プラネット・テーブル株式会社
Follow
Home
食べ物の未来を、自分たちの手で。
プラネット・テーブルは、"未来の食のデザイン・カンパニー"です。 ビジョンは、「全ての人が、食べ物に参加する社会」。 食べ物を育てるところから、ロスなく届けて、美味しく食べるところまで。全ての人が「じぶんごと」で関わり続ける世界にしたい。そうなれば、食料危機やフードロスも、きっと無くなる。 プラネット・テーブルは、テクノロジー/サイエンス/デザインを活用し、「食に参加するヒト」を支えるプラットフォームや、数多くの実験・プロジェクトを手掛けています。
Highlighted postsView other posts
Values
デザイナーやエンジニアはもちろん、CS、産地、物流、営業、配送など、あらゆる役割が有機的に繋がって動いているSEND。メンバーのバックグラウンドも多様で、それぞれの得意なこと・やりたいことを追求していきます。
畑に行ったり、食材を選んだり、料理をしたりするのが好きな人ばかり。将来は生産者になりたいという人もいます。仕事と生活がぜんぜん違うより、趣味・興味を仕事にしていきたいね、という考えがベースにあります。
出勤も退勤も、家族や生活に合わせて。お子さんの体調など、突発的な事情があれば休むのが当たり前、という環境です。時間や場所に縛られなくても、価値ある仕事ができれば良いですし、子育て中なのでフルリモート(在宅)のメンバーもいます。産休も育休もフルで取って、また戻ってきてね、というスタイルです。
日当たりの良い、大きなキッチンのあるオフィスを作っています。他社の方や若手起業家も事由に出入りしているので、まるでシェア・オフィス。季節や天気、食と触れるプラネット・テーブルらしい開放的な環境です。
SEND(センド)というサービスを心から大切に思っているメンバーばかり。産地や生産者のために働くこと、シェフへ届けるまでの品質・流通に責任を持つことなどが「じぶんごと」にできている、自慢のチームです。
失敗をしないこと、挑戦をしないことにはむしろ厳しい環境です。改善する(少し良くする)だけではなく、改革する(そもそも変えてしまう)ことに挑戦するほど評価されます。
PortfolioView other portfolios
MembersView other members
Hiroki Matsumoto
CTO
大学卒業後、エンジニア稼業に専念する。
幾つかの企業を渡り歩き、「0を1にする」スタートアップを得意としている。
2015年11月、プラネット・テーブル株式会社...Show more
Company info
東京都渋谷区渋谷1-11-1 COI西青山ビル6F
Founded on 2014/5
20 members