1
/
5

【イベントレポート@楽天クリムゾンハウス】Rakuten Commerce QA Night #1を開催いたしました!

こんにちは!楽天エンジニア採用グループです。

4/24(水)、楽天クリムゾンハウスにてRakuten Commerce QA Night #1を開催し、80名を超えるゲストの方にお越しいただきました!

楽天グループの主力事業であるコマース部門 (E-Commerce・Life & Leisure)のQAが、Talk Sessionに登壇しました。

その様子をご覧ください!

↓↓↓↓↓↓


♦19:05- Introduction to Rakuten Commerce QA Night by Freddie

まずはライフ&レジャー部門(楽天GORA・楽天競馬etc)のQAチームマネージャーであり、

今回のイベント主催者である、Freddieからの挨拶でイベント開始!

楽天には数多くのサービスが存在し、さらにそれぞれのサービスの品質を支えるQAが存在します。

内部のQAは日々勉強会を行い、お互いの知識や情報を交換し合うことで、

品質保証のさらなる改善を目指しています。

今回のイベントでは、その一部を、各サービスのQAが紹介しました!


♦19:10- Tech Talk 25min x 2 【Life & Leisure】

1.Automation Testing for Leisure Service by M

エンジニア時代の自動化構築における反省点を活かし、

その後QAになってからどのように自動化を再考したのかについて語りました!

ライフ&レジャー部門では、競馬などリアルタイムの取引を扱うサービスも保持しているため、

安定した品質の高いプロダクトを提供することが極めて重要です。

質の高いテストを実施するだけでなく、上流工程から積極的に関わることで

プロダクトの品質と信頼性を高めることに貢献しています!


2.Test Automation at Rakuten Travel by Clint and Sharon (English)

APIテスト、UIテストの自動化について、英語で語りました!

トラベル開発は、日本人メンバーだけでなく、外国籍メンバーも多く在籍しています。

↑楽天トラベル海外向けサイト

現在楽天トラベルは日本最大級のOTA(Online Travel Agency)として、世界No.1のOTAを目指しています!

今後海外に向けたサービスも、より多く展開していく予定なので、グローバルな視点を大切にしつつ、

日々の業務に取り組んでいます!


♦20:10- Tech Talk 25min x 2 【EC】

Rakuten QA group and Automation team by Gonda (English)

Rakuten QA Group Introduction & Best Practices by Bob

続いては、ECのQAチームによるトークセッションがスタート!

ECのQAチームは、楽天市場だけでなく楽天デリバリーやラクマサービスなど

50以上のサービスの品質保証に携わっています。

沢山のプロジェクトを抱えるチームが、限られた時間の中で、高い品質を保つために行っている

3つの活動の話が大変印象的でした!

・Visualization-データを可視化することで気付きがある

・Documentation-蓄積した情報をまとめ、共有していく

・Communication-開発側とのコミュニケーションを積極的に行い、バグの早期発見やテスト計画の作成に役立てる


♦21:00-22:00 Party/懇親会

Talk Sessionの後は、懇親会スタート!

現場のQA社員とゲストの方々のカジュアルな情報交換の場として、大変盛り上がっていました!

懇親会の最後に、楽天トラベルのQAチーム シニアマネージャーTetsuの挨拶で終了しました。

今回のQA Night #1に続き、QA Night #2も現在企画中でございます!

開催した際は皆様、ぜひお気軽にお越しください。

お会いできるのを心より楽しみにしております!!

楽天グループ株式会社(キャリア採用)'s job postings
2 Likes
2 Likes

QA

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 楽天グループ株式会社(キャリア採用)
If this story triggered your interest, have a chat with the team?