1
/
5

【職種紹介インタビュー⑤新規営業後編】オンライン・フルリモートの利便性を活かして多くの経験を積み、素早く成長できる仕事

10年以上前からリモートワークを導入し、様々な企業のコンテンツマーケティング支援や初心者向けオウンドメディア立ち上げガイド「Sambushi(さんぶし)」の運営などを行っている株式会社リファイド。

この記事は自由度の高い環境で働くメンバーたちに、担当している仕事について話を聞くインタビューシリーズです。今回は新規営業前編に続く後編です。ぜひ前編と合わせて目を通してみてください。

※この記事は職種紹介インタビュー記事シリーズ、新規営業編全2回の第2回です。リファイド社で新規営業の役割を担う社長の小枝の声をまとめる形でお届けします。小枝についての詳細は上記リンクより、ストーリー記事をご覧ください。

<目次>
①選ばれ、相談され、感謝されることがやりがい
②入念な準備とスピード感、その双方が求められる
③成功体験も成長機会も、ともに豊富な仕事
④まとめ

選ばれ、相談され、感謝されることがやりがい

【Q4】新規営業の仕事のやりがいはどんなところですか。
※Q1-Q3の質問はインタビュー前編をご覧ください。

やはり提案が契約につながった時にはやりがいを感じます。そして、その先には成果を出して感謝される瞬間や他のお客様を紹介してもらえる場面が待っています。それぞれが新規営業の仕事をしていて印象に残るタイミングですね。

信頼関係が築けて、自社サービスのことに限らない相談を受けるようになると、その関係性から喜びや安心感を得られるようになります。また、先方の担当者様が転職した先の会社でも、リファイドのサービスを利用してくれた時にはとても嬉しく思います。

入念な準備とスピード感、その双方が求められる

【Q5】新規営業の仕事の大変さはどんなところですか。

問い合わせに対応する仕事とはいえ、時には提案書をガッツリ作ったうえで臨む案件や競合と見比べられるコンペ案件もあります。提案前に入念な準備が必要な案件は、工数的にも精神的にも大変です。

また、クライアントにはいろいろなお客様がいます。時には、要望をいただいても自社サービスと適正が合わず、導入に向かないという場合もあります。お客様に選ばれることも大事ですが、こちらからお客様を選んでいく意識も重要です。

そして、オンラインで完結するからこそ、コミュニケーションスピードが求められる仕事でもあります。そのスピード感に慣れるまでは大変かもしれません。具体的には、私は問い合わせには5分以内に対応したいと考えています。問い合わせに対してすぐに回答できない場合も、素早く一次返信をするといった対応が必要です。

成功体験も成長機会も、ともに豊富な仕事

【Q6】リファイド社の新規営業ならではの魅力を教えてください。

1つ目は、リファイドの新規営業はクライアントのニーズに対応する役割なので、成果につながりやすいという特徴があります。ゼロベースの営業ではないので、勝率の低い案件が何度も連続することはありません。そのため、多くの成功体験を積めるでしょう。

また、クライアントの業界は多種多様なので、様々な業界の情報に触れることができます。仕事を通じて多くの知識をインプットでき、自然といろいろな学びを得られます。

一方で完全オンライン営業なので、移動などの時間がなく、効率よく仕事に取り組めるところもポイントです。無駄を省き、数多くの経験を積めるので、成長も早まります。

リファイドはコロナ以前よりフルリモートでサービスを運営してきた会社です。今後も社会の状況に関係なく、100%オンラインで営業活動を続けていきます。

「ニーズの高い問い合わせへのクオリティの高い仕事×効率の良い接触回数=成長軸」
それが、リファイドの新規営業ならではの魅力です。

まとめ

今回はリファイド社の新規営業について、話を聞きました。やりがいや大変なところ、リファイド社ならではの魅力という形でそれぞれまとめてきましたが、いかがでしたか。

新規営業の職種紹介インタビュー全2回は今回で終了です。まだ前編を読んでいないという方はぜひ目を通してみてください。

リファイド社は現在、新規営業のポジションを移譲できる方を探しています。準備ができたら募集開始する予定ですので、募集を見かけた際にはぜひご応募ください。

Invitation from 株式会社リファイド
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社リファイド's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 黒木 悠祐's Story
Let 黒木 悠祐's company know you're interested in their content