こんにちは。NewsPicksのエンジニアの長野です。6/20(水)に弊社のSREチームの合宿を実施しました。今回の記事では、その内容についてお伝えしたいと思います。
NewsPicksとは
株式会社ニューズピックスは、親会社である株式会社ユーザベースと共に「経済情報で、世界をかえる」というミッションのもと、ソーシャル経済メディア「NewsPicks」を提供しています。現在、弊社の事業は、NewsPicks アカデミア、米国版NewsPicks、NewsPicks Studio、NewsPicks Magazineと拡大してきております。詳細は以下のリンク先にてご確認ください。
NewsPicks:https://www.uzabase.com/services/newspicks/
NewsPicks アカデミア:https://www.uzabase.com/company/news/newspicks_academia_app/
米国版NewsPicks:https://www.uzabase.com/company/news/us_edition_newspicks/
NewsPicks Studio:https://www.uzabase.com/company/news/newspicks-studio-established-with-dentsu/
NewsPicks Magazine:https://www.uzabase.com/company/news/newspicks_magazine/
弊社のSREチームとは
上記のように、事業が拡大してきているという背景から、事業の成長を技術的な面で支える横串のチームの必要性が増してきたため、SREチームが2018年1月に結成されました。この半年間においては、サービスのレスポンス速度やサーバー負荷の改善などに取り組んできました。
合宿の目的
SREチームのタスクは多岐にわたります。考えられるタスクの中から3Qに僕らのチームが何に取り組むべきかを決めることがこの合宿の目的です。
チームの取り組むべきことの決め方
今回の合宿においては、以下の内容についてメンバー全員が個々の考えを発表した後に、3Qにチームが何に取り組むべきかについて議論をして、決めていきます。
- 3年後のNewsPicksのあるべき姿
- 半年後のシステムのあるべき姿
- 現状の課題(半年後のあるべき姿と現状とのギャップ)
あるべき姿から考える理由は、直近で発生している課題だけに目が向いてしまうのを防ぎ、より本質的であるべき姿を実現するための課題に取り組むためです。このような発表の際に、積極的に自分の意見が出てくるのがNewsPicksのエンジニアの特徴です。
合宿を行った旅館(おんやど恵さん)
私たちが合宿を行ったのは、 おんやど恵という湯河原の旅館です。多くの会社からのエンジニア合宿実績があり、会議室にはWifi完備で、ホワイトボード、プロジェクターもあり、合宿に必要なものが揃っていました。ただ、決め手となったのはエンジニア合宿プランがあり、他の旅館と比較して圧倒的に格安で提供されていたことです。食事や温泉、足湯など全てのクオリティが高く、すごく有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
スケジュール
10:30 湯河原駅集合
10:45 おんやど恵さんに到着
11:00 この合宿の目的とゴールの共有
11:10 参加者全員の発表
12:30 昼食
13:30 チームとして3Qで何に取り組むかを議論
18:00 夕食
10:30 湯河原駅集合
湯河原駅前ではしゃぐエンジニアチームのリーダー陣。w
10:45 おんやど恵さんに到着
合宿会場のおんやど恵さんに到着。楽しそう。
11:00 この合宿の目的とゴールの共有
弊社CTOの杉浦から今回の合宿の目的とゴールの再確認を行い、参加者全員の目線合わせを行いました。
11:10 参加者全員の発表
発表内容
- 3年後のNewsPicksのあるべき姿
- 半年後のシステムのあるべき姿
- 現状の課題(半年後のあるべき姿と現状とのギャップ)
新規事業や機能によってサービスの価値を向上するという縦の成長と世界展開によってサービスの価値を届ける範囲を拡大するという横の成長にわけて、3年後のNewsPicksのあるべき姿について語った久保。若いメンバーでもNewsPicksのあるべき姿について、しっかり考えているのが弊社の強みです。他のチームメンバーも積極的に自分の意見を語ってくれました。NewsPicksのあるべき姿については、全員が同様な認識を持っていて安心し、課題については同様な意見を持っているメンバーが多く、この時点で3Qで取り組むべきことが浮き彫りになってきました。
12:30 昼食
みんなお腹が空いていたのでしょう。あっという間に完食しました。
13:30 チームとして3Qで何に取り組むかを議論
全員が鉄の掟を心に誓い、議論を行いました。午前中の全員の発表した現状の課題をさらに深掘り、タスクに落とし込みました。さらに、それらのタスクについての優先順位付けを行い、3Qにやるべきことを明確にしていきました。全員の意見が反映され、全員が納得感のある形で、SREチームとして3Qに取り組むことが決まり、この合宿のゴールに辿り着くことができました。
18:00 夕食
きっちりと、3Qに取り組むことを決めることができ、満足気な合宿参加メンバー。みんなすごくいい顔していますね。
合宿のまとめ
この合宿で良かったのは、大きく3点あると思っています。
- 全メンバーが現状の課題について自分自身の考えを積極的に発表していたこと
- メンバーがそれぞれどのような考えを持っているかを理解でき、今まで以上にチームの団結力が高まったこと
- 3Qで取り組むべき課題が明確になったこと
現状の課題について、それぞれが自分でしっかり考えた上で、積極的に意見を発表していて、個々が自走している組織であることを再認識しました。また、それぞれのメンバーの意見を聞くことで、今までよりも団結力が高まったように感じ、良い合宿だったと思いました。NewsPicksのエンジニアは、SREチームに限らず自走できるメンバーが揃っています。Quartzを買収し、今後NewsPicksが世界で最も影響力のある経済メディアになるために、自らやるべきことを提案し、自走できるエンジニアがまだまだ必要です。皆様からのご応募をお待ちしております。