1
/
5

楽しさと刺激とビジネスを感じた9月の2日間。この先の僕の糧に。【サマーインターン社員賞受賞者ブログ】

こんにちは!SAKURUG神谷です。

今回は9月に行われた、HRtechのインターンについて、
社員賞をとったメンバーから言葉をもらったので、下記、記載いたします!

なんと、神谷賞を受賞したむーちゃんです!!
ぜひご確認ください~!

======================

インターンに参加したきっかけ

Matcherという就活マッチングアプリで説明会兼選考会に招待されたのがきっかけです。
僕は成長思考が人よりも強い所があり、入社後も自己を高められる環境が多いベンチャー企業全般には高い関心を持っていましたため、SAKURUGさんからの招待文にあった、

「成長率160%の注目ベンチャー」

という言葉に強い魅力を感じて、スカウトを承諾させて頂きました。

ここまでは他の急成長ベンチャー企業に応募する時とと同じような思いで承諾したのですが、
その後にSAKURUGさんのインターン説明会に参加した際、
明らかに他の企業よりも楽しそうな雰囲気を感じ、興味がより一層強くなりました。
まず人事の神谷さんがとてもエネルギッシュな方で、最初から企業の説明会とは思えないほどの明るい雰囲気で始まり、また、神谷さんの背景におそらくSAKURUGの社員の方々が楽しそうに映る写真が見え、画面越しでも会社の明るい雰囲気がよく伝わってきました。
私は日頃から何事も楽しんでやるように心がけているので、SAKURUGさんとはそのようなマインドが共感できる気がして、絶対に選考に通ってインターンに参加したいとその時に思いました。


インターンに参加して良かったこと

様々な点で良かったと感じることがありますが、就活で活かせることが今回のプログラムを通して多く身についた事が時に良かったと感じました。
まず今回の新規事業立案型のプログラムでは、立案作業を通して本気で悩む事が多かったので、ビジネスに関する知見をより自分の身に定着させる事ができたと思います。
ビジネスにおけるシナジーの重要性やその在り方についての知見は企業選びや軸策定などでもかなり役立つと感じました。
また、立案作業を通してチームマネジメント力も向上したと思います。
僕は社長役ではなかったですが、自分の考えを100%理解してもらえるように伝えることや、チームメンバーと歩調を合わせながら全員の意見を抽出し、一つの形にしていく議論を進めるよう心がけていく中で、グループ内での立ち回り方などにより一層磨きがかかり、GDなどでも活かすことができると感じました。
また、社員の方々は事業内容が優秀だった班だけでなく、参加者全員の取り組み方や考え方などの細かいところまでよく見てくださっていたので、フィードバックの際には自分の新たな長所を見つけることも出来、自己分析に繋げる事が出来ました。
加えてその後に行われた食事会でも他の学生や遠藤さんの話を聞く中で、自己分析や軸策定などで参考になる事もとても多かったので、自分の就活のターニングポイントになりうるとても貴重な機会になれました。



インターンの感想

2日間という非常に短い期間でしたが、本当に充実していたと言うのが私の率直な感想です。
インターンがとにかく勝ちにこだわるという事を意識させられる環境だった事に加え、他の学生も選考を突破した優秀な方々ばかりだったので、常に頭をフル回転させながら望んでいました。
また、インターン開催時間外にもチームで自主的に夜中までzoomを繋いで会議を行い、2日目の移動時間中も提案できそうなアイデアをひたすら練るなど、期間中は常にどうしたら1番良い事業になるかという事だけを考えていて、本気で目の前の課題に向き合えた2日間だったと思います。
また、インターンのプログラム終了後は一部のメンバーでの食事会も用意されており、他の参加者や社員の方々と和気藹々とした雰囲気で就活の話をする機会も設けられていて、僕の就活へのモチベの向上や、自己分析や軸策定でとても参考になる話を多く聞けました。

さらに経営者の視点から、遠藤さんの採用に対する考えを聞けたのもとても興味深く、参考になりました。特に、いくら優秀でもビジョンを共有できない人は採用しないという話が、企業によって無理して就活軸を変えていた自分を見直すきっかけにもなれました。
そのため今回のプログラムが全て終了した時の達成感は、これまでに僕が参加した他の1day、2dayのインターンに比べてとても大きいものでした。


今回身についたもの

本当に様々な事が身についたと実感しますが、とりわけ、ビジネスについてのより深い理解が得られたと感じます。
上記の通り本気で新規事業立案に悩み、調べた事に加え、実際に新規事業立案に携わっている遠藤さんや森田さんからの直々のフィードバックをどう自分達のアイデアに融合させていくか真剣に考えたことで、ビジネスに必要な要素やそれを拡大し持続させるために考慮すべき事を身をもって学べました。
また特に印象深かったのが遠藤さんから他の企業が何故その企業に参入していないのか深く考えようと言われた事で、それについて考えれば考えるほどその業界における深い知識が要求されてくるので、ビジネスの世界の奥深さというものをさらに身をもって知れたと思います。

イノベーションがより頻繁に起こるようになった昨今、企業やビジネスの寿命はより短くなってきていると言われており、以前より個人が新規ビジネスに関わる機会も増えてきていると耳にするので、このようなビジネスについての知見が座学よりもより深堀りできた事は非常に良い経験だったと思います。



======================

以上です!たくさんたくさん書いてくれました。

むーちゃんの勝ちにこだわる姿、
そして何でも吸収して軌道修正できる素直さは本当に最高です。
今後のむーちゃんに期待ですね!

参加してくれて本当にありがとう!
今後楽しみにしています!

株式会社SAKURUG's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like Yumi Kamiya's Story
Let Yumi Kamiya's company know you're interested in their content