- 経理
- 身体に優しいおやつのパティシエ
- バックエンドエンジニア
- Other occupations (26)
- Development
- Business
- Other
スナックミーのCOOですが、やってることはオペレーションやカスタマーサポート、ビズデブなど色々です。
と言っても、創業当初はすべて自分1人でやってましたが、今は頼れる仲間たちがオーナーシップを持ってそれぞれの業務を担当してくれているので、実際には「何かあった時に手伝う」程度です。
仲間に任せることによって産まれたその時間で自分は何をやっているのか、今日はその一端をお見せしようと思います。
スナックミーではお金のかかることについては事前に役員に承認(と言っても「これ買ってええっすかー?」「ええよー」みたいな軽い感じ)が必要になります。
自己投資のための書籍や調査目的のお菓子購入などは事前承認の必要はありません(よほど高いものでなければ)が、初めて購入するものは「事前に聞いてねー、多分止めることないけども!」と伝えています。
ケチな会社だな、と思いますか?ではその理由を説明しますね。
①コストを抑える意識を持って欲しいから
一例をあげてみましょう。
ここに出てきたMiyawaki(製造責任者)さんもスタッフから必要に迫られて自分に購入依頼をしてきています。忙しい時、緊急性が高い時などは、えてして「はて、これホンマに必要なん?」と考えるのは難しいでしょう。最前線にいる人間であればあるほど当然です。そこで普段は暇してる自分の登場です。
上記のやりとりで自分は「購入反対!」っと声高に叫んでいるわけではなく「それ、ホンマに必要?」と言っているだけです。ここで「必要です」と言われたら自分は退散しますが、優秀な仲間たちは「言われてみれば、たしかに、これホンマはいらんのちゃうの?」と自問自答してくれます。
結果どうなったか・・・・
年間12万円!!うまい棒にしたら1万本は買えます。毎日32本もうまい棒が食べられるわけです。こんな幸せありますか?いや、ない!
※実際にはこれらの削減できたコストで、より良い商品作りや、福利厚生、給与などに投資しています。
②何かあった時に守れなくなるから
2つ目の理由です。大きめの投資をして失敗して、それを自分が知らなかった場合、当然その責任は投資の意思決定をした人物が負うべきものとなります。これは結構辛いですよね。
ですが事前に相談もされていてそれに自分がOKを出していた場合、失敗した時の責任は誰が負いますか?そう、自分です。だけど成功した時に褒められるのは誰ですか?そう、担当者なんです。
つまり事前に承認を得るということは、リスクをゼロにして、リターンだけ得られるというとってもお得なアクションなんです。こんなハック、ありますか?いや、ない!
というわけで今日はスナックミーのお金にまつわる話でした。
そして、普段から「それ、ホンマに必要なん?」と社員に聞きまくっている自分ですから、自分で購入したものについては、そう、失敗は許されません!
仮に全然役に立たないものを購入しようものなら「いや、お前普段散々ゆーとるくせに、自分が失敗しとるやんけ」と白い目で見られるのは確実だからです。
なので自分で購入する際はかなり神経を使ってます。まるで10円安い卵を求めて隣町のスーパーまで自転車を走らせる主婦のように。
そんな自分が2022年に購入して最も良かった、と感じたものをご紹介しましょう。
累計100時間以上の思考時間を投入し、ついに購入したのがこちら!
そう、人工芝です!
一人声高に「社内に芝生が欲しい」と伝え続けて3年・・・・
「意味ないやろ」
「俺ら、キラキラちゃうし」
「どうせ無理に決まっている」
代表の服部をはじめとする数多の冷笑にも屈することなく、ようやくの悲願成就となりました。
すると、どうでしょう。
今まで笑っていた社員も使う、使う。
バイヤーの淺野にいたっては「芝生、良いっすねー!」というありえないほどの掌返し。いや、許そう。
実際に芝生エリアを導入して良かったのは
・ランチを机ではなくここで食べるようになり休憩の質が上がった
・そこで社員同士のコミュニケーションがうまれるようになった
・たまにここで仕事すると気分転換できるようになった
などなど。
これは現時点で【2022年、買ってよかったもの】ぶっちぎりのNo.1です。
次は1区画だけでなく、1フロアすべてに芝生を敷き詰めてやろうと考えています。
あなたが来社する頃にはジャングルのようなオフィスになっているかもしれませんよ。
ではまた😊