- WEBディレクター
- オープンポジション
- 未経験OK/Webエンジニア
- Other occupations (40)
- Development
- Business
- Other
デザインを通してメンバーが輝ける環境を創っています
自分のこと
メゾンマークでデザインをまとめている島田ひとみです。
クリエイティブチェックやメゾンマークのデザイン思想やデザインの概念などを伝えています。
今思えば幼い頃からデザインの力で何かを表現するのが好きだったと思っています。
好きなことを仕事にできていると感じているのは今までの経歴もそうですが、メゾンマークでデザインを任せてもらっている面が大きく私の中で好きなことやっているな、目指してる世界を創っていけるなと感じています。
現在の役割
デザイン全般見ています。
クライアント開発はもちろん、BASEBALL MARCや社内プロジェクト、オフィスなど、人が目に見えて捉えられるものや感じるもの / 体験するものを総合的にです。(ざっくりで胡散臭い)
様々な理由でいい塩梅があまり納得できないものになる場合も今はまだありますが、今後はなくしていき、全ての人が心地の良い体験を実現できたらいいなと思いながら、デザイン以外にもちょこちょこやっています。
メゾンマークを知ったきっかけ
代表の葉倉からのお誘いです。
前職、葉倉そして愉快なメンバーと共に自社サービスを運営していた中で、一緒に立ち上げないかとお誘いがあり、もともと起業してみたいと思っていたのでチャンスだと思い一緒にやらせてもらい、今の形になっています。
そのときからデザイン責任として誘っていただいたので、これは誰に対してでもですが求める以上のものを提案できるようにしようと常に考えながら行動しています。
起業はやったことがなかった分、全ての仕事が初めての体験で単純に大変というのとビジネスマンとしてのスキル幅が広がったと自負しています。
メゾンマークに惹かれたエピソード
葉倉のブレない姿勢と人柄、トップダウンで決定しない思想です。
どんな世界を目指そうとも同じように共に目指せそうと感じました。創業当初から、葉倉の目指したい世界に共感して達成していきたいという思いと共に、自分の目指したい世界を紐づけられると思いました。
実際に入社してから抱いた感想
自分たちで創ったものなので、簡単に言ってしまうと全てを受け入れられるのでどんな状況でも「想定と違った」はなかったです。
ただ、創業当初、代表をやらせていただいていたため「代表」としてマジカヨって思うことは多々あり、代表ゆえの辛いことも大変なこともありました。しかしこの経験のおかげでだいぶキャパが広がり、デザイン以外のスキルも上がったのではと思っています。
現在も様々なことにぶつかっては改善し今後入社してくる方が輝ける環境を築けるよう、努めていきます!
今後のキャリアビジョン
目指すものはメンバーが働いていたい環境をつくれる人物です。
マネジメントやらディレクションやら技術やら当たり前のことですが、そういった面として成長したいのと、人としてこの人と一緒に働きたいと一人でも多くの方に言ってもらえるような人物になりたいです。
もちろんデザインという仕事は大好きなのでそこが軸にはなると思います。目指したい世界もあるのでそれを達成するためのスキルを一切合切身に付けたいです。
どういう人と働きたいか
他人の幸せを喜び、願える人です。
メゾンマークの企業理念が大好きだからです。共に働いてるメンバーを幸せにでき、利害関係者全員幸せにしていけたらなと思っています。
デザインという仕事も、人の生活を豊かにしたり幸せにしたりと様々な面で企業理念に貢献していけてると感じます。自分のやっている仕事でもそうですが、そこだけではなく様々なことでメンバーも利害関係者全員も幸せにしていく方法を考えていきたいです。