テクノロジーと人の温かみの両立で高品質なサービスを提供。広告会社を通じてネット広告を日本全国へ届けたい
「稼ぐ力を、この国のすみずみまで。」を掲げ、全国の広告会社を支援しているSO Technologies株式会社(以下、SOT)。過去に他社で地方創生に携わった経験を持つAG-Boost事業部長の仲村尚基は、SOTについて「テクノロジーを活用し補うことで、少額でも手厚い支援ができている点が強み」だと語ります。AG-Boost事業本部が目指す世界観、描けるキャリアとは?
AG-Boost事業本部は「エージェンシー(広告会社)のビジネスをブースト(加速)させる」事業部です
SOTという社名は「Smb Optimization Technology」の略でもあり、中小企業に最適なテクノロジーを提供し支援するという意志が込められているんです。
※SMB…Small to Medium Businessの略称。中小企業を意味する用語。
そんなSOTが大義として掲げているのが「稼ぐ力をこの国のすみずみまで。」であり、提供サービスのAG-Boostという名称には、エージェンシー(広告会社)のビジネスをブースト(加速)させるという意味が込められてます。ロゴのモチーフは鶴の恩返しで、皆様に恩返しをしていこうという想いを込めてデザインしました。
我々AG-Boost事業部は、全国各地の広告会社にインターネット広告という力を活用していただくために取り組んでいる部門です。「お客様からネット広告をやりたいと言われるが支援体制がない」「ネット広告に注力したいがどうすれば良いかわからない」といった広告会社に対し、広告主への実際のご提案活動以外のすべてをご支援しています。我々の顧客は広告主(事業会社)ではなく広告会社で、ここが一般的な広告代理事業と異なる特徴のひとつだと思います。
なぜ、広告主ではなく地方の広告会社を支援するのか。理由はいくつかあります。1つ目は、地方の広告主に対し、東京からきた新参者がインターネット広告を勧めても、なかなか信頼していただけないということ。2つ目は、すでに取り組んでいらっしゃる地元の広告会社の顧客を奪う形になってしまうのは本意ではないということです。
その地で長年信頼を築いてきた広告会社だからこそ、広告主も真剣に耳を傾けてくださいます。AG-Boostは、こうした広告会社とパートナーシップを組むことで、インターネット広告を全国すみずみの企業に届けていきたいと思っています。
最低広告出稿金額の低さ・包括性・手厚さが我々の強み
先日とある総合広告代理店の方から「最近、Web広告代理店からの営業電話が多いんですよ。でも、うちはこれからもAG-Boostにお願いしようと思っています」と言っていただけたんです。その理由をお伺いすると、委託可能な最低広告出稿金額が低いにも関わらず媒体の制約が少ないこと、対応・運用共にクオリティが高いことを理由に挙げていただきました。
たしかに、我々がご提示する最低広告出稿金額で引き受けてくれるWeb広告代理店は、多くはありません。あったとしても、サービス提供できる媒体が限られていたり、包括的なサービスではないことが大半。さらに、最低広告出稿金額が低いがゆえ、手厚い支援ができず、対応・運用クオリティがどうしても低くなってしまう。こうした点をクリアしてサービス提供できているのが我々の強みなのだと、あらためて認識した出来事でした。
テクノロジーだけでも足りない。人の温かみと共存させることで、顧客に寄り添ったサービスになる
手頃な広告出稿金額で、媒体制限も極限にまで抑え、手厚い支援をする。これが我々の持ち味だとお話しましたが、もちろんこれは簡単なことではありません。我々も事業継続のために利益を生み出していくことは重要です。
SOTが綺麗ごとではなくミッションを掲げて展開できているのは、テクノロジーの力があってのこと。人の手をいかに脱して、お客様の成果を引き出せるサービスを作り上げるか。社名の由来「中小企業に最適なテクノロジーを提供する」の名の通り、エンジニアが多く、自社開発をしながら利益が出る仕組みを作り続ける会社なんです。
大切なのは、人の温かみとテクノロジーを共存させること。テクノロジーでフローを固めればそれでいいというわけではありません。テクノロジーで効率化するのは、一見良いことのように思えますが、機械的になりすぎると柔軟性が失われ、結果的に顧客である広告会社に寄り添ったサービスではなくなってしまいます。
