1
/
5

SHOWROOM で働く人々~師匠&新卒者対談~『SHOWROOM で働いて分かった、エンジニアに大切な3か条』

これまでエンタメ×ITを軸にライブ配信業界を牽引してきたSHOWROOMが、エンタメテックカンパニーとして、更に大きく成長&進化していくために新しい分野への進出を開始。

ジェイストーム(ジャニーズ事務所)、ニッポン放送、電通、KDDIなどの有名企業からの大型資金調達をはじめ、バーティカルシアターアプリ「smash.」のリリースと関連番組の「MUSIC BLOOD」放映、コロナ禍のエンタメ業界を更に盛り上げる新サービスのリリースが発表されました。

また、直近ではBTSやSEVENTEEN、ENHYPENらが所属する「ハイブ(HYBE)」との資本業務提携など、様々な取り組みを行いながら、ドラスティックに進化し続けています。

そこで、SHOWROOMの第二創業期を共に盛り上げていただきたく、「ビジネス職」と「エンジニア職」の新入社員を大々的に募集開始します。

SHOWROOMでは、入社後も新入社員一人一人に本配属先の担当役員が 「師匠」 という役割でつき、エンタメ業界の社会人としての最速の自立と即戦力社員としての活躍を目指すために、丁寧な指導とフォローアップを行っていく仕組みを構築。2021年度の新入社員はこの「師匠制度」により、半年で中途社員と同等の力を身に着け、第一線で活躍している状況です。

今回は、2021年新卒で入社した河下敦紀(SHOWROOM事業部 開発部 サーバーG)さんと「師匠」である池滝俊太(SHOWROOM事業部 開発部 部長 兼 執行役員)さんが対談してSHOWROOM に入社して、何を経験して、何を学んだのか?

それぞれの視点から、SHOWROOM だからこそ体験できた社会人生活の“リアル”を語っていただきました。

この一年で、最も印象に残ったのは成功体験よりもミスした後のリカバリー法

――河下さんが入社された経緯と、現在の担当業務をお聞かせください。

河下:オンラインゲームのオタクは、エンジニアに向いてるという話を聞き、IT企業でエンジニアをしたいと考えてました。その中でも、SHOWROOMを選んだのは、お笑いや音楽が好きで、将来その分野に関われる可能性があるからです。

現在の担当業務は、SHOWROOMのサーバーグループに所属していて、SHOWROOMの運用と開発をやっています。

――池滝さんから見て、河下さんの入社1年目の成長を、どう感じていますか?

池滝:着実に技術をつけて、みるみるうちに成長していますね。実際に数百万人規模のユーザーに届けるコードを書く経験を半年以上積んでいると、いろんなことができるようになっているなという感じで、すでに頼もしいです。

――河下さんが新卒としてSHOWROOM に入社されて、この1年で一番印象に残った仕事の出来事をお聞かせください。

河下:マイナスな話でいうとミスしたときのリカバリー対応が印象に残っていますね。お知らせを間違えて送るというミスをしてしまったときに、反応がとても大きかったです。

しかし、その後にリカバリーとしてお礼メッセージを送った際に制作サイドの予想を越える反響があったので、ミスをしても適切かつ真摯な対応をすることはすごく大事ですし、リカバリー方法に対しての学びは物凄くありました。

エンジニアチームは、常にプレッシャーを感じながらヒリヒリしている

――池滝さんは、師匠として若手がパフォーマンスを発揮できるように、普段から心掛けていることはありますか?

池滝:基本的には、どんどん挑戦してほしいと思っていて。というのは、最終的にはチームや上長で責任を取るから、「ミスを恐れないでくれ」という話をしています。

ただ一方で、本番で影響力のある障害を起こすミスとなると、それなりに影響が出る。

それに対するリカバリーのほうがよっぽど大変です。施策をコーティングしてリリースするときの5倍くらい大変な影響が出てしまう。

これはよく言うんですけど、本番環境でミスっちゃいけないんですけど、“ミスると成長する”というパラドックスがあって。ミスったときのほうが勉強になるんですよ。ミスしないように指導しますが、そういう経験も時には必要だと肌身で学んでいるので伝えていきたいですね。

――池滝さんに聞きたいのが、エンジニアとしてのやりがいをどんなところに感じていますか?

