注目のストーリー
All posts
【社員紹介 #03】失敗と発見が溢れるような働き方から成長し、関わる方々全員をポジティブな形にしていきたい。
どのように就職活動を行っていましたか?もともとは士業を目指していたので、就職活動は士業の事務所を考えていました。士業の本試験が近づいてくる中で、このまま士業としてのキャリアをスタートさせてよいのかと、ふと立ち止まりました。ビジネスパーソンとしてのキャリアを積まずに、士業という特殊な世界に飛び込む不安感でもあったと思います。弁護士事務所で働く中で、専門性、プロフェッショナルとしての姿勢に憧れを抱きつつも、士業ならではの特殊性も感じていました。士業の未来が予測されている中で、時代の流れとともに、士業としてうまくやっていけなかった未来を想像したときに「まずはビジネスマンとしての土台を作ろう」と...
【社員紹介 #02】一番はお客様に喜んでもらえること。リトライブを通じて価値観を広げていきたい。
どのように就職活動を行っていましたか?大学時代は4年生の秋ごろまでサークル活動に注力していたこともあり、焦りを抱きつつもなかなか就職活動に向き合えない状況が続いていました。うまく両立している同期を横目に劣等感を持っていたことを覚えています。先輩の紹介でつながったエージェントさんの力を借りながら、とりあえずいろんな会社の話しを聞いてみようというようなモチベーションでした。その中で、雰囲気や考え方がフィットしたこの会社に決めました。リトライブに入社を決めた理由を教えてください。決め手としては大きく二つあります。一つ目は考え方です。弊社ではいわゆるビジネスマッチングサービスを運営していますが、...
【社員紹介 #01】「面白そう」という直感を信じ、自己成長のためにリトライブへ
どのように就職活動を行っていましたか?僕は、最初は求人サイトや求人メディアを見て就職活動を行っており、世の中に名前が通っている企業を片っ端から受けていました。当たり前ですが、その場で準備した志望理由などは人事の方から見抜かれ当然のように落ちていきました。そこで自分の考えや特徴、やりたいことを整理して、僕は軸として成長できる企業に身を置きたいと考えました。具体的に当時の僕にとっての成長とは、自分が独立した際に、売り上げを立てられる力を成長と捉えており、そこで自分が考えていた売り上げを立てる力は営業力とマーケティング力だと考えていました。その考えをもとに知り合いの経営者の方などに企業の紹介な...