Home
自分たちが楽しむための会社組織
Webゲーム、サービスの自社開発・運営をしている会社です。 世の中のおかしいと思うルールや誰かが作った「普通」に捉われず、本当にいいと感じたことをストレートに追求する文化を大事にします。 「おもしろいことをしよう」 つまらないことに疲弊するよりも、『おもしろいこと』に没頭して、しっかり結果を出して、やりがい的にも金銭的にも充実したいなーって思っている方にお会いしたいです! フルリモート、フレックスで営業していますので、日本全国どこからでも一緒に仕事ができます。
Values
私たちは『世界で一番熱狂する』というビジョンの下、
コミュニケーションがもたらす本質的なおもしろさを追求し、
シンプルなWebゲームを求めるユーザーコミュニティに、
感情が揺さぶられ熱狂する体験を提供することで、豊かな社会発展への貢献を目指します。
私たち自身がユーザーとして楽しいと感じる感性を絶やさず研鑽し続け、
ユーザーが求めるものをいち早く正確に把握することで、
すべての社員がサービス・アテンダントのプロとして圧倒的に高いクオリティで業務を遂行します。
「指示されなければ動けない」
「仕様書に書いていること以上のことはやらない」
「自分が作ったもので良いかどうか、決定するのはディレクターや作業指示者」
そうした考えや姿勢の方は合いません。
各々がその道のプロとして作ったものにプライドを持って取り組んでもらっています。
『オープン』で『柔軟』であることを強みとしている私たちは、情報や意見はオープンに共有します。
勤続年数も職種も、関係なく求めている姿勢です。
思考停止で同じことを繰り返さず、より良いものへのアップデートを繰り返します。
考えや感情をオープンに発信し、また周囲に対しても無反応ではなく呼応することで初めて『自立したチームの一員』となります。
「おもしろそう」と、ただ思い付きで事を進めるのではなく、
広い視野でデータを集め、これなら間違いないと自信を持てるレベルまで知恵を絞り考えてから進めることを「脳に汗をかく」と表現し、行動指針の一つとして掲げています。
私たちは、私たち自身がプロダクトの一番のファンであり一番のヘビーユーザーです。
もっとおもしろいものにするために、世界で一番熱狂します。
MembersView other members
CEO
1999年 高卒でSIer入社、10年くらいSIer数社を転々とする
2010年 モバイルゲーム黎明期の株式会社gloops入社、エンジニア→企画職へ
2013...Show more
Chat with the 株式会社Silbird team
Wantedly is a business social networking platformthat makes it easy to connect with members of the company.Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Learn more about the team/working environment
(また)フルリモートワークに変わりました
Chat with the team社員に社長を評価してもらった結果を公開します(RatingCEO)
Chat with the teamオフィスワークに戻ってました
Chat with the teamSilbirdに入って1ヶ月半のエンジニアの話
Chat with the teamアートディレクターが転職でSilbirdに入社して3か月でリモートになって腰痛めたけど人生規模では成功な件
Chat with the team1年ぶりの新入社員としてSilbirdに入社して一週間の話
Chat with the teamアフターコロナ時代に向けて、フルリモートワーク化することにしました!
Chat with the team新型コロナウイルス対策で全社リモートワークに切り替えました…
Chat with the team【人生初の就職】バンドマンからデザイナー(仮)になった話。
Chat with the team【転職するなら】Silbirdの採用フロー【こういう面接よくないですか?】
Chat with the teamストレングス・ファインダーの全結果(2016/9)
Chat with the teamCompany info
/assets/images/12628/original/39728b29-14cf-4cf4-b103-3d18f191320d.png?1473850638)
株式会社Silbird
東京都千代田区岩本町3丁目5‐2 合人社東京秋葉原ビル802
Founded on 2013/8
Founded by 金子 翔
Funded more than $300,000 / CEO can code