1
/
5

【社員インタビュー】人事担当者から見たボカン

こんにちは、世界へボカン 採用広報担当です。

今回は、人事労務を担当している澤村(さわむら)のインタビュー記事をお届けします!


PROFILE

澤村 龍治 / RYUJI SAWAMURA

2023年8月、世界へボカンにジョイン。これまでにベンチャーや大手企業含め複数社経験しており、採用、制度設計、労務、人事企画など幅広く人事として経験。
”ヒト”が会社の利益となるように、また人的資本として社員のスキルやキャリア思考やモチベーションも保ち、従業員の満足度も向上させながら業務遂行をしていくことをモットーにしている。



趣味:食べ歩き・麻雀 ・ダイエット笑
出身地:広島県広島市
好きな食べ物:焼肉・お好み焼き・たこ焼き(焼き物ばっかり・・・笑)



ー 人事の業務で心がけていることは何ですか?

私が担当している業務では、採用も評価も制度設計もと様々ありますが、根幹はヒトに対しての業務がメインとなります。
関わるヒトが業務をしやすい環境作り、成長するための環境整備、ボカンで長く働きやすい制度・福利厚生の発案など、今働いている人たちがモチベーションを高く持ち保てるよう、とにかく人の気持ちの部分を意識して業務を行っています。

こんな情報があればみんな嬉しいかな?
こんな制度や環境があればスキルアップできるかな?
このやり方だとモチベーションは下がらないかな?

などを日々考えますが、やはり人なので感情や個性があります。
伝え方・方法も人によって納得感が違うと思います。
そんな個人の考え方と会社の方針をお互いの納得度を高めるように擦り合わせていくことが重要だと思うので、個人を知ることは最初にかなり意識をしました。


ー ボカンの社員の雰囲気や思うことなどありますか?

手前味噌ですが、社員みんな共通で、関わったお客様のことをきちんと考えている部分がすごく素敵だと思いました。
商売となった際に、できないことをできると言って不誠実な売り方をすることは無く、どうやったらこの会社の売り上げに貢献できるのか、そのためには何が必要で何が課題なのかをしっかり皆が考えて行動しているし、そのための知識を吸収することにもものすごく意識が高いので、自主性があり個々の能力が高いなと思っています。

ただ、まだまだ職人気質だなと思うことも多いので、自分自身のことで目の前のことから将来に向けたロードマップを引いたり、なんでもがむしゃらに!を要領良くできるようになれば、さらに良いなと思います。

そのための研修制度も準備しているので、これからの成長が楽しみです!

その結果として、クライアントとの信頼関係もより強固なものになり、長いお付き合いができるようになるといいなと思います。


ー 入社して変わったことはありますか?

細かいことはたくさんありますが、大きく2つ変わりました。

まず1点目は人事評価制度を一新しました。
よくあるあるかと思いますが、これまではどのように人事評価がされているのか不明確だったり、自分の置かれているポジションの役割がわからなかったりで、どのようにすれば評価されるのか、自身のスキルアップにつながるのかがわからない状態でした。

ボカンでは専門スキルを持っているメンバーが多く、それぞれがその分野で専門性を高めていきたいという意識が高いこと、またそれが会社の成長や各部署の課題解決へとつながっていくと考え、ジョブ型の制度を導入しました。

各職務ごとにグレードを設け、グレードによっての職務定義、給与レンジを用意することでメンバーも何を頑張れば評価されるのかが明確になりました。
とはいえ完全ジョブ型ではなく臨機応変に対応や評価ができるように、ボカンの行動指針に基づく行動評価、個人数値目標の3軸で評価を行うことで、自己の成長、組織の成長に繋がると思っています。

そして2点目は研修制度の導入です。
上記のようにグレードを設けたことでの階層別の研修や、職人気質なメンバーへのパーソナルスキルの向上目的もあり動画視聴型の研修ツール(schoo)を導入しました。

”何がわからないかがわからない”をできる限り無くして、入社した人にはまずこの研修、リーダーやマネジメントはこの研修とプログラム化していくことを今まさに実行中です。

専門的スキルへの興味関心はもちろん、”人間力”も向上していきたいなと考えます。


ー ボカンが求める人材のイメージを教えてください。

様々なタイプの方が活躍できる組織にしていきたいという大前提はありますが、特に今のフェーズでは「会社をより良くしていこう」という向上心がある人、もしくは自発的にロジカル思考でアクションを起こしていける人を求めています。

ボカンの会社としての魅力は「自分が思うように、自由に働ける会社」であることだと思っています。

逆に言えば、あまりビジョンがなく、目指すものやそれに向けたプロセスを誰かに指し示してほしいという方は、現状だとマッチしないかもしれません。

簡易的に言うのであれば、”相手のことを考えて行動や発言ができる人”がマッチ度高く活躍できると思います。

新卒や若手の方であれば、「日本の魅力を世界へ届けたい」「一流のWEBマーケターになりたい」という情熱とねばり強さがある人が合うと思っています。学校でマーケティングを専攻していたり資格を持っていたりすることもアドバンテージにはなりますが、それらは後から学ぶこともできる要素なので、どちらかというとマインド面のマッチングを重視しています。

ー 最後に一言

今や会社に所属しないでも働くことができる時代になっています。
そんな中、世界へボカンで一緒に働いている人、世界へボカンに関わってくれている方にはより幸せになってもらいたいと思います。
幸せにも色々な形や想いがありますが、世界へボカンで働いて良かった!世界へボカンの人にお願いして良かった!と思ってもらえるように、これからも日々精進していきます。


ちなみにこないだ会社で花見イベントを開催しましたが、こんなに色々食べれて幸せでした!笑


最後まで読んでいただいてありがとうございました。
興味を持ってくださった方は、ぜひ一度お話ししましょう!お待ちしています。

Invitation from 世界へボカン株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
世界へボカン株式会社's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Sawamura's Story
Let Sawamura's company know you're interested in their content