株式会社ラクス
Follow
What we do
導入社数5,000社以上を誇る交通費・経費精算システム『楽楽精算』
経費精算や販売管理などのバックオフィス業務、またお客様からのお問い合わせ対応やマーケティングなどのフロントオフィス業務を支援する複数のサービスを展開しています。
【 サービス紹介(一部)】
『楽楽精算』…導入社数5,000社以上を誇る交通費・経費精算システム
『楽楽明細』…請求/領収書発行、納品書発行、支払明細発行等の効率化を実現する電子帳票発行システム
『メールディーラー』…メール共有市場11年連続No.1で、業界シェア70%を占めるメール共有・管理システム。※
『配配メール』…販促メールやメールマガジン配信の効率化を実現するメール配信システム
※出典:ITR「ITR Market View:メール/Webマーケティング市場2020」メール処理市場ベンダー別売上金額シェア2009-2019年度(予測値)
Why we do
■未来を考える時間を取り戻すため■
少子化が進み、労働人口が減少していく日本において、
限られた人材で生産性を高めていくことは極めて重要です。
資金面や人材面で制約を抱える中小企業にはなおのこと。
ラクスは、クラウドやITの技術で仕事の効率を上げ、
こうした社会課題の一助になることを目指しています。
しかし、ラクスが本当に提供しているのは「心の豊かさ」です。
効率化で生まれた時間で、もっと未来を考えることができたら、もっと豊かな社会を作れるはず。
そんなサービスを提供する私たち自身も、いかに効率よく時間を生み出せるか、
チームで考え抜き、行動を続けています。
How we do
■効率的な働き方■
「限られた時間で成果を上げる効率的な働き方」を重要視し、ワークワイフバランスを保って働ける職場環境を実現しています。
Great Place to Work® Institute Japanが実施した2020年版日本における「働きがいのある会社」ランキングの中規模部門(従業員100~999人)にて、「ベストカンパニー」にも選出されました。
※3年連続選出
■社員・社風■
全社平均年齢は32歳。20代後半~40代の社員が多く活躍しています。
仕事はロジカルにPDCAを回し、こつこつと業務を進めていく方が多いですが、
しっかりコミュニケーションもあり、オフィス内は和やかな雰囲気です。