はじめに
はじめまして!令和元年5月という記念すべき日に、GVA TECH株式会社のエンジニアとしてJOINした西原と申します。入社したばかりということもあり、現在、求職活動をされている方の目線で、お伝えできたら幸いです。
これまで
製造業の技術戦略部門での経験を中心に、SIerやベンダー、スタートアップ企業などを経て、関わった業種や職種は様々ではあるものの、二十数年の間、一貫してIT関連の仕事に携わってこれました。
決して順風満帆にキャリアを重ねてきた訳ではありませんので、支えてくださった方々への感謝の思いで、いっぱいです!
前職ではCTOを務めておりましたが、新たなTRYをすることに期待を込めて快く送り出していただき、退職後も仲良くさせていただいてます。
これからも現在過去未来問わず、出会った方々との関係を大切にしていきたいと思っています。
(冒頭で締め括ってる感ありますが、まだまだ続きま〜す↓↓↓↓↓)
きっかけ
リーガルテックという言葉自体が真新しく興味を惹かれました。法務の専門家でなくても日常業務などで、例えば、ライセンス・著作権・特許・雇用契約などと少なからず法律に触れる機会はありますが、改めて法務と聞くと身構える様な、少し縁遠い様な感覚はありましたが「AI技術で法務格差を解消する」という理念がキャッチーで是非とも話を聞いてみたいなと思った事が始まりです。
面談でCTOの本田と会い、色々と話を聞く中でエンジニアとして共感を得る部分が多々あり、CTO of the year 2018 ファイナリストにも選出され他にも積極的に登壇もされている方なので、なんちゃってCTOだった私とは違い、とても輝いて見えました。
その後、代表の山本と会い、弁護士業の傍ら、自らプロダクト開発の手法を学び、エンジニアが全くいない状態からのオフショア開発でプロジェクトを進めていった逸話などを聞いて驚嘆しました。情熱を持ってると全面的にギラギラ感が出てしまう方がいますが、そういう感じは一切無く、とても気さくで熱いハートは内に秘めてるクールさに惚れました。
1日体験入社も有意義でした。CxO職の方達と個別に面談して話し合いができ、色んなチームの皆さんと一緒にランチに行って楽しかったし、ちょうど隔週のエンジニアミーティングもあったので参加させてもらったりと雰囲気が掴めたのも大きな要因です。
面談の時点でフィーリングが合わない事は多いので、ここまでトントン拍子でマッチしていると感じたのは初めてでしたし、もうJOINするしかない!と思えました。
現在
入社時の初めての挨拶は「ただいま、GVA TECH」でした。多少のウケ狙いはありましたが、それよりも何ら違和感を感じていなかったからです。本当に以前からGVA TECHに所属していたような、そんな錯覚がしました。それほど肩肘張ることなく自然体な自分で居れる職場であるということです。それは入社後3週間が経った今でも変わりありませんし、これからも変わる事はないでしょう。
社員への投資は惜しまないスタイルです。入社前にPCを用意していただけるとのことで、ダメ元でMacbook Proのモリモリとウルトラワイドモニターとモニターアームをお願いしましたが購入していただけました。エンジニアにとって仕事道具は命ですのでテンアゲMAXです⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎
その他にも働きやすい環境や体制、充実した福利厚生、社員の事を大切に思ってくれる優しさもありがたく思ってます。当たり前が当たり前ではない世界ってあるので感謝は忘れません。
余談ですが、福利厚生の一つに、花粉症対策のレーザー治療を会社負担で受けれます。 代表の山本から聞いた話では、地獄の1分間を耐えれば幸せが待っているとのことでした(笑)
私は来年、地獄の苦しみを乗り越えて、天に召されたいと思います!
未来
私は、CHOを目指したいと思います。⚠️役職の最高人事責任者のことではありません!
「ちょっと、話しやすい、おじさん」の略です(笑)
私がGVA TECHで何を担って行こうかと考えた時、既に情熱を持ち才能溢れる方達が集っている中で、あえて自身が何かに尖る必要性はないなと感じました。
皆さんが最大限に輝けるようにサポートしたいなって気持ちが、より一層、強くなりました。
CTOをしていた時もそうですが、常に最適解なんてありませんし、試行錯誤の連続でしたし、そういったところを踏まえて、ショートカットできる所は、皆さんにどんどんショートカットしてもらえるように共有していきたいですね。
(まだ猫を被ってるので、徐々に覚醒して、もっと"話しやすい"おじさんになるぞ!)
予告
2019年夏、第1回GVA TECH開発合宿を実施することになり、実行委員長を務めさせていただくことになりました。
日頃から社内の情報発信量が多く、刺激があって勉強になっていますが、あえて日常業務からは少し離れたところで親睦を主旨にしたいなと思いつつ、折角、デザイナー・インフラエンジニア・AIエンジニア・Webエンジニアと様々なロールの方が参加されるので活かしたいなと思いつつ、企画を考えている最中です。
合宿とか学生以来のことなので、とてもワクワクしています。
これもスタートアップならではの楽しみですね!
参加費も会社の福利厚生の一環として賄われますので、ありがたやー!
最後に
「ちょっと、話しやすい、おじさん」が現れた!
仲間になりたそうに見ています…。
もっと色々な方と出会って、楽しい体験談などをお聞きしてみたい!
お待ちしています↓↓↓↓↓