注目のストーリー
スタートアップ
【Bizdevチームを牽引するトッププレイヤーにインタビュー!】 neoAIセールスの魅力とは?
今回は、株式会社neoAI Bizdevチーム マネージャーとして活躍されている望月さんにインタビュー!ITセールスのインターンを探している方、若くても経験が積めるスタートアップを探している方にぜひ読んでいただきたい記事になっています!-本日はよろしくお願いします。早速ですが、自己紹介をお願いします!現在、東京大学経済学部3年の望月佑滋です。neoAIに入ったのは去年の7月でちょうど1年経ちました!今はneoAI bizdevチームのマネージャーをしています。メインは既存のサービス(neoAI Chat)の営業をしていますが、最近は新規事業の立ち上げにも関わっています。-neoAIに入る...
【ソフトウェアリードエンジニアインタビュー】大企業に利用されるSaaSを牽引するエンジニアになるまで
今回は、株式会社neoAI ソフトウェアエンジニア、neoAI Chat開発責任者の渡邊さんにインタビュー!文系からソフトウェアエンジニアチームを引っ張っていく存在になった渡邊さんが、どんな経験をして今に至るのか、そしてどんな思いを持って業務に向き合っているのか伺いました!エンジニアのインターンを探している方、若くても経験が積めるスタートアップを探している方に是非読んでいただきたい内容となっています!ー本日はよろしくお願いします。早速ですが、自己紹介をお願いします!はじめまして!neoAI Chat開発責任者の渡邊瑛貴と申します。慶應義塾大学経済学部に現在在籍していまして、ソフトウェアエ...
【テックリードインタビュー】新卒でプロダクトマネージャーへ。neoAIってエンジニアにとってどんな会社?
今回は、株式会社neoAI ソフトウェアエンジニアのプロダクトマネージャー(以下PdM)の守安さんにインタビュー!新卒でneoAIに入社した守安さんが、どんな経験をして今に至るのか、そしてどんな思いを持って業務に向き合っているのか伺いました!エンジニアのインターンを探している方、若くても経験が積めるスタートアップを探している方に是非読んでいただきたい内容となっています!ー本日はよろしくお願いします。早速ですが、自己紹介をお願いします!株式会社neoAI ソフトウェアエンジニアPdMの守安です!よろしくおねがいします。CEO千葉と同じく東京大学シスC(システム創成学科Cコースの略)出身の2...
【neoAIが生成AI領域の最先端で居続けるために】AIエンジニア大槻真輝
※※こちらはneoAI公式noteで掲載している記事の再掲になります。はじめましてこんにちは、neoAIメンバー紹介第6弾を務めさせていただきます大槻真輝(おおつきまさき)です。社内ではAIエンジニア兼R&Dチームのリーダーとして働いてます。ところで、以前のneoAIメンバーの紹介noteはもうご覧いただけましたか?まだの方は是非、他のメンバーのnoteもお楽しみください。今回はこれまでとは形式を変えて、インタビューではなく私自身の言葉でお送りいたします。目次はじめまして簡単な自己紹介R&Dチームとは?入社した経緯、R&Dチームを任されるまで働いて思ったこと今後簡単な自己紹介改めまして、...
【高専で学んだ技術を社会に還元できる場所】AIエンジニア 柿崎透真
※こちらはneoAI公式noteで掲載している記事の再掲になります。neoAI公式noteでは、働いているメンバーの紹介をしています。メンバー紹介第5弾は、AIエンジニアの柿崎透真(かきざきとうま)です。高等専門学校情報工学科でAI×教育分野の研究を行ったあと、2023年5月にneoAIに参画。入社当時からゆうちょ銀行様とのプロジェクトに参画し、現在はneoSmartChatのAI機能向上をメインで行うなど重要な役割を担っています。本稿では、柿崎のneoAIに入るまでの経緯やneoAIで働く魅力について聞いていきます。- 柿崎さんはneoAIでは珍しい、高等専門学校の出身ですよね?高専で...