最新技術を使った変革への挑戦心があることに加え、地域を愛し、その地で奮闘される広告会社の成果に貢献したいという大義を持っている人にこそ、SOTにジョインしていただきたいと思っています。
テクノロジーを活用することで少額かつクオリティ高いサービスを実現する一方で、顧客に寄り添うのはどういうことなのかを大切にできる組織を作っていきたいんです。
フルリモート・フルフレックスでも円滑なコミュニケーションが取れる環境を
SOTはフルリモート、フルフレックスです。なので、住む場所を問わず働けるのも魅力の1つだと思います。
コミュニケーションツールはSlackやGoogle Meetをメインで活用しながらも、アバターを使ったコミュニケーションツールも導入し、バーチャル空間で話しかけやすい施策も始めました。アバターを動かして話しかけたい人の元へ行けることで、オンラインでもオフラインのように話しかけやすい環境を作っているんです。朝会もそこで行われています。声だけの朝会はどこか寂しい、でも顔出し必須にすると、お子さんがいて難しいなど個人の事情があるので、集会のような雰囲気をアバターで作れないかと。
なかなかいいですよ。スタンプで感情も表現できるので、その場の盛り上がりもリアルに体感できます。1年前ぐらいに導入したのですが、良いトライだったと思いますね。みんなの悩みや課題を聞きながら、フルリモート・フルフレックス環境下でも働きやすい環境作りをみんなとアイデアを出し合いながら試行錯誤しています。
現場で起きていることをできるだけ把握したいので、リーダー陣とは毎週ミーティングをしています。そこで教えてくれた素敵な情報を元に、毎週実施している全社会議にて「◯◯さんがこんな素敵な事をしてくれました!さすが!ありがとう!」と称賛する取り組みもしています。1人でも多く褒め称えたいなと思っています。このサービスを牽引してくださっているのは現場の仲間ですし、顧客からの「ありがとう」という大切な言葉をいただけるのは、現場の仲間のおかげですから。
AG-Boost事業本部の仲間は、都内近辺以外に、北海道から沖縄まで各地に在住しています。1on1のオンラインMTGを大事にしつつ、直接会いに行くようにもしていますね。
テクノロジーを使い、地域を盛り上げたい。そんな熱意のある方を待っています
私はSOTの仲間を心から尊敬しています。なぜならば助け合い精神(お互いのリスペクト)がすごい高いんですよ。スタンプや文字で「よろしくね」「ありがとう」とリアクションをしてくれるので安心感があるのを前提に、「ここがわからない」とSlackに書き込めば、すぐにアドバイスの返答をしてくれます。これは簡単なようでなかなかできないことだと思っています。
テクノロジーを活用し、地方創生に携わる仕事をしたい。そんなWebマーケターとぜひ一緒に働きたいです。理想は、47都道府県それぞれに在住される方々と仲間になることです。やはり、その土地に住まわれている方以上にその土地を愛せる人はいないと思いますし、雇用自体でも地域活性化につながると思っています。また、そういう方々だからこそ我々の大義にも深く共感していただけるのではないかと思っています。
インターネット広告という枠組みの中で長年従事されていると、近年台頭するSaaSビジネスなどの他業種のお仕事への興味や、最近は生成AIも進化しているので、「広告運用の仕事はなくなってしまうのでは」と不安に思っている方も多くいらっしゃると思います。
私もそうでした。
私たちは、地域の広告会社を支援し、インターネット広告というサービスを広告主へ提供しています。そのきっかけを作れるのは紛れもなく、これまでSOTが業界で培ってきた経験という礎があるからだと思います。SOTでは、その経験を糧に事業支援をするという、Webマーケターの新たなキャリアを作れると確信しています。
地域の広告会社に寄り添いながら地方創生という夢を叶え、インターネット広告市場の促進を築いていけるのは、何事にも代えがたい喜びがある。地域在住の方はもちろん、インターネット広告に携わり始めて数年経ち、今後のキャリアに迷っている方にも、ぜひ新しい挑戦の場がここにあるということを知ってほしいです。あなたの経験は、今の日本に欠かせないものなのです!
仲村 尚基(Naoki Nakamura)
AG-Boost事業本部
【PROFILE】千葉県出身。学生時代のHP制作を通じて、インターネット広告の掲載を目にし、2009年からWeb広告業界に従事。2016年ソウルドアウト株式会社に中途入社。現職では、 SO Technologies株式会社AG-Boost事業本部の事業責任者として従事。