新旧育成責任者対談🔥「経営幹部候補生の育成にかける想い」 | 経営幹部候補採用(Next Leader Program)
メディクルード社長室の星加です。今回は、メディクルードの新卒社員(経営幹部候補生)と一番近い距離で働く"育成責任者"の対談記事です!新卒育成にはかなり力を入れているメディクルードですが、育成責任...
https://www.wantedly.com/companies/mediclude/post_articles/419143
こんにちは!メディクルード採用担当です。
26卒の皆さん!メディクルードに興味を持ってくださりありがとうございます💗
経営幹部候補の採用・育成プロジェクトとして始まったメディクルード社長室の新卒採用(Next Leader Program)ですが、26卒のみなさんでなんと7期目になります👏✨
ということで、これからメディクルードの選考に進む25卒の皆さんのために、これまで更新してきたWantedlyのストーリー記事146本の中から、まず読んでほしいおすすめの記事を、ピックアップして紹介します!🔍(※2024年1月26日現在)
最近メディクルードを知ったという方も、こちらの記事を読めば予習ばっちりです!気になるところから読んでみてください!
~もくじ~
******************************************************
・経営幹部候補とは?
・入社後はどんな経験ができるの?
・どんな先輩がいるの?
・どんなことを大切にしている会社なの?
・何をしている会社なの?(医療・介護福祉・教育・海外)
******************************************************
さて、経営幹部候補の採用・育成プロジェクトとありますが、一体どんなことを大切にして採用・育成をしているのか、また入社したらどんなキャリアを歩み、どんな仕事をしていくことになるのかについては気になるところかと思います。
医療・介護福祉・教育を主軸に各事業の成長・拡大を実現してきたGenki Group・メディクルード。これまではそれぞれの領域で盤石な経営体制を確立してきました。
現在は、領域をまたいだ事業同士でシナジーが生み出されるような発展段階に入りつつあります。
そのGenki Groupを担う次世代リーダー輩出のため、Genki Groupの東京本社であるメディクルードに「社長室」としてリーダー育成部署が立ち上がりました。この社長室を起点に、メディクルードもGenki Groupも変革し始めています。
そんなメディクルード経営幹部候補の採用・育成のスタンスについて、経営幹部候補として入社した皆さんが一番初めに関わる「育成担当者」のインタビューからひも解いていきましょう!👇
また、新卒で入ってくる皆さんには、経営幹部候補として多角的に活躍するゼネラリスト人材を目指してほしいと思っています!
ゼネラリスト的に働く経営幹部候補に求めることや、入社以降にできる経験、そしてキャリア選択のアドバイスを社長よりお話しいただきました!その内容はこちら👇
そして、メディクルードの経営幹部の仕事哲学についてもインタビューしてきました!「どんな想いで仕事をしているのか」「会社のどんなところが好きで仕事をしているのか」「将来的に何をしていきたいのか」など、赤裸々に語ってもらいました。
メディクルード常務取締役 藤井さんの記事はこちら👇
メディクルード取締役 徳永さんの記事はこちら👇
いずれ経営幹部に向けてキャリアを歩んでいくとしても、入社後にどんな業務をするのか、どんなことを学べるのかというのは気になるところだと思います。入社後2年間は、最終的に経営幹部として活躍できる人材になれるような育成プログラムが組まれています。育成プログラムを卒業して、3年目にはプロジェクト責任者を任されるようになります。
ここで、新卒1年目からプロジェクト責任者になるまでのストーリーをぎゅっとまとめました!👇
さらっと知りたい方のために、ここでも一部紹介しますね!
入社1~2年目は経営の基礎として土台を作る期間です。最初の半年は、社長室で何のために働くのかを考え、そのあとは半年ずつ3部署(マーケティング、事業推進、財務経理)をローテーションしていきます。ローテーションの期間も含めた2年間、ずっとやっていくのは新卒採用です。
経営に必要とされる4要素(採用、マーケティング、事業推進、財務経理)を学び、そこから希望と適性に合わせて伸ばしていく、T字型の人材を育成するというイメージです。
3年目以降はそれまで培ってきた経営基礎力を発揮し、社会課題の解決に取り組むフェーズになります。
本人の希望と適性を踏まえ、社長と相談しながら決めていくので、個人を尊重したキャリアプランが立てられます!
一例として、2期生 株式会社サンガジャパン西日本支社 支社長室の角中さんを紹介します!👇
他には、「メディクルードNLP育成責任者 兼 新規事業プロジェクト責任者」として、介護×教育の新規事業を推進している社員もいます。2つの領域は違えど、医療・介護福祉・教育の社会課題解決のため日々奮闘しています!
このようなメディクルード流の社会課題解決を体感していただくために、26卒本選考のステップとして2Daysインターンシップを用意しております!選考説明会・1Dayインターンシップを通過した方のみ本選考に進むことができるので、ぜひチャレンジしてみてください🔥
さて、そんな経営幹部候補についてイメージを膨らませていただいたところで、実際に経営幹部候補として入社した5期生の「入社を決めた理由」を紹介します!
👆入社初日のインタビューです!🎤
入社を決めた理由以外に、「社長室メンバーってどんなスケジュールを過ごしているんですか?」という質問もよくいただくので、オフィス勤務の1日と現場勤務の1日をお見せします!
写真にある通り、六本木のオフィスで仕事をする日もあれば、関東近郊の施設(病院・介護施設・学校)に出向く日もあります。私たちの働くイメージが少しでも伝われば嬉しいです!👇
👆新卒入社の社員が京都に出張した際の密着記事です。
さて、採用・育成のスタンスや1期生の就活から会社が大切にしていることが垣間見えてきたころかと思います。そんなメディクルードがどんなことを大切にしているのかを少し詳しく紹介していきます!
メディクルードは経営理念として「共に生きる より良く生きる」を掲げています。
あらゆる人々が人生を「より良く生きる」ためのお手伝いをすることが私たちの存在意義です。
理念を行動指針に落とし込んだ「クレド」を体現したチームはどんな考えを持っているのかについて聞いてみました!
👆社内にはクレドウォールがあり、見るたびにクレドを意識できるような設計になっています💡
さて、冒頭で「医療・介護福祉・教育を主軸に各事業の成長・拡大を実現してきた」とご紹介いたしました。その事業について、詳しく見ていきましょう!
皆さんが経営幹部として成長した暁には、これらの事業を股にかけ、新事業・新サービスを作っていくことになります!
Genki Group全体のこれからの展望についても社長にお話しいただきました!👇
メディクルードの沿革をたどると、大元は「聖心美容クリニック」という美容医療を提供するクリニックの運営支援会社という位置づけになります。
そんな聖心美容クリニックの特色・大切にしていること・今後の展望はこちら👇
Genki Group内には皆さんが一般的にイメージするいわゆる「病院」の経営をしている法人が3つあります。そのうちの一つ、埼玉県・鴻巣市に拠点を構える医療法人社団鴻愛会は、2021年春にこうのす共生病院のリニューアル移転を迎え、スマートホスピタルの実現に向けてますます飛躍が見込まれています!👇
京都にある「西京都病院」は昨年3月にリニューアルしました!その概要を大公開しています!👇
そしてGenki Groupの歯科医療領域を担っている「フォレストデンタルクリニック」。Genki Groupの他領域との多くの連携はまさにグループならではですね!
Genki Groupの介護事業は2法人で運営しており、セーフティネットとして必要不可欠な介護を持続可能な形で運営しつつ、新たな取り組みにもチャレンジしています。日本で培ったノウハウを輸出するため、海外でも介護事業を展開しています!
介護事業の2本柱の1つ、社会福祉法人元気村グループ。
社会福祉法人の中では日本最大規模の法人です。数多くの現場を支える運営支援とは何か、そのフィロソフィーをひも解いていきます!👇
そしてGenki Groupの介護事業を担う2本柱のもう1つ、株式会社サンガジャパン。
ご利用者さまに感動してもらえるようなサービスを届けるべく、「Genki Group式」の介護プログラムを導入しています!その様子をレポートしてきました!👇
グループ内には、介護施設だけではなく、障がい者福祉施設もあります!その運営への想いや展望を大公開!👇
教育領域には、全部で7つの学校があります。
その中でもひときわ大きな規模を誇る浦和学院高等学校が何を大切にして学校経営をしてきたのか。
そのインタビューはこちら👇
浦和学院高等学校のほか、通信制の高等学校である志学会高等学校も運営しています。社会の公器・セーフティネットとして成り立っている学校の特色と今後の展望をご覧ください👇
日本で働きたいという志ある学生のために教育を届けるべく、2022年にベトナムで日本語学校を開校しました!こちらの記事ではベトナムに日本語学校を開校するに至った想いを詳しくお伝えしています!👇
さて、日本国内での社会課題解決だけでなく、そのノウハウを海外にも広げているGenki Groupですが、その最大の拠点・中国事業について、立ち上げから解説した記事は必見です👇
Genki Groupでは「介護(KAIGO)の輸出」を達成すべく、高齢化が進むアジアの国々へその経験と心を伝え、育むために仲間の輪を広げています。その様子を現地に行って見てきました!👇
そして、課題感がより大きい途上国での事業展開もしています。
カンボジア事業に込められた想い・今後の発展は必見です👇
以上、「メディクルードのことをまだよく知らないぞ」という方に向けたおすすめ記事でした✨
他にもたくさん記事があるので一覧から気になるものを読んでみてください!
26卒は2024年3月から選考説明会を絶賛実施する予定です。
「メディクルードについてもっと知りたい」という方はぜひエントリーください!
エントリーしてくださった皆さんとは今後の選考でお会いしましょう!