「サブリーダーになっても『人』の繋がりを大切にしていきたい」社員インタビュー~りこぴん~ | MRT株式会社
新卒で入社し、医師に単発のアルバイトをご紹介するスポットチームで活躍する【りこぴん】。今年の1月からサブリーダーになった彼女にインタビューしてみました。現在の業務を教えてください!2020年新卒...
https://www.wantedly.com/companies/mrt/post_articles/874281
読者のみなさんこんにちは!
3月から2025卒の新卒採用が解禁されています。
そこで今回は前回に引き続き、「就活生が知りたい10の質問」についてMRTの採用担当のましゅーとステラに回答してもらいました。
(前回の記事はコチラ)
今回はMRTに関する質問が満載!
MRTに興味のある方はぜひお役立て下さい。
ということで早速スタート!!!
ましゅー:新卒でMRT入社。
レギュラーチームで1年半営業を経験後、HRへ異動。
採用担当として従事し、現在はHRのリーダー及びCHROとして勤務しております。
人事経験を活かして人事コラムも執筆しております!
ステラ:私もましゅー同様新卒でMRTに入社後、レギュラーチームに配属されました。
4年間でサブリーダー、リーダーとキャリアを積み、エージェント経験を活かしたキャリアチェンジがしたいと思いHRへ異動。現在はリーダー職に従事しています。
ステラ:MRTは、日本全国約29.7万名の医療従事者会員(2022年12月時点、MRTグループ全体)を擁する医療人材プラットフォームと、オンライン診療をはじめとする医療DXプラットフォームを提供しています。
また累計200万件以上の医師紹介実績(2023年5月現在、弊社調べ)を誇り、医師スポットアルバイトマッチング件数は業界第1位です!
役員陣の約半数が医師であり、医療現場に寄り添ったサービス展開ができることも強みの一つです。
ましゅー:会話のテンポやスピード感に気をつけています。医療従事者の方々は日々忙しくされているので、余計な手間やお時間を取らせないように端的にお話しする必要があります。また医療従事者の方々と対等にお話しするために、医療知識のインプットも欠かせません。
ステラ:入社後研修を行うので、そこで医療知識を0から学んでいただきます。
「自分は覚えられるだろうか…」と不安になる方もいらっしゃるかもしれませんが、今まで研修を受けた社員全員が習得できているのでご安心ください!
ましゅー:想像し辛いかもしれませんが、医療従事者の方々も実は自身の空いている日にアルバイトされます!医療機関側もいつも働いてくれている正社員の方のお休み枠や、忙しい時期の増員枠としてアルバイトの求人を出されるので、需要も多くありますよ。
MRTでは実力次第で年齢や社歴に関わらずキャリアアップすることができます。
新卒入社3年目でリーダー職に昇格したり、新規部署の立ち上げをすることも。
また私たちのように営業から人事になったり、事務からマーケティングに挑戦する社員がいたりと、社員一人ひとりのキャリアに寄り添う環境が整っています。
昨年サブリーダーに昇格したメンバーの記事はコチラ!
ましゅー:社員インタビューでも数多くのメンバーが回答してくれていますが「入社前後のギャップがない」ということでMRTは有名です。
入社までに内定者懇親会などのイベントを実施し、不安に思っていることを解消するタイミングを設けています。
またSNSやブログで、新卒メンバーの社員インタビューやMRTの日常も発信しているので「入社前後のギャップがない」と言われているのだと思います。
ステラ:たとえば医療機関の方から「明日どうしても人手が必要!」という緊急のご依頼を頂いた時は、チーム全員で人員手配ができるように動きます。時には部署の垣根を越えて協力プレーをすることも。「私はリスト作るね!」「メール返信は任せて!」など瞬時に協力して役割分担ができるのは、MRTならではだと感じますね。
ましゅー:私もそうですが多くの社員が「MRTのカルチャー」が好きですね。
フラットコミュニケーションを採用しているので嫌な上下関係が無く、風通しもよいですね!また日頃から様々な場所で「ありがとう!」が飛び交う環境です。
だからこそ仕事だけでなくプライベートでも仲の良いメンバーが多いですよ♪
メンバーの記事でも紹介しています!
ステラ:MRTのリクルートブログでは社員インタビューを多数掲載しています。
特に昨年のメンバーの記事は参考になるのではないでしょうか?
記事だけではなくInstagramやTiktokでも社内の雰囲気がわかるのでコチラも合わせてチェックしておくとイメージがしやすいですよ♪
ステラ:私が就活生の時は、「誰とやるのか」を意識しながら就活していました。私が新卒から6年間MRTで働けているのも、メンバーたちの温かさとフラットな社風があるからこそだと感じています。みなさんもぜひ「この人たちと一緒に働きたい!」と思える会社に出会ってほしいと思います。ファーストキャリアは一生物ですので、悔いのない就活をしてくださいね♪
ましゅー:就職活動で一番大事なのは、過去の自分と向き合い、未来を想像することです。今までの経験を振り返り、どういうときに楽しいと感じ、どういうときに辛いと感じたのかをしっかりと深掘りすることが重要です。徹底的に自分と向き合い、満足のいく就職活動になるよう頑張ってください!