採用サイト|株式会社ミギナナメウエ
株式会社ミギナナメウエの採用サイトです。募集要項や採用メッセージ、採用ブログが閲覧可能です。
https://recruit.migi-nanameue.co.jp/
ミギナナメウエでは新卒採用を始めました。
今回は現在募集中の新卒採用担当の魅力についてお話したいと思います。
企業成長において人の力は欠かせない要素です。
特に私たちのような人材業界では、人の質が成長のスピードを大きく左右すると言っても過言ではありません。
新卒採用は会社の未来を決める非常に重要なポジションです。
ミギナナメウエの成長をさらに加速させるこのポジションの魅力についてご紹介します。
人材業界のビジネス、特に転職エージェント事業は、売上×CA数が簡単な指標となるため、どれだけ優秀なCAを採用できるかが、会社の成長にダイレクトに影響します。
そのため、弊社にとって採用は優先度が高いトピックスに位置づけており、特に新卒採用は未来の幹部候補を見極める重要なミッションと考えています。
駆け出しのミギナナメウエの新卒採用担当として求められるのは、他社がやらないことにも挑戦して結果にコミットする姿勢です。時には泥臭いことにも取り組むなどあらゆる手を尽くす必要もあります。
「やりきった」という実感値が高い環境が、弊社の同ポジションの醍醐味だと考えます。
自分のアイデアでいろいろなことにチャレンジがしたい、採用を1から100まで経験して、自己成長を実現したい方にとっては、非常にやりがいのあるポジションだと思います。
ミギナナメウエは「日本を代表する会社」を本気で目指しています。
なぜこのタイミングで新卒採用を始めるのか。
それは将来のコアメンバーいわゆる幹部候補を育てていく必要があるからです。
現在100人規模ですが、今後1000人→2000人と拡大していくときに、会社のバリューやカルチャーを体現できるメンバーがどれだけいるかが継続的に成長していくための肝になります。拡大するにつれてカルチャーがどんどん濃くなるような組織でありたいと考えています。
冒頭でお話したとおり、弊社の新卒採用はただの人員補充ではなく、会社の未来を担う幹部候補を獲得する重要なミッションです。
自らの手で採用した人材がリーダーとなり、会社の成長に影響を与える存在になる。そんな成長を長期的に見届けることができます。採用活動を通じて、企業の未来を左右することができるという意義のある深い仕事になります。
サイバーエージェントやレバレジーズのようなメガベンチャーは、やっぱり新卒採用が強いです。日本を代表する会社になるためには、そこに並ぶような強力な採用チームを築くことが必要です。
そのようなチームの立ち上げにも携わっていただくため、採用戦略の企画から企業ブランディングの構築もおまかせしたいと考えています。ご自身のこれまでの経験はもちろん、就職活動をしていた時に魅力に感じていた視点などを最大限に発揮していただきたいです。
弊社では、採用コンサルティング事業も展開しており、様々な企業の採用課題の解決を支援してきたノウハウや事例がたくさん蓄積されています。
ここが一般的な企業の採用担当者とは異なる大きな強みです。
このノウハウを自社の新卒採用にも活用できるため、他社にはない視点で採用戦略を構築できる環境が整っています。
成功事例をヒントにアウトプットできることは、弊社ならではのメリットです。
前述のとおりノウハウの伝授はできる環境なので、新卒採用担当に求めるのは経験よりもコミットメントです。
意欲があり、数字や結果を追求できる方であれば、採用に関するスキルはどれだけでもサポートできる体制が整っています。
また、採用という仕事はすべてのビジネスで必要なスキルを使って進めていくので、採用を極めれば市場価値は相当上がると思います。
具体的に身につけられるスキルは以下にまとめてみます(挙げだしたらキリがありません…)
1. 戦略的思考
高い視座で企業戦略に沿った採用計画を立てる必要があります。
市場や業界動向を把握してどのような人材が今後必要になるかを戦略的に思考します。
2. 営業力
会社の顔として就活生が応募したいと思うようなプレゼンをして、迷っている時には決断を促すクロージングが必要になります。
3. マーケティング力
どのようなメッセージを発信すれば就活生の心に響くか。
SNSや求人広告、イベントなど、マーケティング手段をフル活用して魅力を引き出す力が必要です。
4. チームワークと人間力
採用は一人で完結する仕事ではありません。人との関わりが重要です。
社外では就活生や紹介会社に信頼感を与える人間性が必要ですし、社内でも経営陣やメンバーたちと協力して進めていくチームワークが求められます。
5. データ思考
応募数、面接通過率、採用決定率などのデータを分析して、改善点を見出だし策を打ち出す必要があります。
6. 柔軟性
採用は予測できないことも多いです。急なニーズに対応したり、突発的なキャンセルなど不測の事態が起きても軌道修正できる柔軟性が必要です。
以上が新卒採用担当のご紹介でした。
「人事経験はないけれど、採用のプロフェッショナルとして成長したい」
「会社の将来を作っていく仕事がしたい」
そんな思いをお持ちの方は、ぜひご応募をお待ちしています。まずは話だけでも聞きたいという方はカジュアルにお話もしましょう!
▼採用サイトはこちら▼