1
/
5

全社員で【性格診断(MBTI)】を受けてみた!どんな人が働いているのか診断結果を大公開


\飲食従事者の幸せに貢献する/
スカイダイニング採用担当の田畑です。

最近話題の性格診断テスト(MBTI)
就活をする上でも、「この会社どんな人がいるのかな?」と興味のある方も多いかもしれません。
そこで、今回は、スカイダイニングの全社員のMBTI結果を大公開します!


そもそもMBTIとは?

MBTIとはユングのタイプ論をもとにした、世界45カ国以上で活用されている国際規格に基づいた性格検査です。個人をタイプに分類したり、性格を診断したりすることが目的ではなく、回答した個人一人ひとりが、自分の心を理解するための座標軸として用いることを最大の目的にしています。
(一般社団法人日本MBTI協会のウェブサイトより引用)

ということで、ただ診断結果を知るだけでなく、「自分の心を理解」して、 仕事をする上で自分はどんな思考になりやすいかや、どんな働き方が自分に合っているかなど、自分を見つめ直すことも大切です。

このWantedlyでも性格診断ができるツールがあるので、
自分のタイプがわからない方は調べてみてください。

性格診断 - Wantedly
Wantedlyは、運命のチームや仕事に出会えたり、人脈を広げ、ビジネスの情報収集に使えるビジネスSNSです。
https://assessment.wantedly.com/personality/questions/


それでは、スカイダイニングの社員のMBTIの結果を、
いくつかのカテゴリに分けてご紹介します!!


スカイダイニング社員の性格診断結果を大公開

まずは、I型(内向型)とE型(外向型)の割合です。

日本の平均はI型が54%くらいと言われているので、平均的なバランスと言えるかもしれません。


次に、4つの性格グループ別にみてみます。

スカイダイニングでは、外交官タイプ(INFJ(提唱者)・INFP(仲介者)・ENFJ(主人公)・ENFP(運動家))が一番多いという結果になりました!
外交官タイプは、共感力が高く、人を助けることに情熱を持っていると言われています。

さらに、16の性格タイプ別で見てみるとこのような内訳になっていました。

一番多かったのは管理者ですね。

責任感の強さを持ち、実用的な解決策を見つけるのが得意な「管理者タイプ」が多いのは、
飲食店の下支えをミッションとしているスカイダイニングらしいといえそうです。

最後に、部署別の結果はこちら↓


少数精鋭の多様なメンバーが、それぞれに持ち味を生かして仕事をしている雰囲気も、この結果から伝わればうれしいです。

以上、スカイダイニングの全社員のMBTI結果についてご紹介しました。

東京(池袋)の新しいオフィスで新入社員も迎えたスカイダイニングでは、
まだまだ新しい仲間を募集しています!

インターンシップも募集中ですので、まずはお気軽にオンライン説明会にご参加ください。


現在募集中の職種(2024/05/31更新)

◆中途採用:営業/顧客対応

◆アルバイト:テスター/総務/出荷

◆25新卒:営業/開発エンジニア
 ⇒オンライン説明会 開催中
   ∟ 6/13(木)12:00〜
   ∟6/24(月)11:00〜

◆26新卒:6月中旬を目途に開始予定

*

*

*

株式会社スカイダイニング's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings