注目のストーリー
All posts
【第四回】ルートゼロで働くエンジ二アが営業にインタビュられてみた!!@大阪
皆様初めまして!大阪でエンジニアしてます、ルートゼロでの新卒採用1期生であり、ルートゼロ6年目の澤田です!前述通り、私はルートゼロでの新卒採用1期生として入社しました!学生時代にITの基礎的要素を学び、現在はプログラム言語としてはPythonメインで業務を行っております!趣味としてはパソコンでできること全般で、プログラムはもちろん、ゲームをしたり、生成AIで様々なことしたりしてます。みなさん!ご無沙汰しております!プレッシャーに押しつぶされそうだった営業の成田です✨最近のぷちブームは、「箱庭タウンズ」というゲームです🎮珍しく課金をしてしまいました!ちなみに、最高潮のはまり具合は超えてしま...
異色交流第2弾!名古屋エンジニアと東京営業で交流してみた!
こんにちは!!株式会社ルートゼロの栁田(ヤナギダ)です。もうすぐ入社1年になります。言語としてはC#をメインにやってきました。今回は「異色交流第2弾」ということで、東京支部営業の松本さんとお互いの事や案件に関しての話などをワイワイ楽しくお話しさせていただきました!!【自己紹介】栁田:まず私の自己紹介からします!株式会社ルートゼロ名古屋支社の栁田です。大学卒業後からエンジニアをしており。去年の12月に入社しました。よろしくお願いいたします。趣味は歴史 音楽 野球 演劇ですが一番はゲームかな。松本さんのことも教えてください!!松本:株式会社ルートゼロ東京支社の松本です!入社は今年の6月です趣...
会社の福利厚生でOSインストールしてみた
ルートゼロには「外部勉強会」という福利厚生があります。本来は講習やセミナーに参加した際の手当としての制度ですが例外として外部のシステムやサービスを使って学習をした場合にも手当をいただけます。今回はそんな福利厚生を使ってWindowsやBIOSあたりに詳しくなるためにOSのインストールを通して勉強をしてみました。外部勉強会の詳細 ↓1. OSのインストーラーの用意 まだOSの入っていないPCにOSをインストールするためのインストーラーを用意します。用意する方法は2種類あります。Microsoft公式が販売しているインストーラーのライセンス認証キーがセットになっているものを購入する正直これが...
【第三回】ルートゼロで働くエンジ二アが新人営業にインタビュられてみた!!
初めまして、金澤さんから第3回目「ルートゼロ エンジニアが新人営業にインタビュられてみた」のバトンを受け取りました。大阪でエンジニアをしている田中です。このシリーズでは、SES企業で働くエンジニアたちが、新人営業からの質問に答えながら、その仕事や経験について語っていきますではまず私の自己紹介をします。2021年の12月にルートゼロに入社しました。前職もエンジニアだったため、業界経験としては約7年になります。主にウェブアプリケーションの開発に携わってきました。趣味はプログラミングなので、週末は家にこもっていることが多いです。よろしくお願いします!それでは崎浜さん自己紹介をお願いします。株式...
異色交流!福岡エンジニアと東京営業で交流してみた!
こんにちは!株式会社ルートゼロ福岡支社エンジニアの井上です!今は入社して3年目の年で、得意な言語は主にC#です! 今回は「異色交流」ということで、東京支社営業の高原さんとお互いにルートゼロに対して感じている事や、同じ質問でぶつけ合ってみました!(ちなみに僕たち同い年でした!!!) ●入社のきっかけ 高原)井上さんがルートゼロに入社したきっかけは何ですか? 井上)以前もSESのエンジニアだったんですが、案件先があまりなかったことや、中々選択肢がなく、今後さらにスキルアップをしていきたいと考えていた中で希望があまり見えませんでした。そんな中でルートゼロに出会い、この会社なら今よりもエンジニア...
【第二回】ルートゼロで働くエンジ二アが新人営業にインタビュられてみた!!
