こんにちは!株式会社レイン(以下、LeIN)の採用広報担当です!
今回は、入社したばかりのメンバーに
・これまでのキャリア
・LeINへジョインしたきっかけ
・これからLeINで挑戦したいこと
などを語ってもらうシリーズをお届け!
今回はメーカーでの営業を経て、マイナビにてHR業界のキャリアをスタートし、2022年11月からLeINのカスタマーサクセス(以下:CS)として入社した塚本さんにお話を聞きました!
プロフィール
塚本 いづみ
大学を卒業後、パッケージメーカーの会社に入社し、営業として洋菓子メーカー、雑貨店などへ梱包資材の提案に従事。2019年にマイナビへ転職し、人材派遣の営業職として新規開拓と、既存顧客への深耕営業を担当。メディカル領域へ異動後は、医師の人材紹介営業としてRA・CAの両面対応を経験。
2022年11月よりLeINに入社し、現在CSとして奮闘中。
ー Contents ー
1,これまでのキャリアと転職を考えたきっかけ
2,LeINにジョインを決めた理由
3,実際に入社して感じるLeINのいいところ
4,現在の業務について
5,今後LeINでやりたいことや目標
6,転職を検討している人へ伝えたいこと
ー これまでのキャリアと転職を考えたきっかけは?
大学を卒業後、パッケージメーカーに就職し、量販店や洋菓子屋向けに包装資材を提案する営業として約3年間務めました。
100年続く歴史ある企業でしたが、年功序列の考え方が先行していたことに加え、実績が年収に反映されないことにモチベーションを保つことが難しくなり、転職を考えるようになりました。
転職活動でお世話になったエージェントの方から「年収を上げたいのなら人材業界もいいのでは」と提案いただいたことが、HRの仕事に興味をもったきっかけです。
当時の私は人材業界を検討すらしていなかったのですが、考えもしなかった選択肢を教えてくれる、相手に気づきを与えられる仕事も魅力的だと思い、マイナビに転職しました。
マイナビでの仕事を通じて、採用に関わる仕事の楽しさを知ることできましたね。
ただ、エージェント業務を続けるなかで、人材を紹介する以外にもHR課題の解決方法があるのではないか。クライアントのためではなく、自社の売上を優先した提案になっていないかなど、できることへの限界と葛藤を感じはじめました。
もっとクライアントに寄り添う形で、採用支援や人事まわりのことを手伝いたいと考えるようになったのが、マイナビからキャリアチェンジしたきっかけです。
人事職への挑戦も検討するなかで採用支援やRPOの仕事があることも知り、紹介してもらった会社の1つがLeINでした。
「クライアントのために」を考え、実行する社風に惹かれた
ー LeINにジョインを決めた理由は?
現経営陣との面談で、LeINが「クライアントファースト」でサービスを提供していると感じられたからです。
入社後に同行した商談や提案を見て、その予感は確信に変わりました。
「今の体制ではクライアントに100%の支援ができない」と判断すれば、お断りを入れる場合もあることを知り、とにかく受注して売上をつくるような考えがLeINにはありません。
また、LeINの提案内容は自社のリソースでできることに限らず、必要であれば他のRPOの会社を紹介することもあるなど、あくまでもクライアントの採用成功に貢献できるかどうかを第一としています。
人材業界の営業は、競合他社と火花を散らして契約を取り合うイメージもあったなか、クライアントをより良い方向に進めていこうという気持ちがすごく伝わってきて、魅力的だなと感じました。
どの会社もクライアントファーストを大事にしていると思いますが、LeINはとくに強いと思いますね。
「クライアントのために」を考え、実行する。それを経験できるきっかけをもらえたのは、私の人生においてチャンスだと思い、入社を決めました。
LeINの勤務体系とカルチャーが魅力
ー 実際に入社して感じるLeINのいいところは?
