注目のストーリー
成長
ビジネスマン発、プロバンドマン経由、感動カンパニー行き、僕の人生列車。
はじめまして、プロトソリューション営業部門の執行役員を務めています日向野(ひがの)です。この年齢になるとあまり自分の過去を話す機会もないのですが、、今日は少し振り返ってみたいと思います。長いですが、ご一読いただければ幸いです。何故プロトソリューションへ入ったのか?大学時代に音楽と映画に明け暮れたので、就職をするつもりはそもそもありませんでした。ミュージシャンか、俳優か、で食っていこうと思っていたのですが、大学まで行かせてくれた両親を説得しなくちゃいけない。そう思って、ノートに「自分が就職をしない理由」をつらつらと書き始め、最後のページに到達したときに、「駄目だ。就職しよう。」と思いました...
私の会社、結構珍しいタイプのIT企業なのかも!?
はじめにはじめまして。プロトソリューション東京支社の前沢です。今回は最近自分自身で振り返ってみたら、自分の会社ってちょっと珍しいタイプなのかなと感じたので、プロトソリューションの組織や運営の思想についてご紹介したいと思います。私のプロフィール / Wantedlyのプロフィールはこちら2012年04月 ~ 2016年09月株式会社アイソリューションズ入社1年目にタイミングよく新規大型案件があり、2021年現在、役員・責任者の鈴木さん・針生さんと共にアサインされ要件定義・設計・テストを順に経験。この案件で厳しく、そして優しくご指導いただきました。その後、同プロジェクトの保守チームへアサイン...
沖縄からベトナムへ!日本を出るなんて思ってもいなかった僕が、海外勤務で得たもの
はじめまして。株式会社プロトソリューションにてソリューション開発部沖縄所属の勝連です。全文検索システムやWebアプリケーションのシステム開発・保守を担当しています。僕は、2017年11月~2020年1月までベトナムで仕事をしていました。せっかくなので今回はベトナムの話を多めに、私のストーリーをご紹介いたします。Wantedlyプロフィールはこちら!https://www.wantedly.com/id/m_katsuren入社までの略歴国立の短大に通っていました。十代の頃は親に反発しまくっていたので、出来るだけ親に頼らずに通えるところにしようというのが理由で学費の安さで選びました。2年間...
IT未経験から拠点責任者へ 〜多くの「ヒト」に支えられた10年を振り返って伝えたいこと〜
みなさん、はじめまして。プロトソリューション東京支社の外間(ホカマ)です。今回は、IT未経験で入社した私が東京拠点の責任者になるまでに見てきた景色をご紹介させていただければと思います。プロトソリューションは「ヒト」が一番の強みであることが伝わるかと思いますので、是非最後までご覧いただけましたら幸いでございます。私のプロフィール / Wantedlyのプロフィールはこちら2010年 入社(SE)株式会社プロトデータセンター(現・株式会社プロトソリューション)沖縄本社にIT未経験ながら情報システム部に配属。主にクルマ情報メディア「グー」シリーズ誌面制作、社内システムSEを担当。2013年4...