池滝:最近だと、高校生のなりたい職業ランキングで上位らしいので嬉しいですよね。

自分の手でつくったものを人に触ってもらって、反応がもらえることがメチャクチャ嬉しいんですよ。それはエンジニア全体のことで、ものづくり全般にも言えることだと思ってます。

SHOWROOMの場合は、ありがたいことにお客さんの数も多いから、いい時も、ちょっと悪い時も、反応の速度がすぐ返ってくるので、それはかなりエキサイティングです。

――責任感ある業務の中で、エンジニアチームとしてもプレシャーを感じる瞬間もあると思うのですが、それをどう乗り越えていますか?

池滝:常にプレッシャーを感じながらヒリヒリしている感覚が近いですね(笑)。

継続的にイベント・キャンペーンを中心に、新機能と組んでリリースをしているんですけど、一個一個をきちんと正確に考えて作らないと、ユーザーに誤って伝わってしまい、ネガティブな声がでます。そうなると効果が最大化できないので、継続的にヒリヒリする感覚になる。とても大変ですがそれが楽しいところでもありますね。

河下:同じくピンチを感じることが継続的にあります。 ただ同じようなピンチに遭遇することも多いので、そういったときは似た経験を思い出しながら前向きに取り組んでいます。

エンジニアは、物知りな人で素直な好奇心を持っている人が活躍する

――お二人が思う、エンジニアチームとして求めている新卒像をお聞かせください。

河下 専門分野以外のことでも、「なんでそんなこと詳しんだ?」っていう物知りな人がふさわしいと思います。そういう人がエンジニアには多いので、エンジニアリングやプログラミングについて詳しくない人でも、優秀なエンジニアになるんじゃないかなという気がします。僕のイメージですけど(笑)。

池滝 物知り。確かにエンジニアは、“物知りな人”かもしれないね。

今はエンジニアとして学ぶべき技術領域ってめちゃくちゃ広くて、20年前の技術領域よりも何倍にも広がっているんですよね。どんなスーパーエンジニアでも全ての技術領域を極めることは不可能で、専門分野をきめて探究心を持って学びつづけるほうが強い。

僕は、それを“好奇心”だと思っています。

技術への好奇心がまず一つと、これは基本的なんですけど、やっぱり素直さですね。

それがあれば貪欲に学んでいけると思います。

――お二人が考えるSHOWROOMエンジニアチームとしての他社にない強みや魅力を、それぞれが感じている点をお聞かせください。

池滝:基本的には、エンタメが好きなのがベースにあるんじゃないかな。それが、巡り巡って差別化になっていると思う。SHOWROOM のライバーさんに共感しているエンジニアが多い分、開発に対する熱量が強いと思います。

河下:自分の所属しているサーバーチームは、出社日にボードゲームやったりしています。めちゃくちゃ好評で、楽しんでいますね。他にも何でもありのLT会で、技術書についてのLTもあれば、自分の好きなオタクコンテンツの話とかもあります。

リモートが多くてなかなか話す機会がなかったのですが、 これらがきっかけでコミュニケーションが増えたり、どんな方なのかを知れたりします。 入社してから、ずっとリモートだったのでとてもありがたい企画でした。

――最後の質問になります。今後の会社としての目標と個人のビジネスマンとして追い求めたい目標の2点をお聞かせください。

池滝:会社としてはシンプルで、SHOWROOM事業をもっと多くの人に届けたい、その一心でやってます。そのためには、もっと幅広い技術も技術活用やチームも必要なので、それを実現していくことにも注力していきたいと思っています。

個人としては、もっともっとチームの力を最大化させたいですね。今でも開発チームの構造もしっかり回っていると思いますが、更に出力最大化させること。一人一人の馬力とその掛け算で馬力が最大化できるような仕組みを強めて事業にもっと還元していきたいと考えています。

河下:個人的には、まだユーザーの体験が大きく変わる機能をつくれていなので、そこを追い求めたいですね。新しい取り組みが話題となり、面白い体験を提供できればと思っています。

社内でそういう機能をつくるには、妄想だけじゃ駄目なので、しっかりと数字に落とし込んで検証しないと、価値のあるユーザー体験も作れない。技術力+アイデアを数字に落とし込めるような感覚も身に付けていきたいですね。

――新卒とは思えないぐらいの技術力を持ち即戦力社員として期待された河下だが、入社後に壁にぶちあたり、悩み、苦しんだ時期もあった。そんな彼を師匠の池滝は温かい目で見守りながらサポートしたことで、結果的に成長ぶりはすさまじいものとなった。これから河下はエンジニアチームをリードする逸材になるだろう。今後が非常に楽しみである。

SHOWROOM株式会社's job postings
4 Likes
4 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from SHOWROOM株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?