1
/
5

【LIDDELL活動レポート】BeRealを活かした“リアルなプロモーション”のヒント

Photo by appshunter.io on Unsplash

BeRealを活かした“リアルなプロモーション”のヒント:インフルエンサー100名最新調査📊

LIDDELLでは、自社マーケティングプラットフォーム「INFLUFECT」に登録するBeReal使用経験者のインフルエンサー100名(フォロワー平均3万人、平均年齢27歳、女性90%)を対象に、同SNSの利用実態と企業案件適性についてアンケート調査(2025年5月7〜11日実施)を行いました。

✅主な調査結果

  • BeRealの利用状況
    使用歴は1年未満が約50%、1年以上は31.6%、すでに退会済も18.4%。
    利用頻度は月3〜5回が最多(26%)。週1〜5回利用するユーザーもおり、カジュアルに気軽に使われています。
  • BeRealらしさへの共感
    48%が「見ていて親近感が湧く」と回答
    「SNS疲れしにくい」「加工不可が逆にストレス」との声も各19%。
  • 強みと感じられる要素
    41%:「加工できずリアルさが出る」
    37%:「通知後2分以内に投稿するその瞬間性」
    31.5%:「フォロワー数のない“ノーストレスさ”」
  • 企業案件の現状と可能性
    案件経験者はわずか2%(“使用頻度の低さ”や“案件不足”が主な要因)
    適性ありと感じる業界は、コスメ・美容(32.8%)が最も多く、次いでファッションや飲料食品と続きました。
  • 案件スタイルに関する希望
    69.2%が「自然な日常の投稿に商品を組み込む案件」に最も好感
    他には「通常投稿で自然な紹介(40.4%)」「通知連動型のリアル投稿(32.7%)」「フォロワー参加型企画(9.6%)」など。

💡 プロモーション戦略の示唆

  • リアルタイム+生活感 にツール特性があり、日常の延長として商品を自然に紹介する形が有効。
  • コスメ/美容商材との親和性が高く、”ガチでおすすめ”と感じさせる情報発信が信頼度を高めます。
  • 「その場での即時投稿」や「双方向性企画」など、特徴を活かした企画設計がポイントです。

👀今後の展望

  • BeReal特有の“瞬間性と自然さ”を活かしたプロモーション設計
  • コスメ・美容を中心とした商材とのタイアップ強化
  • 投稿スタイルで「加工なし」「即時性」「日常感」を重視した施策提案

LIDDELLでは今後もSNSの多様化を注視し、マーケティング施策に反映できる調査を継続します。

📌 調査概要

調査期間: 2025年5月7日〜11日
対象: INFLUFECT登録のインフルエンサーから有効回答100名
平均フォロワー数: 約30,000人
平均年齢:27歳/女性90%

📊より詳しい調査結果はこちら

今回のアンケート調査の詳細な結果や、社員インフルエンサーのコメント全文については、以下よりご覧いただけます。
👉 https://influfect.com/news/6948/ 

Weekly ranking

Show other rankings
Like LIDDELL 採用's Story
Let LIDDELL 採用's company know you're interested in their content