切符の買い方も知らなかった私が、セールステックで起業した話【前半】| 経営陣のヨコガオ | マツリカの人たち
みなさんこんにちは!マツリカ広報、ほなみんです。突然ですが、本日よりスタートした新企画「経営陣のヨコガオ」。マツリカの経営メンバーによる創業or参画ストーリーをご紹介。各人のストーリーを通して、...
https://www.wantedly.com/companies/mazrica/post_articles/158117
みなさんこんにちは!マツリカ広報、ほなみんです。
さて、新企画「経営陣のヨコガオ」第1回。
今回の後半では、代表取締役の飯作(トムさん)に、創業してから今日までのマツリカと、会社の未来についてお話を伺ってみましょう!
▽▽ 前半はこちら ▽▽
ーーマツリカ立ち上げ後の様子を教えてください。
2015年の4月末、35歳のときにマツリカを創業しました。社名の由来は・・・この後、共同創業者の佐藤に聞いてみてね(笑)
はじめは創業メンバーと委託のエンジニアが2、3人いて、自分はSFAを開発することに没頭していました。その頃は子どもが生まれたばかりで、土日は奥さんと子どもがご飯を食べている横でずっとコードを書いたり。 最速で作りたいからこそ時間との戦いでした。ひたむきに、仲間と共に社会に貢献したいという思いだけでやっていました。
ーーそうして開発した、クラウド営業支援ツール Sensesに対する周りの反応はいかがでしたか?
ベータ版は、ユーザーの声を知るためにも、自ら知り合いをまわってフィードバックをもらいに行きました。その中で、良いサービスだねと共感はしてくれるものの、まだまだ足りない部分が多く見えたのもこの時期でした。その後もユーザとなる方々のフィードバックを集め、プロダクトに反映し続けていく日々が続きました。地道な作業が長かったからこそ、初めて導入が決まった時は、メンバー全員で喜び感動し合ったことが思い出です。
ーーSensesは、いつ一般提供を開始したのでしょうか?
やっと正式にリリースできたのが、2016年の4月でした。お客様からフィードバックを受け取り、徐々に足りない機能を補完しながら、今の形に近づいていきました。Sensesの特徴でもある、各案件の進捗状況が一目でわかる「案件ボード」は、開発当初からある機能なんですよ。
▽リリース当初からの特徴でもある「案件ボード」画面 / Senses
ーー2016年4月は、資金調達をしたタイミングでもありますね!
その頃、初めての社員となるメンバーが入社したんです。ビジネスと開発、それぞれのメンバーが増えて、できる仕事も広がり、いよいよ会社として走り出していくぞ、というタイミングでした。
ーー創業から今日までの間、ずっとSensesを開発してきた中でも、チームみんなで同じ未来を目指して進んできたのでしょうか。
僕らがやりたいことは「営業パーソンを祭り化すること」=「営業パーソンの属人化を解消して、営業をもっと楽しいものにする」こと。そのためにはあらゆるデータが必要で、その手段としてSensesを提供しています。データを貯める箱を作り、データを貯める入り口を広めていきたいという思いはずっと変わりません。この想いは私もチームも創業時から変わらずに取り組んでいます。
ーーメンバーが20、30名と増え、段々と大きくなっていく会社を、どのような気持ちで引っ張ってこられたのでしょうか。
もう30人を超えて、頼もしい限りだよね。今までは、リソースが足りなくてやりたいこともできない状況が続いていたり、そもそも"コレをやるべき"という視点がなかったりもしたんです。でも徐々に仲間が集まり、各々の力が合わさって、ビジネス・開発の両軸で事業スピードが加速したり、新たなアイデアが誕生したり、チーム全体の士気が高まっている感触は大きいなあと嬉しくなりますね。
それぞれが高い目標を達成していくことに比例して、チームや会社のレベルが上がっていくことは、マツリカを立ち上げてから今日まで、じんじんと肌で感じているところです。
ーー2019年のマツリカの成長目標を教えてください。
ひとつは、「マツリカ=セールステック」のイメージを作り出すこと。実績をつけていくのと同時に、会社も事業もしっかりとブランディングをしていきたいですね。
もうひとつは、今の事業で貯まったデータで、営業のナレッジベースを作っていくこと。トップダウンではなく、営業パーソンがボトムアップで成長していける基盤を作っていきたいです。本当の意味で営業パーソンのためになる、業界全体のプラットフォームをつくるのがぼくらの夢なんです。
このふたつを達成するために、マツリカではビジネスチームも、開発チームも、広報も採用チームも、みんなで事業、会社、業界を盛り上げていこうとしています。
ーー今後のマツリカには、どんなメンバーに参加してほしいと考えますか?
今までの人生で、ひとつでもいいので、自分が本気で取り組んで何かをやり切った経験があるかが重要だと考えています。結果が悔しいものであってもいいから、その過程として、全力で生きた実感を持ったことがある人と、一緒にことを成し遂げたいですね。自分も会社も、体育会系では全くないんだけどね(笑)
つまり、それってマツリカのミッションにもある「祭り化」に近い状態なんです。自分にとっては、それはバスケの部活動でした。目標に向かってチームみんなで自走していたこと。メンバーの成果はみんなで喜んで、メンバーの失敗はみんなで泣いて、一体感の中でやり切った経験です。
マツリカでも、一丸となって一緒に走っていけるメンバーに来て欲しいと思っています。
ーートムさんにとって"チーム"は大きなキーワードであるように感じます。前半で「一人だったら起業はしなかった」という話がありましたが、個人としても、マツリカというチームでやることに目標があるのでしょうか。
自分としては「自分の周りにいる人たちを幸せにして社会をより良くしたい」という目標や思いはずっと持ち続けています。今はそれを、マツリカを通して実現していきたいですね。
ーー普段はどんなことでリフレッシュされているんですか?
子どもと遊ぶことと、サーフィンです。
サーフィンは小さい頃からやっていたスポーツ。スパッとオンとオフを切り替えられて、リフレッシュもできるので気持ちいいよ。
▽湘南にて、息子と波乗り。
トムさん、生い立ちから創業、そしてマツリカの目指す未来までお話しいただき、どうもありがとうございました。
経営陣のヨコガオ第二弾では、一体誰が登場するのでしょうか。乞うご期待です!
それでは、次回もお楽しみに!広報ほなみんでした〜!
トムさんと一緒に、セールステックで営業パーソンを祭り化させてみませんか?