初めまして、鶴田さんから第2回目「ルートゼロ エンジニアが新人営業にインタビュられてみた」のバトンを受け取りました。大阪でエンジニアのお仕事をしているカナザワです!!このシリーズでは、SES企業で働くエンジニアたちが、新人営業からの質問に答えながら、その仕事や経験について語っていきます!!よく分からない人に語られてもなんのこっちゃとなりそうなので、簡単に自己紹介します!私は2022年の9月にルートゼロに入社して、もうすぐ3年目になる駆け出しのエンジニアです。異業種から入社して、ルートゼロで1ヵ月間の研修を積んでから現場デビューしました。今はインフラ系システムの保守改修を担当していて、日々...
【BUKATSU活動報告】マージャンしながらダベろう部 vol.4 ~Switchにはロゴあるのに、マーダベ部にはないから作ってもらった~
いきなりだけど「水曜」って言われたら、何を連想しますか?ダウンタウン?カンパネラ?ネコ?いや、あの伝説の北海道ローカル番組の「水曜どうでしょう」でしょう番組の細かい内容は説明しないですが、ざっくり言うと旅番組なのにほぼ移動用の車内で、大泉洋たちがだべってる(ぼやいてる)だけの番組です。世の中興奮すること色々あるけど、一番興奮するのは「水どう」新作が開始したときだと思うんですよね好きな人は好きになれるクセつよ番組なので、興味ある方はネトフリにあるから調べてみて✅本題ども、BUKATSU史上一番名前のクセが強い部活のマージャンしながらダベろう部(以下:マーだべ部)の部長の加川です!!冒頭でな...
ルートゼロの福利厚生ってどうなの?!
こんにちは!株式会社ルートゼロ東京支社エンジニアの佐野です。「エンジニアメンバーと営業企画部がタッグになって投稿する企画」の第4弾になります!今回は、東京支社営業企画部の西村君との共同制作です。私は前職では自社開発企業で2年ほど働いており、その後ルートゼロに入社し2年が経ちました。現在はPHPエンジニアとして日々奮闘しています。今回のテーマは、ルートゼロの 福利厚生 についてです。ルートゼロには、他社とは一風変わったさまざまな福利厚生があり、社員一人ひとりが働きやすい環境を整えています。そんな中で、私が特によく利用している福利厚生について、いくつかご紹介したいと思います!1. 自己研鑽の...
ABEMAPrimeの生放送に出演!!!!
ABEMAPrimeの生放送に出演!!!!新卒の経営管理部の井上です!ルートゼロの取締役である橋本さんが#アベプラ②令和のリーダー像!炎上プロジェクトの回避術は?に出演しました👏👏ガチガチに緊張している橋本さんをリアルタイムで社員の皆さんと視聴していましたー!!社員全員のグループチャットでみんなで応援✊✨応援が届いたのか竹山さんとの2ショットは飛び切りの笑顔で最高😁✨出演経緯は...?システムエンジニアとして炎上プロジェクト経験が2回ありそのことについての出演だったみたいです!こちらの内容を見ていただき出演が決まったみたいですよ!!ぜひ見てみてください😊✨1つ目は大手企業からのシステム開...
【第一回】ルートゼロで働くエンジ二アが新人営業にインタビュられてみた!!
こんにちは、今回から始まる連載(?)記事「ルートゼロ エンジニアが新人営業にインタビュられてみた」へようこそ!!このシリーズでは、SES企業で働くエンジニアたちが、新人営業からの質問に答えながら、その仕事や経験について語っていきます!!記念すべき第1回目にインタビュられるのは、本記事を執筆している私、鶴田悠嗣(つるだゆうじ)です!!そもそもお前誰やねんっっ!!という方に向けて簡単に自己紹介します!!私は2021年11月にルートゼロに入社し、組み込み開発エンジニアとして働いています!2024年3月からは地元の京都を離れ、北海道で新たなプロジェクトに取り組んでいます!!よろしくお願いします!...
