1
/
5

PREVENTは製薬企業向けにどんなサービスを展開しているのか?

※写真撮影時のみマスクを外して撮影を行っています。

意外と知られていませんが、PREVENTでは保険者向けの生活習慣病重症化予防事業以外にもいくつかの新規事業に取り組んでいます。今回はその中でも、製薬企業向けに提供しているリアルワールドデータ×データサイエンス×フィールドというPREVENTのアセットを活かした新規事業について代表の萩原と本事業の責任者を務める竹山の対談形式で紹介したいと思います。

萩原「こんにちは!今日は私がインタビュアーとなって竹山さんがリーダーを務める製薬企業向けの新規事業についてお聞きしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。」

竹山「よろしくお願いします!」

PREVENTが行っている製薬企業向け事業とは?

萩原「はじめに生活習慣病の重症化予防事業に取り組んできたPREVENTが製薬企業向けに事業?というところで疑問を持たれる読者の方もいらっしゃるかと思います。まずは、どのような新規事業なのか教えてください。」

竹山「新規事業と言いつつも全く飛び地の事業をしている訳ではありません。PREVENT独自のアセットを活かすことによって、製薬企業がリーチできなかった患者像やデータ、インサイトを共有することで、治療経過における仮説検証を行うことや患者さんを適切な医療に繋げていく事業になります。この事業は、PREVENTが保険者向けの重症化予防事業をやってきたからこそ提供可能な事業なのです。」

活用しているPREVENTのアセット

萩原「『アセットを活かす』とのことですが、具体的にはどのようなアセットを活用しているのですか?」

竹山「本事業を推進する上で活用しているアセットは主に3つです。一つ目は、リアルワールドデータ(以下RWD)です。弊社は、保険者からお預かりした健診データやレセプトデータ等を保険者に許諾の上で匿名加工し、大規模データベースとして保持しています。この大規模データベースを活用すると、疾患に関する基礎集計、薬剤の処方傾向、個々の患者のペイシェントジャーニーなどを把握することができます。」

竹山「2つ目のアセットはこれまでの事業を通じて蓄積されたデータサイエンス力です。社内にはデータサイエンティストが複数人在席しており、それぞれは医療系の資格やバックグラウンドを持ったメンバーです。保険者向けの事業や自社研究等を通じてRWDを様々な手法で解析する経験を積んでおります。モデル構築やデータの可視化を含む解析能力はもちろん応用力やコンサルティング力が培われています。」

参考:PREVENTデータサイエンスチーム note

竹山「3つ目が保険者フィールドでの事業展開です。弊社は現在、国内企業健保の10%以上にサービス導入いただいており、また各自治体の国民健康保険に向けても積極的に事業展開をしています。このフィールドを活用することにより製薬企業がエリアを絞ったマーケティングやエビデンス創出を行うことが可能となります。」

PREVENTの提供するバリュー

萩原「では、具体的には製薬企業向けにどんなことを提供しているのでしょうか?」

竹山「RWDとデータサイエンス力を活用することで①『現状の可視化』②『課題の抽出』、そして保険者フィールドを活用することで③『マーケティングソリューションの提供』を行っています。」

竹山「①と②は、製薬企業のマーケティング部門やプロダクト担当が自社薬剤の現状や課題をRWDを通じて把握したいといったご要望を多くいただいており、RWDを用いたマーケティングリサーチをアドホックに実施しております。テーマとなる仮説の立案や検証については多岐にわたり、顧客と対話を重ねながらそれぞれに即したリサーチを提供しています。」

萩原「③の『マーケティングソリューションの提供』はどんなことを行っているのでしょうか?」

竹山「アセットの一つである『保険者フィールドでの事業展開』を活用して、クライアント製薬企業の取り扱う疾患について、自治体で疾患の啓発や受診の勧奨等を行う事業を展開しています。」

萩原「弊社は自治体国保の保健事業において、DMPや疾患啓発、受診勧奨といった治療の適正化を促す事業を展開していますもんね。」

竹山「はい。先ほどは製薬企業に向けて①『現状の可視化』、②『課題の抽出』を行っているとお伝えしましたが、これは自治体に対しても同様で、『この地域は特にこの疾患に関して未受診率が高いな』『疾患○○に関してあの製薬企業にお声がけすることで自治体と製薬企業双方にとって意味のある疾患啓発ができるな』といったことを、我々は自治体の保健事業を受託するなかで解像度高く把握できています。」

竹山「自治体の課題やニーズを製薬企業につなぎ、両社の間に入りながら疾患啓発、受診勧奨、重症化予防プログラムといったソリューションを提供しています。自治体や地域の医師会にとっては適切な治療を受ける市民が増える一方、製薬企業としても新規治療患者増や標準治療の普及、地域医療ネットワークへの参画のようなメリットがあり、三方良しの事業を構築しています。」

萩原「自治体の保健事業実施と製薬企業へのRWD活用の両軸を行えている弊社だからこそ行えるモデルですね。」

今回の募集ポジションについて

萩原「そんな製薬企業向けの事業において、今回新たに採用募集を行っていますが、どんな方に応募していただきたいと考えていますか?」

竹山「対話が得意であること、数字に強いこと、論理的思考ができることの3点をお持ちの方にご応募いただきたいと考えています。クライアントの要望をくみ取り、提案に落とし込むためには、クライアントの話していることの背景には何があり、本質的に何を求めているかを深掘りし見極める力が必要です。また、RWDの活用にあたっては社内のデータサイエンティストと連携し解析等を進めますが、出力されたデータや統計情報を直感的に理解できるような能力も重要となります。さらには、クライアントへの提案やプロジェクト進行においては論理的に納得感のある意見や説明が求められますので、論理的思考も必要不可欠です。」

萩原「確かに業界知識などのハードスキルのみでなく、プロジェクトマネジメントとしてのソフトスキルが強く求められる、養うことができるポジションですもんね。」


竹山「はい。また、能力とは別の観点ですがPREVENTのビジョンである『一病息災』に共感し、自分ごととして捉えられる方だと嬉しいですね。私自身、PREVENTのビジョンには強く共感する個人的なエピソードがあります。製薬企業向け事業においても個人的な思いを重ねつつ社会的意義を強く感じながら取り組んでいます。」

萩原「熱い思いを持った方からの応募が来るとよいですね!」

竹山「はい。この記事ではお話できなかったことも含めて、まずはカジュアル面談で情報交換からできればと思いますので、お気軽にカジュアル面談ご応募ください。」
萩原・竹山「本日はありがとうございました。」

Invitation from PREVENT
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
PREVENT's job postings
7 Likes
7 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 健人 竹山's Story
Let 健人 竹山's company know you're interested in their content