注目のストーリー
ココロオドル瞬間
【代表インタビュー】会社は社員みんなのもの。自律と自己責任を実現しつつ、チームで成果をあげられる組織を目指して
私たちMint'z Planningは、女性特有の視覚的感性へ訴求する企画×独自のデータベースを強みとするSNSに特化したPR事業を展開しています。SNSマーケティング領域におけるブランドコミュニケーション支援から、企業様のSNS公式アカウント運用代行・コンサルティング、インフルエンサーキャスティングサービスまでワンストップで提供しています。今回は、代表取締役の金本さんにインタビューを実施。Mint'z Planningのミッション・ビジョンや、今後の展望などを語ってもらいました。【プロフィール】 金本 かすみ(かねもと かすみ):CEO 代表取締役社長学生時代にブロガーや読者モデルを経...
「部下の成長」が自身のモチベーション。クリエイティブチームのトップが目指す、メンバーを活かすマネジメントとは?
私たちMint'z Planningは、女性特有の視覚的感性へ訴求する企画×独自のデータベースを強みとするSNSに特化したPR事業を展開しています。SNSマーケティング領域におけるブランドコミュニケーション支援から、企業様のSNS公式アカウント運用代行・コンサルティング、インフルエンサーキャスティングサービスまでワンストップで提供しています。今回は、Chief Creative Officerの山﨑さんにインタビューを実施。Mint'z Planningにおける仕事のやりがいや今後の展望などを語ってもらいました。【プロフィール】山﨑 弓絵(やまざき ゆみえ):Creative Chief...
顧客のブランドを共に創る仕事。Instagramマーケティング支援の先駆者Mint'z PlanningのCMOが語る、セールスのやりがいとは?
私たちMint'z Planningは、女性特有の視覚的感性へ訴求する企画×独自のデータベースを強みとするSNSに特化したPR事業を展開しています。SNSマーケティング領域におけるブランドコミュニケーション支援から、企業様のSNS公式アカウント運用代行・コンサルティング、インフルエンサーキャスティングサービスまでワンストップで提供しています。今回は、CMOの松原さんにインタビューを実施。Mint'z Planningにおける仕事のやりがいや今後の展望などを語ってもらいました。【プロフィール】 Instagramアカウント♡https://www.instagram.com/mmmm_mh...
〈Interview〉エイチームライフスタイル間瀬文雄代表が実践する「みんな違ってみんないい」組織運営とは?!
こんにちは!HRのYumiです!先日エイチームライフスタイル間瀬代表にお越しいただき、組織運営に役立つノウハウを伝授していただきました♪Interviewに加えて社内向けセミナーも実施していただきましたので、それぞれの様子を記事でお伝えしていきます♪それでは、間瀬代表のプロフィールからご紹介します♪【Profile】2013年より株式会社エイチームライフスタイル代表取締役社長就任。日常生活に関わる情報サイト等の様々なウェブサービスを企画・開発・運営し、女性向け体調管理アプリ「ラルーン」などが有名。2018年には親会社であるエイチームの取締役に就任。同社は年平均成長率40%を誇る名古屋のベ...
30代 ライフワークバランスが重要です♡
久しぶりのコラムになりました。CMOのyukinaです。気がつけばこの4月、ミンツプランニングで5度目の春を迎えます!20代中盤の私が30代へ。。あの頃想像もしていなかった、「ライフワークバランス」の大切さを考えた5年でした!(いい意味で!)今回は私なりのライフワークバランスの作り方を書こうと思います♪(どこかでこの記事を見てくれた人の糧になれば幸いです♡)結果にしか興味がなかった20代20代前半でフリーランスを経験し、「結果が全て」と思って仕事をしてきました。“頑張ってる”過程じゃ報酬はもらえない、結果が全て。ミンツプランニングに入社しても私の中でその考えはとても強かったと思います。(...
White Day!3.14〜広報からのプチお知らせ〜
お久しぶりです、広報の山﨑です。今日は3/14♡ ”White Day”ですね♡Lunchから帰ってくると、メンズクリエイターからChocolate Fondueのサプライズが!本当、女の子って甘い物とフルーツが大好き♡(私も最近chocolateにハマっております)「ちょっと気分転換にchocolateを摘もうかな?」なんて思ってるお仕事女子は世の中の大半を占めるでしょう。そんな「女の子の願望?」を叶えてくれたメンズクリエイターに感謝!そしていつもパワフルな(すぎる?)女性クリエイターを支えてくれありがとうございます。「女性には女性の良さがある、そして男性には男性の良さがある」Mint...
【Mint'z7周年を迎えて、心より御礼を申し上げます♡】好きなことに挑戦し続けること!
2018年9月1日で、Mint'z Planningは7周年を迎える事ができました。今この会社があるのは、日頃お世話になっておりますクライアント様やお取引先様、関わってくださる皆様のおかげであり、本当に心より感謝しております。改めてありがとうございます。振り返ってみると、7期目は設立して7年間の中でも1番変化の多い1年でした。社員数も前年比3倍となり、そしてようやく自分達だけのオフィスを持つ事ができた年でもあります。この次の1年は7期目で作った基盤から、“挑戦” をスタートしていく1年です。沢山の仲間がJOINしてくれたのですが、正直ベンチャーなので、今は形の無い事を創り出す事だらけ。だ...
【インスタグラム運用代行】クリエイティブディレクターゆりえの撮影の日に密着!
ミンツプランニングの人気メニューである『企業様の公式インスタグラムの運用代行』弊社では、現在13のアカウントを運用させていただいており、ファッション・コスメ・スキンケア・サービス・コミュニティとジャンルも多岐に渡っております。2018年6月より、日本でもインスタグラムにショップ機能が追加されたこともあり、以前に比べて需要が一気に高まり毎日のようにお問い合わせをいただいております。今回は、クリエイティブディレクターゆりえの撮影の日に密着!【Profile】西谷有里絵(愛称:ゆりえ)AM7時半:眠い目をこすりながらスタジオへ撮影備品は基本的には事前にスタジオに手配しておきますが、場合によっ...
Vol.6 <ミンツで働く魅力>目標は、ミンツの ”名物広報”!自分らしく働き、挑戦し続けられる環境で、ステップアップを♪
「ユーザー視点によるブランドバリューの再定義」に圧倒的な強みを持つソーシャルメディアマーケティング支援企業、Mint’z planning(ミンツプランニング)。2011年の設立以来、20代から30代のトレンドに敏感な女性たちの採用に力を入れ、ユーザー・生活者視点での「愛される」企画の立案と運営にこだわってきました。 そんな同社を支える「中の人」にフォーカスすべく、社内メンバーのインタビュー記事を掲載。 連載企画<ミンツプランニングで働く魅力>。今回は、ミンツの広報担当になって3ヵ月目の野原にインタビューを実施。【Profile】野原遥(愛称:のはる)― ミンツに入る前の野原さんの経歴か...