【BUKATSU活動報告】マージャンしながらダベろう部 vol.3 ~会社で麻雀してたら、Switchで遊ぶBUKATSUができた話~
ども、約半年ぶりの投稿になりますが、ルートゼロ東京メンバーで、まだBUKATSU史上一番名前のクセが強い部活のマージャンしながらダベろう部(以下:マーだべ部)の部長の加川です!!今回はマージャンしながらダベろう部 vol.3と言っておきながら、マーだべ部はほぼ関係なし回ですというのも、最近新たにSwitch部が誕生しましたー👏👏👏BUKATSUのロゴがめちゃかっこいい🤩主な活動内容はNintendo Switchで遊びながらダベるだけですwwゲームはスプラトゥーン3とスマブラが高いけど、経費でソフトの費用など一部補助が出るので違うゲームでも今後は遊んでいく予定です!!そしてSwitch部...
入社してみて驚いた「エンジニアの経験から見える」ルートゼロの"他にはない" 特徴!!!!!
こんにちは、株式会社ルートゼロ 営業企画部の郭と申します。今回の記事は、「エンジニアメンバーと営業企画部メンバーがタッグになって記事を作成する」という企画の第三弾です!今回、ご協力いただいたエンジニアはT.Oさんです!T.OさんはこれまでにSES企業を2社経験されており、同業種の経験があるからこそルートゼロに入社してみて驚いた点があったそうです。そこで、今回はT.Oさんに、【入社して驚いた、ルートゼロの"他にはない"特徴】をお伺いし、その内容を私が執筆させていただきました!・日報や週報に営業からのコメントがつく(画像はT.Oさんが直近で印象に残っているという、週報に対する実際のコメントで...
緊急会議しました🗼
【4月某日 都内某所】急遽集まった4人のメンバーが今日も会社を盛り上げるために熱い議論を交わしていた。メンバーはルートゼロ東京の営業&エンジニアの4人 ・加川(エンジニア) ・河野(新人営業) ・加瀬部(本会議の主催者) ・榎本(議事録担当)そのメンバーとは、エンジニアの加川(サムネの左側の黒パーカー)、新人営業の河野(サムネの右側の白カーディガン)、本会議の主催者である加瀬部、そして議事録担当の榎本だ。「みんな、どんな話題で会社を盛り上げたい?」加瀬部が聞くと、加川が熱い視線でこたえた。「ぜひ、ルートゼロの魅力を伝えたいな。先日大阪メンバーが投稿したラーメンの話題([初めての試み!!!...
【ルートゼロの】ピカチュウに憑依されそうなワイが写真放出する【想ひ出】
やあやあ皆!久しぶりやな!ルートゼロのヒエダやでピッカァ!!!!!ふとスマホの写真を整理してたらルートゼロ関連の思い出写真がゴッソリ出てきてやなその中から選抜したシュールな写真とか集合写真とか紹介してくで!!!ほな早速行ってみよう!!!ピィッッッカァ!!!!!まずコチラは大阪本社のバルコニーでの集合写真確か入社直後の懇親会やったから2017年夏くらいか?ルートゼロ以外の関連会社のメンバーもチラホラ居てるな!ちなみに蛍光イエローの靴履いてるのがワイやで!ピッカァ!!!その時の柴田ボスのサイドショット!めっちゃスリムでカッコイイ!そして誕生日ケーキ美味しそうもぐもぐもぐもぐケーキの上にはフル...
初めての試み!!!!エンジニアと営業企画部のコラボ投稿🔥
こんにちは!株式会社ルートゼロ営業企画部の下野です!先日は大阪本社の懇親会も開催され、40名以上の参加となりかなり賑やかな懇親会となりました🍻🍻しかし、今回は懇親会の投稿ではなく、今期の新たな取り組みの1つ!エンジニアメンバーと営業企画部メンバーがタッグになって作成した記事の投稿になります!👏👏内容については毎回様々なテーマで記事を作成していく予定です!!第一回である今回のテーマは、、、、地方出身者がおススメする大阪の飲食店です!!!😄😄😄下記から2名の投稿になりますので、是非読んでいただきたいです🙌🙌🙌まずは1人目! ルートゼロの父的存在のエンジニアT.Yさんです!!ーーーーーみなさん...