課長島耕作シリーズ」です。▲「課長島耕作」を読みふける、“制作主任佐藤”です。通勤中、漫画アプリで島耕作を読むのがルーティンです。「課長島耕作シリーズ」は“初芝電産”という国内大手電機メーカーを舞台に、島耕作をはじめ...
【社長インタビュー】いつから経営者になりたいと思ったのか?社会人としての転機は?代表のルーツを紐解いてみました!
株式会社スピンキャリア制作担当の佐藤です!これまでストーリー記事を何本かアップさせていただきましたが、そろそろWantedlyらしく?「社員インタビュー」を公開してみたいと思います。記念すべき弊社初の社員はもちろん、代表の樫野です!!さあ、どんな社員インタビューにしようか。僕自身代表とも付き合いが長いので、「北海道千歳市出身」「(2024年10月現在)野原ひろしと同い年の35歳」「結婚して奥さんと娘がいる」…などはもちろん知っていますが、改めて何を聞いてみよう・・・。そこで▼こんな物を用意してみました!これまでの人生をグラフで表してもらい、「人となりやルーツを探ってみよう!」というスタッ...
【新入社員紹介】3期目がスタートした10月1日、“秋に相応しい”新人さんがJOINしました。
10月を迎えすっかり冷え込み、徐々に秋の訪れを感じるようになりました。そんな季節の変わり目にしっかりと風邪を引きました、株式会社スピンキャリア制作担当の佐藤です。当社株式会社スピンキャリアは2024年10月1日をもちまして、3期目がスタートしました。クライアントの採用マッチングや求職者様の本音と向き合う「人材の総合解決屋」として、1期目は求人広告代理業を、2期目は離職を防ぐマニュアルツール「マネドキ」の運営を行ってきました。3期目も人材に関する新たな事業の立ち上げが決まっており、より一層のサービス向上を目指す中、新たな仲間が入社しました。営業部主任としてJOINしました、川村俊貴さんです...
【祝設立3年目】ただの求人広告ライターが、2年目のベンチャー企業でいろいろやったことを振り返ってみた。
「素通りされないコトバを書く。」というキャッチコピーに惹かれて早8年。株式会社スピンキャリアで求人広告を制作しています。制作担当の佐藤です。僕は22歳のときに広告の学校のキャッチコピーを見て、初めて「広告を創る仕事」というものを知りました。そこからその仕事に就くために学校へ通い、卒業後は運良く大手求人メディアを取り扱う広告代理店に制作職として入社し、念願の広告を創る仕事に就くことができました。以来、求人広告ライターとしてキャリアを歩み続けています。そして2023年7月より、当時設立から1年未満の会社スピンキャリアでお仕事をさせていただいています。もちろん今も求人広告を作り続けていることに...
【採用コラム】今年もこの時期がやって来ました。<最低賃金改定>
求人広告の制作を始めて気が付いたら今年で6年目。株式会社スピンキャリアの佐藤です。「株式会社スピンキャリア」は求人広告の代理店として、クライアントの採用支援を行っています。当社のような人材領域に関わる事業を行う企業や採用に関する業務を担当される方にとって、9月は“あること”が待ち受けているはず。…それは10月1日より適用される\\\最低賃金の改定です///2024年10月1日より、全国平均で時給1054円(平均50円UP)、スピンキャリアが拠点を構える北海道でも時給1010円と大幅な引き上げが決まりました。発表前は代表と「今年は1000円を超えない(ギリギリ990円)」と予想をしていまし...
【#400字でカルチャー紹介】スピンキャリア初の赤ちゃん誕生しました👶
スピンキャリア制作担当の佐藤です。私事で恐縮なのですが、4月14日に第二子となる長男が誕生しました!代表と僕には娘がいるのですが、2人ともスピンキャリア設立前に誕生した子のため、この子がスピンキャリアベビー第1号となりました👶(「#400字でカルチャー紹介」なので、会社に関するPRもさせていただきます笑)スピンキャリアでは既婚者やパパ・ママも安心して働けるように、「家族手当」「住宅手当」「出産手当」といった各種手当や産休・育休制度も設けています。「会社として社員とその家族をしっかり守っていきたい」という代表の計らいにより上記の制度を設けているため、今後結婚を視野に入れている方や既婚者の方...
【祝】社長のお誕生日を、ひっそりとお祝いしました🎉🎉🎉
先日6月21日に弊社代表が誕生日を迎えたので、社員全員でお祝いをしました!🎂(『全員』と言っても2人しかいませんが笑)さあ、2人でどうやってお祝いをしようか・・・代表と社員2人だけの小さな会社なので、あんまり派手なことはできないし、どうしようかなぁ。と、1分ほど(正確には30秒くらい)考えたところで、一番喜んでもらえるであろう物をプレゼントしました。6月21日は代表が朝からびっしり予定が入っていたため、前日の6月20日に前倒しで開催することに。…しかし、17時頃に外出の予定が入ってしまったため、日程を前倒しした挙句、急遽プレゼントを渡すことになってしまいました(笑)。「紆余曲折」「艱難辛...
【休暇のお知らせ】“初めての”GW、満喫します宣言!
株式会社スピンキャリアは2024年4月27日(土)より、設立以来初めてとなるGW休暇期間とさせていただきます。・・・設立以来初めて???もちろんこれには理由がございます…!弊社の設立は2022年10月で、初めて迎えた2023年のGWはまだ代表1人だけの会社だったため、そもそも休暇制度など特に定まっていない状況でした。そして今年、新たな仲間も迎えるにあたり、会社として制度などをしっかりと見直し、「休日休暇」についても検討をした結果・・・2024年度のGW休暇は4月27日~5月6日までの10連休という、大型連休にすることに決定!!!しっかりと休んで英気を養い、5月7日(火)から改めて企業様の...
【事業紹介】“人材の総合解決屋”って具体的に何をしているのか?
弊社「株式会社スピンキャリア」は人材の総合解決屋として、企業の総合的な採用課題の解決に取り組んでいます。…人材の総合解決屋???あまり聞き馴染みのない言葉であるため、ピンと来ない方もいるのではないでしょうか?では、今回は私たち株式会社スピンキャリアが「どんな課題を解決しているのか」「どんな仕事をしているのか」事業内容と共にご紹介させていただきます!▼会社の概要に関しては、下記ストーリー記事もぜひご覧ください!https://www.wantedly.com/companies/spin0000/post_articles/893825①求人広告代理業弊社は求人広告総合代理店として、30種...
【Wantedly始めました】綺麗事を追求していく、私たちについて。
弊社「株式会社スピンキャリア」は2022年10月に創業したばかりの会社です。人材の総合解決屋を称する私たちは、企業の採用支援並びに離職率の改善・組織開発をサポートし、企業の総合的な採用課題の解決に取り組んでいます。近年は少子高齢化の影響や働き方の多様性もあり、企業が『従業員を雇用すること』が簡単ではなくなってきました。そのため、これからの時代は採用(入口戦略)だけではく、離職防止(出口戦略)がより重要となりつつあります。そんな時代になりつつあるからこそ、株式会社スピンキャリアは『働く人』『雇用する企業』全ての方にとって後悔を生まない雇用を実現したいと考えています。【綺麗事を追求するきっか...