1
/
5

何のために君はスキルアップ、キャリアップしたいのか、それが知りたい。

Purpom Media Lab が3期を迎えました。

そのことについても振り返りをしたいところですが、今日は面談とか採用について話をしてみたいと思います。

僕は、面談をたくさんする星の元に生まれたのか、学生の頃から、たくさんの人と面談をしています。

もう何度も聞いてきた言葉あります。スキルアップ、キャリアップしたいと言います。

すでに誰かの役に立ってきたことがある人は、実はスキルアップしたい系の希望は言いません。自分の能力を活かせる場所を探している、といった一歩前に進んだ言葉出てきます。

そういった言葉を聞くと僕は安心します。次はどんなことで貢献したいと思うかといった楽しい話ができます。

スキルアップ、キャリアップしたく、本当にする人はどんな人でしょう?そのために時間を使い、その成長を過程を楽しめる人だと私は思います。

実際に課題などやってもらうと、ただスキルアップしたいだけの人と、行動に移せる人では大きく差が開きます。

実際に行動に移せた人は、スキルアップ、キャリアップしたいとはあまり言わなくなります。すでに成長期はいっているからです。

また、せっかく成長期に入ったのに、いろんな情報に流されて伸び切らないうちに、成長ゾーンから抜けてまた迷走する人もいます。その姿を見るととても残念に思いますし、自分がうまく導けなかったか反省したりします。

心を穏やかにして努力できる人と過ごす時間が何よりも好きです。彼らと過ごしていると次々に何かが生まれ、よりワクワクする仕事ができるようになるからです。

PURPOM MEDIA LAB を立ち上げてそういった人たちが少しずつ集まってきました。今にして思えば僕はとても人に恵まれていました。

最初の方に出会った人たちがまさに努力できる人だったおかげで人の成長信じる心を持つことができました。

人が学習して更なる高みをめざす時、まるで核融合のような強いエネルギーを放ちます。

僕はそのエネルギーが好きで、そのエネルギーを活かす場所提供し続けようと思って毎日仕事をしています。

写真は PML Tシャツです。色々話してるうちに盛り上がって何種類も作ることになりました。

特に誰がオーダーしたわでもなく、ブレストしていろんなアイディアを試してみたくなったのです。

好奇心に溢れた人たちとの会話は本当に楽しいです。

一緒に働く人だけなく、僕らと一緒に仕事してくれるお客様もそういった人が多いです。

誰もキャリアップ、スキルアップとは言いませんが、少しアップデートして毎日を楽しく生きてる人たちと僕は過ごせています。

それがどれだけ幸せなことか、そうじゃない環境を知っている自分にはよく理解できています。


それだけで幸せなので、あまり先のことは考えてなかったのですが、3期を迎える前ぐらいにMVVを作って欲しいといろんな人に言われたので、それを苦しみながら作ってみました。

せっかく苦しみながら、3期以降の PML について考えたので、次記事書く時に書いてみようと思います!

これ読んでくれた人は、なんでキャリアップしたいのか?とかよく考えてみてもらえると嬉しいです。正解は特にないですが。

株式会社 Purpom Media Lab's job postings
4 Likes
4 Likes

Weekly ranking

Show other rankings