3つあって、1つ目はロケーションフリーの勤務体系です。
ロケーションフリーならば、住んでいる地域で自分のやりたい仕事が見つからないなどの場所の制約が一切ありません。
また、都心から離れて静かに仕事したいなど、仕事環境にこだわりを持つ人でも、より高いパフォーマンスが発揮できる場所を選んで仕事できるというのはLeINの魅力の1つだと思います。
個人的な話ですが自宅で猫を2匹飼っているので、ペットに癒されながら仕事できるのは楽しいですね。
2つ目は、助け合えるカルチャーがあることです。
代表の芦川さんも「大変な時はヘルプを出しましょう」と言ってくれており、ヘルプを出した時にはまわりのメンバーが応えてくれます。
社員が少ないからこそ助け合い、支え合って進めていこうという社風は魅力的だと思います。
忙しいなかで他人をフォローするのは簡単ではありません。普通なら「自分でやって」と言われるかもしれませんが、まわりのメンバーが進んでアドバイスをくれるのはいいカルチャーですね。
背景には気配りができるメンバーが多いということもあると思います。
大変なプロジェクトを担当していることを気遣って声をかけてくれるメンバーもいてくれて、COOの亀田さんからも「大船に乗ったつもりで、何でも頼って」と声をかけてもらい、すごく安心感がありました。
3つ目は、仕事から少し離れますが、自分の「好き」を突き詰めているメンバーが多く在籍しているのも特徴です。
割とみんなオタク気質というか、熱中できるものを何か1つ持っていますね。
自分の「好き」にまっすぐな人ばかりなので、他人の「好き」も許容してくれるというか、他の人を否定しないところもLeINのいいところだと思います。
ー 現在の業務について
2つのプロジェクトに現在参画しています。
1つはIT系のクライアントで、業務アプリのエンジニアを採用するためのスカウト代行です。候補者の経歴書を確認し、会社や言語などを調べながら進めて、少しずつ知識を増やしています。
もう1つは、大手コンサルティングファームの採用プロジェクト立ち上げです。
クライアントとのやり取りではフロントに立たせていただき、プロジェクトの立ち上げから対応しているので、頭がパンクしそうになりながらも必死にやっています。
経験も知識もまだまだなので、とにかくレスポンスは早くする、ミーティング前に必ずデータを分析する、タスクもできる限り早く対応するなど、自分のできることに集中しています。
目の前の業務に対応しながら知識やスキルを伸ばしていけば、仕事の幅も広がっていくと思うので、まずはできることを増やしていきたいですね。
正直、入社した時はIT用語がぜんぜんわかりませんでした。
「エンジニアは、そもそも何をしているのか」からスタートし、言語の種類や働き方などを必死にキャッチアップしながら日々業務を進めています。
PMを目指し、HR業界における専門性を身につけたい
ー 今後LeINでやりたいことや目標は?
第1の目標は、PMになることです。
仕事するのなら上を目指したいと思っているので、PMになることがまず第一関門としてあります。
クライアントとやり取りしながら、業務委託メンバーのサポートもしつつ、全体をコントロールする業務は難しさを感じる一方で、自分の成長に繋がっていると感じています。
仕事の楽しさを感じ始めているので、まずはPMとして案件をしっかり任せていただけるような人材になることが当面の目標ですね。
第2の目標は、専門スキルを身につけること。
私のキャリアを振り返ると、パッケージメーカーで3年、マイナビでゼネラル1年・ドクター3年と、よくいえば多様なキャリアを積んでいますが「ここが強み」という専門性がないとも感じています。
LeINでの業務を通じて、まず自分の強みは「ここ」という確固たるもの、専門的なスキルや知識を持ちたいですね。
特定業界の専門家を目指すのかなど、まだ方向性は模索中ですが必ず強みを1つ作りたいと思っています。
ー 転職を検討している人へ伝えたいこと
LeINは、やりたいことに対して手をあげたらチャンスをもらえる会社です。
実際、会社のLinkedInアカウントの運用について「やりたいです」と手をあげたら、同期メンバーと2人で任せてもらえました。
挑戦できる機会がすごくある会社なので、成長するためにチャンスを掴みたい、アクションを起こしたい、できることを増やしたいなどの考えと行動力がある人にとって、LeINはいい環境だと思います。
また、勤務体系がフルリモート、ロケーションフリーなので、自宅でペットの面倒を見ながら仕事したい方にもおすすめです。
LeINでは鳥を飼っている人が多く、現在猫派の肩身が狭いので、猫好きの方にもぜひエントリーしてもらいたいですね。笑