注目のストーリー
英語学習
あたらしい留学サービス『プレ留学』をリリースしました。英語力アップの最大化を支援します!
「留学したのに思うように英語力が伸びなかった・・・」その根本的な原因は、留学に行く前の英語基礎力が足りないところから始まっています。そういう人が実はとても多いのです。みんな勿論、頭では理解しています。「留学行く前に少しでも英語の勉強しなくちゃ・・・」と。ただ、実際に満足のいく勉強できている人は全体の1割しかいません。9割の日本人留学生は「もっとちゃんと勉強しておけばよかった…」と後悔しています…。なぜなら、留学初日の英語レベルテストがあって、その時点の英語力でクラス分けがされるからです。そのクラス分けによって留学生活の大半が決まるといっても過言ではありません。特に欧米エリアで「日本人が少...
新コンセプトの英語学習サービス"Gariben"の開発秘話
新コンセプトの英語学習サービス"Gariben"の開発秘話5人1組の新たな仲間と、3ヶ月間毎日の英語学習の継続を目指していくピアラーニング"Gariben"。"Gariben"のサービスやカリキュラムの開発に関わったメンバーによる対談記事です。https://note.com/gariben/n/na7f565a584cbスクールウィズでは、"Gariben"の今後のグロース、セールス&オペレーションを共に創っていく仲間を募集しています。興味ある方は是非気軽に「話を聞きに行きたい」ボタンを押してみてくださいね。
【イベント】社会人の超短期留学って、ぶっちゃけ意味ありますか?~会社勤めだからこそ、経験したい短期留学のすべて〜
フィリピン短期留学についてゲストスピーカーを招いてのトークセッションを開催!会社勤めしながらでも出来る短期留学は意味があるのか?!キャリアアップや、人生の経験として「留学」を言う選択肢が頭に浮かんだけれど、仕事で長期休みは取れないし、かといって仕事を辞めて行くのもちょっと…それなら1~2週間での短期留学はどうだろう?でも正直、短期って意味あるの?そもそも留学ってどうなの?実際に行って何が得られるの?英語力あがるの?そんな不安や疑問を抱えながらも皆さんよりちょっとだけ先に、フィリピンのセブ島で、短期留学を経験された方をゲストの方をお招きしてのトークセッションを開催致します!>>> イベント...
"Be a traveler" コアバリューをつくりました。
Be a Traveler ~旅人のように~未到の世界へ「ふつうでいい」はツマラナイ。まだ誰も見たことのない世界を目指して挑戦を続けよう。千里の道も一歩から素晴らしいアイディアも、一歩も踏み出さずに終わっては価値が無い、まずは一歩を踏み出そう。変化を楽しめ環境の変化が目まぐるしい中、変化に抵抗するのでなく適応し、その変化を楽しみながら乗り越えよう。チャンスを掴め常に自分の成長を求め、向上心を持ち続けよう。チャンスを掴める人は、掴むための準備ができている。旅は道連れひとりでは辿り着けない場所も、仲間がいれば実現できる。チームのために何を貢献できるか考え続けよう。上記がスクールウィズのコア...